cirtaのブックマーク (213)

  • 「レジ袋有料化」割れたコンビニと外食の対応

    プラスチックごみの削減を目的として、7月1日から小売店でのプラスチック製買い物袋の有料化が義務づけられる。 セブン-イレブンでは5月から一部店舗でレジ袋有料化の実験を行ってきたが、6割の顧客がレジ袋の購入を辞退しているという。マイバッグを持参した顧客には精算済みの商品を専用かごに入れて渡し、レジのそばに設置した袋詰め用の台でかごから移し替えてもらう実験も行っている。 これらの実験の結果、「顧客の希望を確認することが最も重要という結論に至った」とセブン&アイ・ホールディングス(HD)広報は話す。マイバッグに触れられたくない人や会計に時間をかけたくない人など、顧客はさまざま。その意向を尋ねて接客するのが大切だというわけだ。 有料化はプラごみ削減の第一歩 ローソンでも5月から一部店舗でレジ袋を有料化する実験を開始している。「実験店舗ではレジ袋を購入しない顧客が増加し、7割を占めた」(広報)。 プ

    「レジ袋有料化」割れたコンビニと外食の対応
    cirta
    cirta 2020/06/30
    レジ袋有料化が話題になる中、読んで損はない記事。有料化の背景のおさらい、各企業戦略の対応の紹介など。
  • フォーリンラブ♡バービーが考える「バラエティ」と「いじり」(バービー)

    お笑いコンビ、フォーリンラブのバービーさんのFRaU web連載「音の置き場所」(毎月1回更新)では、バービーさんが日頃から抱いている違和感や社会問題についての音を自らの言葉で綴っています。 先日、NewsPicks Studiosの生配信番組に出演し、人気番組に携わってきたテレビ制作関係者たちと「バラエティ番組は生き残れるのか?」をテーマに討論していたバービーさん。今回の連載も「バラエティ」についてお届けします。芸人のプロとして長く携わってきたからこそ感じた変化や弊害、笑いに必要不可欠とされる「いじり」、これからのテレビの在り方など、音をぶつけます。 2020年11月4日発売で、連載が一冊の音の置き場所』にまとまりました! 加筆修正の上、バービーを生み出した料理に関するエッセイ、実際作ってみたレシピ、そしてお悩み相談も書き下ろして加えています。 慰めの言葉をかけられるようにな

    フォーリンラブ♡バービーが考える「バラエティ」と「いじり」(バービー)
    cirta
    cirta 2020/06/28
    ページの一番下の写真見るのが癖になる。狙ってんだろこれw。内容はおそらく木村花さんの話題とかかっているんだと思います。
  • 「世界一受けたい授業」が不正確放送、鵜呑みにするとスマホが使えなくなる危険性 - すまほん!!

    テレビは6月27日夜19時56分~20時54分、地上波番組「世界一受けたい授業」を放送しました。主題は「あなたのスマホがとにかく危ない!デジタル犯罪から身を守る方法」。解説者として元埼玉県警察部刑事部捜査一課警部補が登場。 この番組の中で、「スマートフォンのSIMカードにロックをかける方法」が紹介されました。 SIMカードは、スマートフォン・携帯電話に差し込むカードであり、契約者の電話番号が記録されています。差し替えれば別の端末で電話・SMS・データ通信を利用することが可能。ということは、盗難などで他人がSIMカードを悪用する可能性もありえるということ。 このため、そうした悪用を防ぐための方法として、SIMカードにPINロックをかけるというものがあります。他社スマホで利用できない「SIMロック」とは異なり、SIMカード自体にロックをかけ、他者による利用を防ぎます。 ところが、PINコ

