タグ

ブックマーク / netgeek.biz (11)

  • 西村ひろゆきが大胆予測「AbemaTVは失敗する。コスト面で本質的に無理」

    2ちゃんねる管理人の西村ひろゆき氏がサイバーエージェントのAbema(アベマ)TVについて悲観的な予測を披露した。 久しぶりにテレビに登場した西村ひろゆき氏。 現在はフランス在住で頑張ってフランス語を勉強している最中。サーバー屋のジム・ワトキンスに乗っ取られた2ちゃんねるの管理権については法律に則って戦っているところだという。海外居住者との争いになるので長期戦になることは間違いない。 参考:ジム・ワトキンスが西村ひろゆきから2ちゃんねるの経営権を奪えた「ただ1つの理由」 さて、そんな西村ひろゆき氏にインターネットTV局について質問してみたところ、意外な見解が返ってきた。 「AbemaTVはコスト構造として質的に無理」 ひろゆき氏は苦笑いしながら「えーと…あんまり言うとよくないと思うんですけど…」と言いつつも、「AbemaTVはそんなに伸びないと思んですよ」とバッサリ。この結論はコスト構造

    西村ひろゆきが大胆予測「AbemaTVは失敗する。コスト面で本質的に無理」
    d12892
    d12892 2017/01/29
  • 【炎上】Snapmartで起業した江藤美帆さん「メールにアクセスできない。突然プロジェクトから外された」 | netgeek

    スマホの写真を誰でも気軽に売ることができるサービス「Snapmart」の発案者であり開発責任者でもある江藤美帆さんが6/27に突然メールアドレスにアクセスできなくなり、不当な扱いを受けたとTwitterとFacebookで報告した。一体何があったのだろうか…。 6/1にリリースされた「Snapmart」はメルカリの写真特化版と捉えれば分かりやすい。 スマホに入っている写真を誰でも値段を決めて出品することができるサービスだ。このサービスは社内ベンチャーのような形で「えとみほ」こと江藤美帆さんが開発し、熱心に宣伝していた。一つの事実として6/27の時点でも江藤美帆さんは自身のTwitterでSnapmartを流行らせたいとポジティブな投稿を行っていた。 だが、夜になってから激震が走る事件が起こる!!! なんと開発責任者がメールアドレスを使えなくなるというハプニング発生。パスワードを忘れるなどと

    【炎上】Snapmartで起業した江藤美帆さん「メールにアクセスできない。突然プロジェクトから外された」 | netgeek
  • 「イギリス国民が世界恐慌を起こしてでもEU離脱を希望した理由」 イギリス在住のめいろま氏が語る分かりやすい解説

    国連でのキャリアも持つ「めいろま」こと谷真由美氏が、なぜイギリスの有権者が国民投票でEU離脱に票を投じたのか解説している。現地の状況を知れば、EU離脱は納得の結果だった。 端的にまとめれば、経済が豊かなイギリスにEU域内の人たちが来すぎて日常生活が極度に不便になっているから。 イギリスの庶民的には、なぜEUを脱出したいかというと、EUから人が山の様に来てしまって、病院や電車が混む上に、学校の教室が足りないから。年に18万人も来る。そして帰らない。ビザいらないので。ブルガリアとルーマニアからは年に5万人も来る。月収5万円ぐらいの国だから皆イギリスに来たい — めいろま (@May_Roma) June 24, 2016 EUでは加盟国を同一の国とみなし、ビザなしで自由に行き来できる仕組みを整えた。これにより経済が活性化すると思われたのだが、実際は賃金の低い国から高い国に大移動が起きることに

    「イギリス国民が世界恐慌を起こしてでもEU離脱を希望した理由」 イギリス在住のめいろま氏が語る分かりやすい解説
    d12892
    d12892 2016/06/24
  • ビルゲイツと喧嘩して6000億円を取り逃した日本人、西和彦「10年間後悔した…」

