タグ

comicに関するchibamaのブックマーク (15)

  •  2012年の漫画! - イチニクス遊覧日記

    今年も漫画を読むのは大変楽しかったです。毎年年末は新刊ラッシュで、まだ感想書いてないのは大量にあるし、積んでる新刊もあるのですが、年が明ける前に年末のまとめを書きたいと思います。 2011年のまとめはこちら http://d.hatena.ne.jp/ichinics/20111226 2012年振り返り 思い返してみると今年は特に女性漫画家の作品に偏って読んでいた気がします。 個人的に感慨深かったのは、掲載紙を移動しての「羣青」の完結、そしてアニメ化もされた「坂道のアポロン」の完結。「坂道のアポロン」のアニメ化は、とにかくライブシーンが素晴らしくて、あの場面だけでも何回も見たくなる。OPもよかったなあ。 アニメ化といえば「ヨルムンガンド」の完結もありました。実は漫画で最後まで読んでないんですけど、アニメのラストが大変良かったのでこれから追いかけまとめ読みをする予定です。 それからヤマシタ

     2012年の漫画! - イチニクス遊覧日記
    chibama
    chibama 2012/12/30
    「羣青」下巻よまなきゃ…!
  • 「夕凪の街」「この世界の片隅に」こうの史代原画展

    これは調布市の平和祈念事業として開催されるもの。会場には戦争をテーマにした、こうのの代表作「夕凪の街 桜の国」と「この世界の片隅に」の原画が展示される。原画展を通じ戦争について考えるとともに、フリーハンドならでの味わい深いタッチや、カラー原画の色彩美を体感してみよう。 調布市平和祈念事業 こうの史代原画展 会期:2012年2月11日(祝・土)~2012年3月20日(祝・火) 会場:調布市文化会館 たづくり 1F展示室 住所:東京都調布市小島町2-33-1 入場料:無料

    「夕凪の街」「この世界の片隅に」こうの史代原画展
    chibama
    chibama 2012/02/05
    これ行きたいなあ
  • 映画テルマエ・ロマエ、北村一輝ら顔濃い俳優がローマ人に

    ヤマザキマリ原作の映画「テルマエ・ロマエ」の追加キャストが発表された。ルシウス役の阿部寛、ヒロイン役の上戸彩に続き、第14代ローマ皇帝・ハドリアヌス役を市村正親が、次期ローマ皇帝候補・ケイオニウス役を北村一輝が、ハドリアヌス帝の側近・アントニヌス役を宍戸開が演じる。 映画「テルマエ・ロマエ」は、3月14日にクランクイン。イタリア最大の映画撮影所・チネチッタにある古代ローマの巨大オープンセットで、現地のエキストラ1000人を交え、壮大なスケールを活かした撮影が行われた。 ルシウスの周りを固める重要なローマ人役も市村正親、北村一輝、宍戸開と、日屈指の顔の濃い役者たちが揃ったため、古代ローマシーンの撮影は何の違和感もなく順調に撮り終えたという。また現代の日に生きる「平たい顔族」としては、上戸彩のほか笹野高史ら純和風な顔立ちのキャストが脇を固める。 「テルマエ・ロマエ」は、様々な日の風呂へと

    映画テルマエ・ロマエ、北村一輝ら顔濃い俳優がローマ人に
    chibama
    chibama 2011/10/19
    “市村正親、北村一輝、宍戸開と、日本屈指の顔の濃い役者たちが揃ったため、古代ローマシーンの撮影は何の違和感もなく順調に撮り終えたという”
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
  • 震災7日間

    まだ余震でペン入れ無理でした。6/1追記5/31発売の別冊spoon.で「震災一ヶ月」が収録されました。情報はこちらhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mod

    震災7日間
  • 浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」

    浅川参事の「小説は読む人によって様々な理解がある。その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」という発言に対して意見を求められた漫画家の島和彦先生の素晴らしい切り返しです。 浅川参事の発言の前後については下記のまとめ内で詳しく分かります。 『都条例改正問題 12/9都議会 総務委員会レポート』 http://togetter.com/li/77163

    浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」
  • あだち充 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - ゲッサン1周年記念特別インタビュー あだち充 色褪せることない永遠の少年心 デビュー40年、生涯「ムフ」宣言! 2005年から続いた「クロスゲーム」の連載を終え、週刊少年サンデーからゲッサン(ともに小学館)に仕事の軸足を移したあだち充。「ナイン」以来37年ぶりの月刊連載「QあんどA」2巻の刊行とゲッサンの創刊1周年を記念して、コミックナタリーはロングインタビューを敢行した。 40年近い歳月を少年誌で過ごし、これからもずっと「少年誌マンガ家でいたい」と語るあだちの、第一線でサバイブし続ける極意とは。中野区の住宅街にあるあだちプロにお邪魔して、2時間にわたりたっぷり話を聞いた。 取材・文・撮影/唐木 元 そう……なるんでしょうか? 何の区切りだかよくわかんないけど(笑)。 ──お仕事のペースはだいぶ変わるんじゃないですか? それはかなり変わります。ま

  • <マンガ大賞>「テルマエ・ロマエ」が大賞 古代ローマと現代日本の風呂がつながる(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    「マンガの直木賞」を目指し、マンガに詳しい書店員や記者らがその年一番のマンガを選ぶ「マンガ大賞2010」(同賞実行委員会主催)が17日発表され、ニッポン放送(東京都千代田区)で開かれ、ポルトガル在住のマンガ家、ヤマザキマリさんが「月刊コミックビーム」(エンターブレイン)で連載している「テルマエ・ロマエ」が大賞を獲得した。 【写真特集】受賞作「テルマエ・ロマエ」などノミネート10作品の表紙一覧 09年1月1日〜12月31日に単行が出版され、通巻8巻以内のマンガが対象(過去の大賞作は除く)。書店員や記者、タレント、アナウンサーら89人の選考員の投票をまとめ、上位10作をノミネートした。2次審査ではノミネート10作を対象に投票し、1位を3ポイント、2位を2ポイント、3位を1ポイントで計算。「テルマエ・ロマエ」が94ポイント、小山宙哉さんの「宇宙兄弟」(講談社)が89ポイントだった。 「テ

    chibama
    chibama 2010/03/17
    ちょうど半分読んでる。
  • モーニング公式サイト - 速報! 『GIANT KILLING』ついにアニメ化決定!!

    「モーニング」大人気連載中の『GIANT KILLING』(ツジトモ 原案・取材協力 綱将也)が、ついにアニメになります! 待望のアニメ版“ジャイキリ”は、2010年4月より、NHK BS2/BS hiにて放送開始予定! 現時点で発表できるのは、以下の情報まで。続報にご期待ください! アニメ『GIANT KILLING』 放送開始予定NHK BS2/BS hiにて2010年4月~(全26)原作ツジトモ原案・取材協力綱将也監督紅優シリーズ構成川瀬敏文アニメーション制作スタジオディーン制作総合ビジョン制作・著作NHK

  • 34歳無職さん

    35歳になった無職さん。 勘違いした友人が祝福の電話なんぞをかけてきたが今時永久就職って言葉はどうよ。

  • 編集者という「コーチ」と、現代の「コーチング」 『バクマン。』4巻書評 - 三軒茶屋 別館

    バクマン。 4 (ジャンプコミックス) 作者: 小畑健,大場つぐみ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/08/04メディア: コミック購入: 12人 クリック: 185回この商品を含むブログ (224件) を見る大場つぐみ・小畑健『バクマン。』第4巻が発売になりました。 3巻では「反・王道マンガ」という道筋を否定し、一からやり直そうと決意したサイコー・シュージンの二人。彼らは迷走しながらも、「新エイジ」という天才と出会い、自らの「原点」を思い出します。 再び「推理物」という「反・王道」を目指す二人。この巻は二人の「成長」の回です。 名脇役・服部 『バクマン。』というマンガにおいて助演男優賞を与えるならば、服部の名前を挙げる人が多いと思います。二人が持ち込みを開始したときからその才能に気付き、二人にアドバイスを与え続けている編集者・服部。 4巻では服部が物語の中心となり、仲たがいし