    「世界一受けたい授業」が不正確放送、鵜呑みにするとスマホが使えなくなる危険性 - すまほん!!
    cirta
    cirta 2020/06/28
    放送側には責任を持った情報発信をお願いしたい。一方で視聴者側も自分がよくわかんない方法はすぐに試さずに、一度調べたり考える癖をつけるべき。発信・監視の関係野中、双方とも成長していけたらいいね。
  • マイクロソフト、全直営店を永久に閉鎖 約80店 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】米マイクロソフトは26日、すべての直営店を閉鎖すると発表した。米国を中心に約80店を運営してきたが、今後は修理などに対応する一部の施設を残して撤退する。クラウドサービスが事業の中核となるなかで、直営店を持つ意義が薄れていた。新型コロナウイルスによる店舗の休業も戦略転換を後押しした。マイクロソフトによると、同社は米国、オーストラリア、カナダ、プエルトリコ、イギリスに8

    マイクロソフト、全直営店を永久に閉鎖 約80店 - 日本経済新聞
    cirta
    cirta 2020/06/27
    日本でもあんだけ店舗広めながら長蛇の列を作るアップルがすごい。それの後追いだったけど成功しなかったという感じか。まあものを売る会社ではすでにないから今回のは正解だと思う。
  • 「次亜塩素酸水」を使ってモノのウイルス対策をする場合の注意事項(PDF)

    cirta
    cirta 2020/06/27
    アルコールって最強なんだなって。なんでひたひたになるような液体を持ち歩いたりしなきゃならんのか。
  • ライザップ、2期赤字でも「瀬戸社長続投」のなぜ

    「赤字は絶対にありえないという自信と確信を持っている。(2020年3月期が)黒字にならなかったらこの場にはいない」 2019年6月の株主総会。RIZAPグループ(ライザップ)の瀬戸健社長は、会場に集まった約3000人の株主を前にそう宣言した。だが、ライザップの黒字化を果たせず、瀬戸社長は「結果にコミットする」ことができなかった。 赤字の主因は減損や在庫評価損 6月10日に発表されたライザップの2020年3月期決算は60億円の最終赤字となった。発表前日に下方修正するまでは期初に公表した最終黒字5億円という見通しを崩していなかった。 これで最終赤字は2期連続となる。2019年3月期は、M&A攻勢の行き詰まりが露呈し、子会社の店舗閉鎖や商品在庫評価減などを中心とした構造改革費用93億円を計上。194億円の最終赤字に転落した。それより損失額が減ったとはいえ、小さくはない赤字幅だ。

    ライザップ、2期赤字でも「瀬戸社長続投」のなぜ
    cirta
    cirta 2020/06/27
    なんか色々手を出していて中途半端って感じよな。もちろん今回みたいな事態に備えてリスクを分散させておくのは重要なんだけど。
  • 少年院で高卒資格の取得へ具体策検討 更生支援 法務省など | NHKニュース

    少年院を出たあとの就職や更生につなげようと、法務省などは、入っている少年が高校の卒業資格を取得できるようにするため具体策の検討を始めました。 少年院に入っている少年は高校を卒業していないことが多く、少年院を出たあとの就職が難しいと指摘されています。 このため法務省と文部科学省は、入っている少年が高校の卒業資格を取得できるよう具体策を議論する検討会を立ち上げ、25日初会合を開きました。 義家法務副大臣は「さまざまな過ちを抱えながら少年院にたどりついた少年・少女に、成長できる居場所と夢を与えてあげたい」と述べました。 検討会では、 ▽少年院にいながら通信制高校に編入学し、高校のカリキュラムの授業を受けられるようにしたり、 ▽院内で行われている教科指導を高校の単位として認定したりしたうえで、出たあとも高校に在籍し卒業できる仕組みを検討することにしています。 政府は検討会での議論を踏まえ、来年度か

    少年院で高卒資格の取得へ具体策検討 更生支援 法務省など | NHKニュース
    cirta
    cirta 2020/06/26
    少年院への支援策は、被害者やその家族が批判する傾向がある。社会不適合者を再生産しないための試みなのだが、理解されない方も多い。
  • 女性ゲーム実況者に“ハマりすぎた”男、Twitchを訴える。毎日チェックし性依存症が悪化したため - AUTOMATON

