タグ

2012年7月17日のブックマーク (2件)

  • 故松永孝義の弟子として、僕が教わったこと | BARKS

    2012年7月12日、日が誇るベーシスト松永孝義が永眠した。享年54歳。 ◆松永孝義画像 僕は現在プロミュージシャンでもなんでもなく一介のサラリーマンであるのだが、松永孝義さんの唯一の弟子である。僕が大学を中退してコントラバス奏者として生きていこうと思ったとき、元JAGATARAのサックス奏者、篠田昌己さんのお姉さんの紹介で、僕は松永さんからコントラバスを基から教えてもらうこととなった。 コントラバス奏者の技術論として師匠に教えてもらったことは山ほどある。「集中して弓で、指で一点をこすること」。「左手のかたちが絶対にマムシにならないこと」。「弓が返っても、何も起こらなかったかのように聴かせること」。 技術として非常に科学的であり理知的な松永さんがそこにいた。ミュート・ビートなどのグルーヴは“ラリラリ”な状態で産み出されているものではないのだ。科学的なのだ。 乱暴かもしれないが、僕が松永

    故松永孝義の弟子として、僕が教わったこと | BARKS
    chibama
    chibama 2012/07/17
    “ノリ(=グルーヴ)の妨げとなるものが君の中にある/それを取り除かなければならない/そのための基礎訓練がある/その基礎訓練は白紙を作るためのものである”
  • 土井英司の「超」ビジネス書講義 読了 - 晴耕雨読

    土井英司氏のビジネス書紹介 元アマゾンバイヤーの土井英司氏のビジネス書紹介です。 こういったを読むと、大量にアマゾンでポチってしまうので要注意です。 土井英司の「超」ビジネス書講義 (ディスカヴァー携書)posted with amazlet at 12.07.14土井 英司 ディスカヴァー・トゥエンティワン 売り上げランキング: 10711 Amazon.co.jp で詳細を見る 書の構成はこんな感じ。 過去15年に流行したビジネス書から、時代がどのように動いてきたかを見る。 それをちょっと発展させて、じゃあ時代の「潮目」を流行のビジネス書から見えるか。 テーマ別に定番ビジネス書と最新のおすすめの紹介 どうやってよいビジネス書を選んで、どう他人と差を付けるか テーマ別の古典は結構読んだが多かったが、最新のは読んでなかったものは大量購入してしまった。(苦笑) 次々に出版される

    土井英司の「超」ビジネス書講義 読了 - 晴耕雨読