タグ

2013年4月28日のブックマーク (2件)

  • ココイチのカレールー、実は「無料でおかわり可能」だった : 痛いニュース(ノ∀`)

    ココイチのカレールー、実は「無料でおかわり可能」だった 1 名前: ギコ(愛知県):2013/04/28(日) 01:49:55.01 ID:RB0dLz3A0 知らない人が多すぎるからこれ言うの2回目だけど「ココイチのカレールーは無料でおかわり可能」なんだよ 何度言っても知らない人が多いようなので、また改めて言わせてもらうが「ココイチのカレールーは無料でおかわり可能」である。これは公式にココイチが設定しているルールであり、どこの店舗でも基的に無料でおかわりできる。 ・無料はとてもありがたい ポークカレーもビーフカレーもルーをおかわりでき、カツカレーでも野菜カレーでもルーをおかわりできる。ルーばかりべてご飯だけが残ってしまった場合、ルーを無料でおかわりできるのはとてもありがたい。しかし条件がある。 ・1回まで無料でおかわり可能 無料でおかわりできるのは1回まで。ルーの量は、最初に出てき

    ココイチのカレールー、実は「無料でおかわり可能」だった : 痛いニュース(ノ∀`)
    dadapon
    dadapon 2013/04/28
    なぜ、それをもっと早く言わないのか!
  • あなたの人生で、ただ、置き去りにすることができない、ことはなんですか? - ICHIROYAのブログ

    (右端下のLanguagesのドロップリストからJapaneseを選んでご覧ください) この動画を見たことがあるひとは多いだろう。 遅ればせながら、僕は初見で、震えるほど感動した。 日語字幕もついているので、未見の人はぜひ。 簡単に言うと、起業家のミック・エベリング氏が、ALS(ホーキング博士と同じ全身の筋肉が衰える病気)になった落書きアーティストのTEMPTのために、目だけで絵を描くことができる装置「Eye Writer」を開発した話だ。 テレビで見るホーキング博士は、PCでスムーズにコミニケーションをとっているように思えるけれど、あの装置は、相当高価で、一般人には手が届かない。 開発を決意したミック・エベリング氏は、その分野の専門家でもないのに、技術者を自宅に集めて、安い部品を組み合わせて、開発に成功する。 そして、TEMPTさんは、病院のベッドで寝たまま、その装置を使って、ビルに落

    あなたの人生で、ただ、置き去りにすることができない、ことはなんですか? - ICHIROYAのブログ
    dadapon
    dadapon 2013/04/28
    世界を変えなくてもいい、ただ、目の前にいるひとりの人を救いたい、という思いだけで出来ることもある。それを教えてくれる。