    アメリカ・カルフォルニア州に住む男性が、女性ゲーム実況者にのめりこみすぎたあまり被害にあっているとして、配信プラットフォームTwitchを訴えていることがわかった。民事訴訟を起こし、27億円(2500万ドル)と特定の女性配信者のBANを求めている。その理由はというと、「Twitchが過剰に、女性配信者の性的コンテンツを視聴者に見せ続けている」からだという。Dexertoなどが報じている。 ※ 今回のBAN対象のひとりとして標的になっている Amouranth 氏 訴えを起こしているのは、Erik Estavillo氏。同氏はうつ病やパニック障害など多岐にわたる病を抱えている。外に出る機会は通院などに限られている関係で、インターネットが唯一の楽しみであるとのこと。しかしTwitchと出会ってから病状は悪化していると主張。というのも、同氏は強迫性障害の影響で性依存症に悩まされているのだが、同プ

    女性ゲーム実況者に“ハマりすぎた”男、Twitchを訴える。毎日チェックし性依存症が悪化したため - AUTOMATON
    cirta
    cirta 2020/06/26
    だから海外の配信者の顔を写す文化嫌いなんだよな。顔が関わってくるとろくなことにならない。言いがかりもいいとこじゃねえか。
  • 無料でゲーム用のダンジョンをブラウザ上で簡単に作成できる「Dungeon Scrawl」

    紙とサイコロ、鉛筆、ルールブックを使って遊ぶテーブルトークRPGでは、ゲームの舞台となるダンジョンを紙に印刷して用意する必要があります。しかし、自前でダンジョンマップを用意するのは手間がかかるもの。「Dungeon Scrawl」は誰でも簡単かつ自由にダンジョンを作成できるウェブアプリで、無料で使えるオープンベータ版が公開されています。 Dungeon Scrawl | Home https://dungeonscrawl.com/ Dungeon Scrawlにアクセスしたら、「START SCRAWLING」をクリック。なお、「Dungeon Scrawl」という名前は、海外のローグライクRPGである「Dungeon Crawl」をもじっている模様。 注意書きや最新の更新内容が中央に表示されるので、それ以外の部分をクリックします。 ダンジョンの編集画面はこんな感じ。画面左端にツールバー

    無料でゲーム用のダンジョンをブラウザ上で簡単に作成できる「Dungeon Scrawl」
    cirta
    cirta 2020/06/26
    面白そう。子供がずっと迷路書き続けるぐらいには魅力があるよね迷路って。
  • サザンの「無観客ライブ有料配信」に集まる期待

    [東京 24日 ロイター] - エンターテインメント業界が新型コロナウイルスの影響に苦しんでいる。ライブの中止が相次ぎ、業界への悪影響は6900億円に及ぶとの試算もある。こうした中、活路として期待されているのがネット配信だ。新たな収益源となり得るのか、人気バンド「サザンオールスターズ」が25日に行う無観客ライブ配信が一つの試金石として注目されている。 大物が乗り出す有料配信 サザンの無観客ライブは、会場の横浜アリーナから8つのメディアを通じて配信される。パソコンやスマートフォンなどのほか、一部のメディアではテレビでも視聴が可能だ。料金は3600円と、昨年のアリーナ公演のチケット代9500円の4割程度に抑えられている。 アリーナの席数は約1万3000だが、ネット配信はテクニカル的な制約を除けばほぼ無限大。収益の一部はコロナの治療や研究に当たる医療機関の支援に充てられるが、単発のイベントとして

    サザンの「無観客ライブ有料配信」に集まる期待
    cirta
    cirta 2020/06/26
    地方住みからすれば朗報でしかない。確実に残って欲しい文化だな。
  • アパレル苦境下で200%伸びたブランドの正体

    新型コロナウイルスの影響で、苦境に立たされているアパレル業界。昨年末から年明けにかけての暖冬で苦戦していたところに、外出自粛が直撃した。 5月15日には、「ダーバン」「アクアスキュータム」などのブランドを展開する老舗・レナウンが民事再生手続きを開始した。業界大手オンワードホールディングスは、国内外の約700店舗の閉店を決定。2021年2月期までの間に、さらに約700店舗を追加で閉店することを発表した。 サンエー・インターナショナルは、1991年から続いた人気ブランド「ナチュラルビューティー」を終了。ストライプインターナショナルも、長年10〜20代前半の女性向けの主力ブランド「イーハイフンワールドギャラリー」を終了する。 主な売り場となるファッションビルや百貨店の営業自粛に加え、長引く外出自粛ムードや在宅勤務の広がりにより、消費者の「装い」への意識が大きく変化したことも、多くのアパレルが苦戦

