タグ

ブックマーク / komugi.jp (5)

  • ひろゆき”切り抜き動画”に学ぶ「1%の努力」の真意

    YouTuberとして大ブレイク中のひろゆきさん。まもなくチャンネル登録者数は100万人です(2021年6月現在)。著書『1%の努力』(ダイヤモンド社)は発売から1年以上経つのに勢いが衰えず、20万部突破だそうです。おめでとうございます。 若い世代(15〜24歳・男女)がいちばん信頼・参考にしているインフルエンサー・有名人では、1位のHIKAKIN(ヒカキン)さん、3位の渡辺直美さんと松人志さん(ダウンタウン)に挟まれ、ひろゆき(西村博之)さんは堂々の2位という「マジっすか」な結果に(LINEリサーチ)。 もはや、彼が日最大級の匿名掲示板2ちゃんねる」の開設者であることを知っている人間は、中高年の皆様ということになってしまうのでしょうか。 話題なのが”切り抜き動画”です。ABEMA 変わる報道番組#アベプラで特集され「切り抜き動画って、そんなに儲かるのか」と脚光を浴びました。 同番組

    ひろゆき”切り抜き動画”に学ぶ「1%の努力」の真意
    chibama
    chibama 2021/06/04
  • トークンエコノミーの基礎知識 | KOMUGI

    いきなりですが、書き終わるのに半年かかりました(笑)。2018年3月の米国SXSW参加をきっかけに書いた「ブロックチェーンのトラストレスとは何か?」で「トークンエコノミーの記事を書きます」と宣言してからリサーチと考察を重ねましたが、とにかく奥が深い。ようやく議論の下地が整いましたので、書きたいと思います。 ご存じの通り「トークン(Token)」は、もともと地下鉄の乗車券やゲームセンターでゲームを遊ぶのに使われる「代用硬貨(コイン)」という意味です。「トークンエコノミー(Token Economy)」は、ビットコインの発明とともに登場したさまざまな暗号通貨やブロックチェーン技術により、新たにフィーチャーされた(特徴づけられた)概念です。 「暗号通貨(Crypto Currency)」のうち「イーサリアム(Ethereum)」や「ネム(NEM/XEM)」などがプロトコル(コンピューターが通信を

    トークンエコノミーの基礎知識 | KOMUGI
    chibama
    chibama 2018/10/04
  • スゴい「ほぼ日」のエディトリアル・ビジネス

    「神宮外苑 Weekend Marche」に行ってきました。会場は大盛況で人がごった返していました。 主催した「NEXTWEEKEND」は、ライフスタイルプロデューサーであり、インスタグラムなどSNSのインフルエンサーでもある村上萌さんが立ち上げたメディアです。同じくインフルエンサーであり作家のはあちゅうさんと、かつて「ちゅうもえサロン」を主催していたこともあり、萌さんは女性にとって憧れの存在です。 イベントは雑誌『NEXTWEEKEND2018春夏号』(年2回発行)の発売を記念したものです。マルシェではアクセサリーやオリジナルグッズ、珈琲豆などが販売され、会場のビルの階段をのぼると「屋上ピクニック会場」があるなど、特集記事である「ピクニック図鑑」のテーマに沿ったすてきな雰囲気でした。 そもそも、村上萌さんとお話したきっかけは、「メディアビジネスは今すぐやめましょう」というKOMUGIの記

    スゴい「ほぼ日」のエディトリアル・ビジネス
    chibama
    chibama 2018/04/17
    アセットという切り口は面白いですねえ。久保田さんが村上萌さんの週末野心をコンサルするというのも、ほおっ、と。
  • まだブロガーで消耗してるの?

    彼「動画がいいのでしょうか?」 私「うーん。なぜネットで稼ぎたいのですか?」 彼「やっぱり好きなことだけで、生きていきたいからですかね」 私「はぁ。そうですか……」 ブロガーである彼のツイッターのフォロワー数は多く、いわゆる「ネット有名人」です。KOMUGIの「相談する」のコーナーを見てご連絡をいただきました。「好きなことで、生きていく」って、ユーチューバー(YouTuber)のCMを真に受けすぎだろ!とツッコミたくなりますが、そこはグッとこらえて丁寧にアドバイスさせていただきました。この記事を読んでいたら、ごめんなさい。 「ネットで稼ぐ」ことを夢見る人は、けっこうたくさんいるようです。私のところにも「セルフブランディングしたい」という問い合わせをいただいて、けっこう困ってます。ネットで稼ぐつもりがない私がアドバイスするのは非常に複雑です。 そんな事情もあり、今回はネット上にいろいろな情報

    まだブロガーで消耗してるの?
    chibama
    chibama 2017/11/10
    今夜君はー僕のものー♪
  • さよならクックパッド

    先日、「記事を読みました!」と旧知の町田龍馬さんから連絡がありました。「現在開発中のビジネスモデルに関して、一度ご意見をいただきたい」とのことで、さっそく業(編集業)の合間、平日のランチタイムを利用して会いました。実に4年半ぶりの再会です。 町田さんのビジネスは、いわゆる「民泊(空き部屋に有料で旅行者を宿泊させる)」の代行業務です。彼の経営する「Zens株式会社(ゼンス)」は2013年9月の創業。米サンフランシスコまで行ってAirbnb共同創業者にプレゼンをして、その後も日に招き接待するなど、町田さんの行動力はハンパないです。今や社員とスタッフを合わせ49名の大所帯で、2015年12月には『Airbnb空室物件活用術』というも出してます。「しばらく会わないうちに、立派になったなぁ」と、1987年生まれの町田さんを目の前に、親戚のオジサンになった気分でした(笑)。 相談内容は何だったか

    さよならクックパッド
    chibama
    chibama 2017/10/27
    クックパッドは「PCからスマホへ」の波にはどこよりも早く、うまく乗ったけど、「検索からSNSへ」の波には、確かに乗りそこねたのかもしれない。
  • 1