タグ

2011年7月9日のブックマーク (3件)

  • 東日本大震災:お墓にひなんします 南相馬の93歳自殺 - 毎日jp(毎日新聞)

    「私はお墓にひなんします ごめんなさい」。福島県南相馬市の緊急時避難準備区域に住む93歳の女性が6月下旬、こう書き残し、自宅で自ら命を絶った。東京電力福島第1原発事故のために一時は家族や故郷と離れて暮らすことになり、原発事故の収束を悲観したすえのことだった。遺書には「老人は(避難の)あしでまといになる」ともあった。 女性は同市原町区の静かな水田地帯で代々続く田畑を守り、震災時は長男(72)と(71)、孫2人の5人で暮らしていた。長男によると、以前から足が弱って手押し車を押していたが、家事は何でもこなし、日記もつけていた。 第1原発の2度の爆発後、近隣住民は次々と避難を始めた。一家も3月17日、原発から約22キロの自宅を離れ、相馬市の次女の嫁ぎ先へ身を寄せた。翌日、さらに遠くへ逃げるよう南相馬市が大型バスを用意し、長男夫婦と孫は群馬県片品村の民宿へ。長距離の移動や避難生活を考え、長男は「ば

    cozy009
    cozy009 2011/07/09
    避難生活の心配が大きいのだろうか。90才を過ぎて原発が原因でのがんの心配もないものだ。このあたりのことを誰か説明しておかないと。
  • BS各局 「多すぎる」の批判受け通販番組を削減へ

    BS各局 「多すぎる」の批判受け通販番組を削減へ  テレビショッピング(通販)番組が多すぎるとの批判をきっかけに、改正放送法で7月分以降の放送時間の公表が義務付けられたのに合わせる形で、BS民放各局が通販番組を減らしていることが9日、分かった。  法改正により各局は10月に初めて、7~9月(各月第3週)分の教養、報道、通販など番組編成の時間配分を公表しなければならず、通販依存を弱めて視聴者からの風当たりを避けたい考えだ。  テレビ東京系のBSジャパンは今春の番組改編で、総放送時間の37%を占めていた通販番組を30%に削減。BS朝日も昨春の36%から今春30%に、BS―TBSも昨秋38%から今春34%に減らした。BS日テレも今春まで40%近かったのを、7月の改編で週1時間(1%程度)削った。  ビックカメラなどが株主のBSイレブンは現在45%だが、「10月以降、30%台に持っていきたい」。

    cozy009
    cozy009 2011/07/09
    通販って番組だったんだ。長いCMみたいなものだと思っていた。
  • 「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書 2011年版 教育内容の再検討訴え  :日本経済新聞

    細川律夫厚生労働相は8日の閣議に2011年版「労働経済の分析(労働経済白書)」を提出した。大学進学率が1990年以降20年で急速に上昇する一方、教える内容が社会のニーズに合っていないと分析し、若者の高学歴化が必ずしも就職につながっていないと指摘した。卒業しても仕事がない若者を減らすには、大学の就職支援や、学生に教える内容の再検討が必要だと強調した。11年春卒業した大学生の就職率は91.1%とな

    「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書 2011年版 教育内容の再検討訴え  :日本経済新聞
    cozy009
    cozy009 2011/07/09
    教える内容が社会のニーズに合っていないことの根拠およびそれが原因で就職できないとする根拠を示してくれ。