    アパレル苦境下で200%伸びたブランドの正体
    cirta
    cirta 2020/06/24
    いかに顧客との接点を増やしていくか、という昨今のマーケティング至上命題。オンラインでそれを達成する方向に動いているところは強い。
  • 自閉症の特性はみんなにあると示した画期的な研究

    発達障害である自閉症は、人口の2%に及び、“グレーゾーン”も入れると1割を超すという。現在の診断名は「自閉スペクトラム症」で、かつてのアスペルガー症候群も含め、その現れ方は様々だ。そんな自閉症への理解を深めるために、日の研究と治療と支援をリードしてきた医師、神尾陽子先生の研究室に行ってみた!その4回目。(文=川端裕人、写真=内海裕之) なにか病気なり、障害なりの対策をしようとする時に、まず必要なのは現状把握だ。 現在、治療や支援や配慮を必要としている人がどの程度いるのかを知りたい。そういった頻度を見ることは、疫学研究の第一歩である。 「先の九州での研究は、コホート研究としては結果を出せなかったんですが、1歳半のときの自閉症スクリーニング(選別)の精度がどうかは示せました。私たちは実際の健診に来た人を1歳半でスクリーニングして、6歳まで追いかけて、実際に自閉症を発症したか、そうではなかった

    自閉症の特性はみんなにあると示した画期的な研究
    cirta
    cirta 2020/06/24
    ちゃんとデータで持ってスペクトラムと示したがのえらい。ただどこかで「スペクトラムになるように都合の良い質問や解釈をしているんじゃないか?」と思わなくもない。怪しまれやすいのよなこういうの。
  • サイゼリヤ、ミラノ風ドリア299円→300円 端数ゼロに 新型コロナ対策で釣り銭減らす - 日本経済新聞

    サイゼリヤは23日、全メニューの税込み価格の端数を7月からゼロに統一すると発表した。新型コロナウイルスの感染予防対策の一環で、会計時にお客が受け取る釣り銭を減らす狙いがある。同時にキャッシュレス決済も進め、コロナ後のニューノーマル(新常態)に合わせた店づくりを目指す。全約140品のメニューのうち、9割を1~21円値上げし、残りの1割を10~19円値下げする。メニュー価格の端数の大半はこれまで9

    サイゼリヤ、ミラノ風ドリア299円→300円 端数ゼロに 新型コロナ対策で釣り銭減らす - 日本経済新聞
    cirta
    cirta 2020/06/24
    軽減税率との兼ね合いがめんどくさくなってきそうな。
  • 「コロナ前後の売れ筋」を半年追って見えた現実

    新型コロナウイルスによって、国民の消費はどう変わったのか――。市場調査会社のインテージは6月15日、「新型肺炎カテゴリ動向レポート⑬」を公表した。 この調査は新型コロナの影響を受ける前の1月6日週から、緊急事態宣言解除翌週の6月1日週までの22週間にわたって、全国4000店のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなどにおける販売動向を集計したもの。今回がその最終版になる。 乱高下したマスク、体温計の販売動向 新型コロナ禍によって、季節商品だったものが一躍、通年の生活必需品となったマスク。1月13日週までは前年割れだったが、1月20日週から一気に増えだし、1月27日週では実に前年比667.8%の販売金額まで膨れ上がった。 しかし、このころを境に商品供給が追いつかなくなり、ドラッグストアの店頭からマスクが蒸発。3月9日週では同80.6%まで落ち込んだ。 街角にドラッグストア

    「コロナ前後の売れ筋」を半年追って見えた現実
    cirta
    cirta 2020/06/24
    お家時間は時間でも、手間がかかるようなものが売れ始めているというのが面白い。
  • 「遊び金なら出さない」 学生バイトに休業補償なし:東京新聞 TOKYO Web