    ビルゲイツ、ポール・アレンに次ぐ3番目の役員はなんと日人だったということをご存知だろうか。マイクロソフト米国社の副社長を務めていた西和彦氏(59)がホリエモンチャンネルに出演し、ビルゲイツと喧嘩して大損した話を披露した。 マイクロソフトがまだ大きな会社になる前、早稲田大学の学生だった西和彦氏は大学の図書館でマイクロソフトのことを知り、ビルゲイツに直接会いにいった。 親睦を深めた後、マイクロソフトの日代理店としてアスキー・マイクロソフトを設立。二人三脚で事業を拡大していき、上々する際に株式をもらう約束をしていたが、ビルゲイツと喧嘩してしまいあえなく離散。今でいえば6000億円もの株式をみすみす手放してしまったことになる。 「俺は馬鹿だったんだよ。10年間惜しいことをしたなぁと後悔したよ…」 堀江貴文「何で6000億もの株がもらえる状態だったかというと、西さんがすごく重要なことをやってい

    ビルゲイツと喧嘩して6000億円を取り逃した日本人、西和彦「10年間後悔した…」
    d12892
    d12892 2015/08/21
  • 【悲報】HIKAKINの動画再生数が激減で好きなことで生きていけなくなる

    特技のボイスパーカッションを武器にYouTubeで配信をはじめ、徐々に新商品レビューにシフトして動画再生数を伸ばしていったHIKAKIN。動画再生数が激減して死活状態に陥ろうとしている。 かつては100万再生超えが当たり前だったHIKAKINは今、驚いたことに20~30万再生までしか伸びなくなっている。 動画の内容自体が変わったわけでもなく、YouTube利用者が廃れたわけでもないのにこの結果。急増した他のYouTuberにシェアを奪われた結果と考えて間違いなさそうだ。動画配信事業では先行者利益が得にくく、視聴者はいとも簡単に他の配信者に乗り換えることができる。 HIKAKINのボーナスステージはこれで終わり。このまま再生数はどんどん減っていき、これだけでは生活できない状態に陥るに違いない。Googleが盛大に宣伝した広告キャンペーン「好きなことで、生きていく。」もいつの間にか、はじめしゃ

    【悲報】HIKAKINの動画再生数が激減で好きなことで生きていけなくなる
  • 【爆誕】XBORDERはアメリカamazonの激安商品を代わりに買ってくれる超絶神サイト

    版のAmazon.co.jpではなく、アメリカ版のAmazon.comで買い物をしたいと思ったことはないだろうか。しかし、英語を読み進めるのが難解なうえに手続きもいまいち理解できない。ショッピングサイトXBORDER(クロスボーダー)はそんな悩みを解決してくれる新しいタイプのサイトだ。 アメリカAmazonの商品を代わりに買ってくれる超便利サイト! サイトから注文するとXBORDERのスタッフ(株式会社シンプリック)が輸入に必要な手続きを全て代行してくれ、注文者は煩わしい手続きは一切なしで海外の商品を買うことができる。 XBORDERの最大のメリットは(1)日では発売されていない海外限定商品が簡単に手に入ることと、(2)ものによってはAmazon JAPANより安く購入できることだ。 これはSUGEEE!!!!!日で買うよりもXBORDER経由で海外向けに売られているものを買うほう

    【爆誕】XBORDERはアメリカamazonの激安商品を代わりに買ってくれる超絶神サイト
  • 【炎上】Gunosyにステマ協力が発覚してハム速管理人激怒!ホリエモンも「せこい」

    ニュースキュレーションアプリGunosyに、住宅情報キュレーションサイト「iemo(イエモ)」からお金を受け取って何度も同じ記事を配信していたのではないかという疑いが持ち上がっている。 発端はGunosyユーザーの告発。iemoのある記事が6回も届いたので不審に思い調査を開始。妙なURLを見つけ、契約PV未達で何度も配信されたのだと確信した。 Gunosyで最近、当にしつこいくらいよく掲載されているコンテンツがあります。それが「あなたは住みたい?住みたくない?超絶景だけど怖すぎる海外のクリフハウスたち」というiemoのエントリー。合計6回もGunosyからおすすめ記事という事で来ていました。 恐らくですが、これはGunosyとiemoが契約によって、Gunosy経由でのPV数等を設定して金銭的もしくはバーター的な契約、タイアップ契約等をしていて、そのPV数等に達するまで配信し続けているの

    【炎上】Gunosyにステマ協力が発覚してハム速管理人激怒!ホリエモンも「せこい」
  • 【速報】Gunosyの2期目の決算が公開!売上3億に対して当期純損失13億円の衝撃