    編集者という「コーチ」と、現代の「コーチング」 『バクマン。』4巻書評 - 三軒茶屋 別館
  • 手塚先生のサプライズ登場に恐縮する藤子不二雄の2人

    神の登場

    手塚先生のサプライズ登場に恐縮する藤子不二雄の2人
  • 週刊文春での『ちはやふる』の書評「末次由紀は、読者に許された」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    今年1月の朝日新聞の書評で、 たとえ一度失敗しても、挫折しても、あきらめずに思い続けるまっすぐな情熱と、復帰を待っていてくれる人がいれば、人はまた立ち直って歩き続ける。これは、一度は挫折した作家・末次由紀にとっても、見事な復活戦である。 http://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20090114/Chihayafuru:TITLE と評された末次由紀『ちはやふる』について、 今度は週刊文春の書評で取り上げられていました。 評者のいしかわじゅん氏は書評の中で 末次由紀の過去の不祥事に敢えて触れた上で、 「描き手は、作品を世に出すことでだけ、許されるのだ。 末次由紀は、読者に許されたと思う。」 と書いていました。 :W350 漫画の時間 いしかわじゅん 『ちはやふる』1〜5巻(講談社) 彼女の見た夢は 夢がなくては、人は生きられない。 漫画家・末次由紀は一度夢を失くし、も

    週刊文春での『ちはやふる』の書評「末次由紀は、読者に許された」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    chibama
    chibama 2009/06/29
    あらためてこういうふうに書かれると、またグッときてしまう。泣ける...!
  • 空気公団が話題のアニメ「青い花」の主題歌を担当

    「青い花」は人気マンガ家・志村貴子の同名マンガをアニメ化したもの。志村の作品がアニメ化されるのは今回が初とあって、放送前から大きな話題を集めている。 空気公団はこのオープニングテーマとなる「青い花」のほか、ストーリーをイメージした楽曲を3曲制作。この4曲は7月22日にシングル(タイトル未定)としてリリースされる。 関連記事:志村貴子「青い花」TVアニメ化決定

    空気公団が話題のアニメ「青い花」の主題歌を担当
    chibama
    chibama 2009/06/06
    うーん。期待半分、無難にキレイにまとまってしまうのではないかという不安半分。空気公団にブレイクしてほしい気持ちは山々なのだけれど......
  • o_o ─ 無表情 ─ 漫画情報サイト   西原理恵子、すべての漫画家(特に福本伸行)に喧嘩を売る

    [毎日かあさん]のアニメも放送され、メディアへの露出が日に日に増える西原理恵子先生。 テレビではすごくたいへんそうな人生にも関わらず、あっけらかんと話す姿が印象的だ。 何か文化人的な位置にこのまま行ってしまうのかと思われたが、西原先生は帰ってきた。 しかも、25年間の漫画生活で研ぎ澄ました牙をここぞとばかりに剥き出しにしてきた。 それが新連載[西原理恵子人生画力対決]だ。 表紙からも分かる通り、無頼派・西原理恵子が復活である。 漫画の内容は至ってシンプルで、有名漫画家との画力ガチ勝負。 一話目の相手は、西原先生に負けず劣らず個性的な画を描くしりあがり寿先生。 ちなみに西原先生は毎日新聞、しりあがり先生は朝日新聞に連載を持つ、いわば代理戦争だ。 だが特に結果がどうこうということはなく、二人が同じテーマで画を描き続けるという内容だ。 ちなみに後半で西原

  • 1