    男性によると、同チェーンの店舗で週四、五日働いてきたが、三月から勤務が減り、四月以降は営業停止で勤務ゼロに。正社員には六割の休業手当が出ているが、学生バイトには補償が何もない。 男性は、父親が亡くなり、母親も病気。月約十万円のバイト収入や奨学金借り入れで生活費や授業料を工面している。「バイト収入がないと生活に困る」として個人加盟の労組「首都圏青年ユニオン」に加盟。六月九日に会社と団体交渉を行ったが、会社は支払う方針を示さなかった。幹部は「当社での勤務が生活の基盤になっている人なら手当を出すが遊ぶ金なら出さない」とも言ったという。 同ユニオンが四月末に学生バイトを対象に緊急電話での相談を受け付けたところ、寄せられた七十七件ののうち、五十九件は「勤務が全部カットされたが補償が全くない」との内容だった。多くの企業が「バイトには休業補償しなくてよい」と誤った認識を持っていることが分かった。法律では

    「遊び金なら出さない」 学生バイトに休業補償なし:東京新聞 TOKYO Web
    cirta
    cirta 2020/06/23
    バイトの分まで出したら潰れちまうのか?と思ったがそんな出費でもなさそうな気もする。
  • 電脳ウミウシを薬物依存にするシミュレーションで、生物が”クスリ漬け”になる過程が明らかに - ナゾロジー

    原始的な「好み」はあらゆる生物に備わっており、栄養価の高いエサの確保から異性の選別といった美的感覚まで、様々な動物の行動を支配しています。 アメリカの研究者は、このあらゆる生物の根源にある「好み」だけでなく、人間の「美意識」も、報酬を得るためだけの非常に簡単な構造であるとの仮説を立てました。 そしてその仮説を実証する手段として、研究者は脳の仕組みが簡単なウミウシ(アシモフと命名)の脳をコンピューターシミュレーションで再現し、薬を使って中毒にすることにしました。 単純な脳であるため、比較的簡単に全脳のシミュレーションが可能である/Credit:首都東京大学(文字はナゾロジー編集部記入) ウミウシの脳は非常に原始的で単純な構造をしていますが、ヒトと同じように記憶や学習が可能であり、べることをはじめとした基的行動をとります。 また、その「好み」は報酬によって強く支配されていることが知られてい

    電脳ウミウシを薬物依存にするシミュレーションで、生物が”クスリ漬け”になる過程が明らかに - ナゾロジー
    cirta
    cirta 2020/06/23
    怖いけど面白かった。依存症患者の治療なんて現実でいくらでも行われてるんだし、そっちの方法をこのアシモフに適応する方が面白い結果が得られそう。
  • キャッシュフロー分析で見えてきた大手電力の今|日経エネルギーNext

    東日大震災を経た2013年11月の電気事業法改正により格化した電力システム改革。2015年の電力広域的運営推進機関の設立、2016年の全面自由化を経て、2020年4月に発送電分離と予定通りに進捗している。 一連の動きによって、旧一般電気事業者(大手電力)の収益力と財務体力は、どのように変化しているのだろうか。大手電力各社の直近の決算数値を、東日大震災と電力システム改革の影響を受けていなかった10年前と比較し、何がどのように変化したのか、その変化の持つ意味合いは何かを考察する。 大手電力各社の財務諸表のうち、連結キャッシュフロー計算書に焦点を当てて分析を試みたい。単純に直近期(2020年3月期)の決算を10年前の2010年3月期と比較するのではなく、それぞれ3年間の平均値同士を比較する。つまり、2008年3月期~2010年3月期の平均値と、2018年3月期~2020年3月期の平均値とを

    キャッシュフロー分析で見えてきた大手電力の今|日経エネルギーNext
    cirta
    cirta 2020/06/23
    安倍自民が選ばれている以上原発を使うという選択はしてるのではないだろうか。多数決になっている感は否めないが。
  • グルグル巻きの虐待が日常だった…宇都宮市認可外保育施設乳児死亡事件の悲劇(猪熊 弘子)