    2014/08/29付の官報にニュースキュレーションアプリGunosy(グノシー)の2期目の決算公告が開示され、株式会社Gunosyが13億にもなる巨額の赤字を垂れ流していることが判明した。 なお前回第1期目の際の記事はこちら。 心配になるほどの大赤字 今回新たに公開された数値を見ると、なんと売上3億に対して当期純損失が13億円! 販管費が16億円もあるので今回の赤字は顧客獲得のためにTV広告、ネット広告に莫大に投資した結果なのだろう。PLの細かな数値としては売上3億5900万、売上原価8千万、販管費16億、BSでは流動資産6億、流動負債8千万、純資産6億。共同代表の木村新司氏が大勝負に打って出ていることが分かる。 きっとSmartNewsの背中を追いかけつつも、NewsPicks、カメリオ、pressoといった競合と一気に距離をあけたいのだろう。赤字を全く気にせず大型増資を重ね、集めたお

    【速報】Gunosyの2期目の決算が公開!売上3億に対して当期純損失13億円の衝撃
  • 【炎上】旅ラボが海外のバイラルメディアから記事を盗用していることが判明

    成瀬勇輝と久志尚太郎が立ち上げた旅系バイラルメディア「旅ラボ(TABI LABO)」が海外のバイラルメディアの記事を多数盗用していることがnetgeekの調査により明らかになった。 旅ラボは佐々木俊尚を編集長に招いて格的に事業を拡大化させ始めたばかり。2年後に数十億円規模のイグジットを目指すということで、その動きは「他のゴミバイラルメディアとは違う」、「やはり記事の質が違う」などと高く評価されていたが、ここにきてまさかの不正発覚。そもそも記事の作り方に問題があったのではないか。 海外バイラルメディアから盗用した記事の一覧 旅ラボはとりわけリスト記事(~する10の方法といった類の記事)をつくるにあたって、海外バイラルメディアの記事にある画像と文章を盗用していた。リストの順番を入れ替えていたのはせめてもの工夫なのだろうか。 (1)Distractifyから。 パクリ記事:あなたの旅行を「劇的

    【炎上】旅ラボが海外のバイラルメディアから記事を盗用していることが判明
    d12892
    d12892 2014/08/27
  • 【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?

    Googleの品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏が公開した動画にて、これから検索のルールを被リンク重視から著者重視に変えていくと明言した。信頼できる人物が執筆したかどうかをコンピューターで解析してオーサーランクをはじき出すものとみられる。 動画は英語だが、右下から日語字幕を設定することができる。 http://youtu.be/iC5FDzUh0P4 重要なポイントは以下の2つ。 (1)バックリンクからオーサーランクに移行する (2)あと数年はバックリンクも使う 要するにこれからは被リンクが多いページよりも、特定分野の専門家が書いたページのほうが価値が高いと考え、検索で上位に表示するということだ。著者の評価には自然言語処理の技術を使ってどれだけ信頼できる人物なのかランク付けするとのこと。 著者のランク付けがどのような基準で行われるのかが気になるところだが

    【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?
    d12892
    d12892 2014/05/13
  • 他人のサイトのアクセス解析が勝手にできるSimilarWebが凄すぎる!秘密情報が全部見えてるぞ! | 面白ニュース!netgeek

    あの有名サイトはどれだけのPVがあるのだろうか…検索からの流入はどれほどなのだろう…と気になった経験はないだろうか。これまでサイト管理者でないと知り得なかった情報を丸分かりにすることができるSimilarWeb(シミラーウェブ)というサービスが注目を集めている。 SimilarWeb http://www.similarweb.com/ サイト管理人が普段Googleアナリティクスなどから得ている情報が、他人からでも得られるようになったらかなり便利だ。データを基に、自分のサイトと目標にしているサイトを比較して、何が足りないのか調べることができる。 そこでnetgeek編集部ではSimilarWebを実際に使ってみて、使い勝手と正確性を検証することにした。 SimilarWebの使い方 使い方は実に簡単でURLを入力するだけ。ぱっと見、英語のサイトで難しそうだけど、操作は誰でもできるので躊躇

    他人のサイトのアクセス解析が勝手にできるSimilarWebが凄すぎる!秘密情報が全部見えてるぞ! | 面白ニュース!netgeek
  • 1