タグ

2015年1月16日のブックマーク (4件)

  • ネット接続・USB・タッチパネルなし!電池式の斬新な読書専用端末が登場! | ダ・ヴィンチWeb

    これまでにありそうでなかった、棚に飾れる電子書籍。インターネット接続などはできないため、もちろん他の書籍を読むことはできない。その変わり、お気に入りの作家の書籍を、普通の書籍を買うのと同じ感覚で購入し、棚に飾れるのだ。購入後、電源を入れればすぐに読むことができる。 文字の拡大やページめくりなどの操作はもちろん簡単。ボタンは3つしかないのだ。大日印刷(DNP)から『アガサ・クリスティー全集』をはじめとした5タイトルが発売されている。現在は丸善丸の内店、丸善日橋店、丸善お茶の水店、ジュンク堂池袋店でしか取り扱っていないが、2015年1月以降は、ハイブリッド書店サービス「honto」(2Dfacto)のネットストアでも取り扱い予定。今後DNPは新たなパッケージ商品の発売を検討すると共に読書専用端末を利用したBtoBサービスも展開する予定とのことなので、今後の「honto pocket

    ネット接続・USB・タッチパネルなし!電池式の斬新な読書専用端末が登場! | ダ・ヴィンチWeb
    chibama
    chibama 2015/01/16
    “これまでにありそうでなかった、本棚に飾れる電子書籍” 意外とありかも
  • 神楽坂の本屋さん「かもめブックス」に行ってきた 街ならではの“棚”で本と出会う場を作る - はてなニュース

    校正・校閲を専門とする鴎来堂が2014年11月、東京・神楽坂に書店「かもめブックス」をオープンしました。書籍を独自のテーマで集めた「特集棚」が並び、コーヒーショップとギャラリーを併設。新しいとの出会いを作るというかもめブックスを訪れたところ、店内にはを楽しむための工夫がいっぱい。店主で鴎来堂代表の柳下恭平さんにもお話を伺いました! ▽ かもめブックス|神楽坂|屋 かもめブックス サイトの案内にある「神楽坂駅矢来口より徒歩0.5分」という文字そのままに、出口を出てすぐのところに「かもめブックス」があります。その場所は、2014年4月に惜しまれつつ閉店した「文鳥堂書店店」の跡地とのこと。 店に入るとすぐ、カフェのカウンターがあります。京都の自家焙煎専門店「WEEKENDERS COFFEE」のこだわりのコーヒーが楽しめます。 かもめブックス編集会議で選ばれたテーマに基づいて作られる「特

    神楽坂の本屋さん「かもめブックス」に行ってきた 街ならではの“棚”で本と出会う場を作る - はてなニュース
    chibama
    chibama 2015/01/16
    文化系デートならlakaguとハシゴするのが吉。
  • KADOKAWAがリストラ 希望退職300人募集

    KADOKAWA・DWANGOは1月16日、事業子会社のKADOKAWAが300人程度の希望退職者を募集すると発表した。収益力を強化するため、強い組織・人員体制の構築が必須と判断したという。 今年3月末時点で41歳以上かつ勤続5年以上の正社員を対象に、3月2~20日まで募集する。退職日は4月30日。応募者には特別支援金の支給と再就職支援を行う。 KADOKAWAは買収や合併などを繰り返してきた経緯があり、ドワンゴと経営統合した現在、業務の重複や人員の偏在がみられるという。デジタル分野でのコンテンツ強化など基戦略の着実な実行による収益力の強化と成長を確実にするため、より強い組織・人員体制を構築するための一環と説明している。 経営統合前のKADOKAWAの14年4~9月期決算は、売上高が前年同期比2.4%減の704億円にとどまり、営業損益は9億3300万円の赤字に陥っている。ここ数年好調だっ

    KADOKAWAがリストラ 希望退職300人募集
    chibama
    chibama 2015/01/16
    “経営統合前のKADOKAWAの14年4~9月期決算は、売上高が前年同期比2.4%減の704億円にとどまり、営業損益は9億3300万円の赤字…ここ数年好調だった文庫やコミックスの売り上げ減や返本率の上昇で収益性が低下”
  • 広告やメディアで人を動かそうとするのが諦められない人は、“コウヘイ君”を徹底的に喜ばせろ! | ミラクリ

    田哲也さんと、田端信太郎さんの新書「広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。」を読みました。 タイトルだけを見ると「あぁ、もうブログメディアはダメってことかな?」と思ってしまい、発売から長らく敬遠していたのですが、読んでみると逆にヒントが満載で後悔しましたw もっと早く読むべきだったぜ! 「広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。」の意味 ちょっと釣りっぽいタイトルなので、「現代では広告やメディアに価値がないってこと?」と判断してしまいそうですが、そうではありません。 (これまでのように)広告やメディア(だけ)で(たくさんの)人を動かそうとするのはもうあきらめなさい。 という意味です。 つまりドカァァァァァーーーン!と広告をうったら、バァァァァァァーーン!と人の心に響いて、購買やサービスの利用につながる時代じゃないよ、ということです。 このあたりは

    広告やメディアで人を動かそうとするのが諦められない人は、“コウヘイ君”を徹底的に喜ばせろ! | ミラクリ
    chibama
    chibama 2015/01/16