    2020年6月3日、栃木県宇都宮市の認可外保育施設で赤ちゃんが死亡した事件をめぐる裁判で、宇都宮地裁は宇都宮市の責任を認めた判決を出しました。その判決を不服として宇都宮市議会は即日控訴することを決定し、市が16日に控訴しました。 一体どのような事件だったのでしょうか。裁判でも、亡くなった赤ちゃんのみならず、預けられていた子どもたちに日常的な虐待が行われていたことが明らかになりました。その衝撃の保育内容について、改めてジャーナリストの猪熊弘子さんが振り返ります。 保育施設で意図的虐待が行われていた 2014年7月26日、栃木県宇都宮市内にあった認可外保育施設「託児室トイズ」(2014年12月1日に廃止)内で、宿泊保育中だった山口愛美利(やまぐちえみり)ちゃん(当時9ヵ月)が死亡してから、まもなく6年の歳月が経とうとしている。すでに刑事事件としての裁判は終了し、経営者だった木村久美子被告は、保

    グルグル巻きの虐待が日常だった…宇都宮市認可外保育施設乳児死亡事件の悲劇(猪熊 弘子)
    cirta
    cirta 2020/06/23
    1/3が市の責任てのは納得できんだろ。絶対に犯罪をしている証拠もなかったんだから行政もそう簡単には介入できない。
  • 「発展途上」ではない。日本を衰退途上国に落とした5つのミス(MAG2 NEWS)30年に渡り景気の減速が続く日本。どれだけ…|dメニューニュース(NTTドコモ)

    30年に渡り景気の減速が続く日。どれだけ現政権が自らの経済対策の「効果」をアピールしようとも、私たち庶民が好景気を実感することが出来ないのが現状です。なぜ我が国はこのような惨状に陥ってしまったのでしょうか。米国在住の作家・冷泉彰彦さんは今回、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』で、日が「衰退途上国」に堕ちた原因を考察しています。 2020年の呪い 日経新聞というのは、日の会社社会と言いますか、財界を代表する新聞ですが、時々妙に反省モードになることがあります。割に多いのが、年初の連載記事というもので、今年の場合は「逆境の資主義」という現代の資主義論で、割と力作のようです。 その日経の「反省モード連載」の中で、最大のヒットとなったのが1997年に掲載した「2020年からの警鐘〜日が消える」だと思います。当時は、相当に話題になりましたし、単行化もベストセラーになっています。

    「発展途上」ではない。日本を衰退途上国に落とした5つのミス(MAG2 NEWS)30年に渡り景気の減速が続く日本。どれだけ…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    cirta
    cirta 2020/06/22
    正しい。衰退すること自体は大きな問題ではない。成功時期の体験の延長上で政治経済が動いていることが問題なのだ。まずは競争社会、パイの奪い合いという思考様式を変えていく必要がある。
  • インドと中国の国境地帯で何が起きたか

    衝突は1967年以降で最も深刻なものとなった。インドは中国軍が国境を侵して仮設の建造物を設置したとしてしており、5月初旬以降、国境地帯で緊張が高まっていた。そして6月15日、死者を出す衝突に発展した。 インド外務省によると、ジャイシャンカル外相は17日、中国の王毅外相と電話会談し、同月6日に両軍当局者が緊張緩和で合意した後も、中国がガルワン渓谷のインド側に「構造物」を建てようとしたと伝えた。この構造物が何であるかは明らかになっていない。 インドの偵察隊が、実効支配線から軍を後退させたとする中国側の主張を確認するために稜線近くまで出向いた際に問題が発生したと、状況を知る2人の政府筋は説明する。 中国軍は後退し、テント2基と小さな監視台を残していた。インド側は監視台を破壊し、テントを燃やしたという。 上に掲げた衛星画像は16日朝に撮影されたもので、実効支配線のインド側の高台に、この監視台の跡の

    インドと中国の国境地帯で何が起きたか
    cirta
    cirta 2020/06/22
    朝鮮半島も中印もちょっとした紛争状態か。日本としてはだんまり決め込むしかないけど。にしてもアメリカは地球上の全てを監視できる勢いなんだな。