タグ

2014年11月22日のブックマーク (4件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    dadapon
    dadapon 2014/11/22
    あ、そー、ふーん、で?
  • 昭和期のフード自販機だけの飲食店「自販機食堂」が群馬県にオープン : お料理速報

    昭和期のフード自販機だけの飲店「自販機堂」が群馬県にオープン 2014年11月22日12:30 カテゴリニュース 1: 朝一くんφ ★ 2014/11/20(木) 11:44:12.08 ID:???.net 1960~80年代に日各地に設置されていた、コインを入れると自動でラーメンやホットサンドを調理してくれるフード自動販売機。 今では滅多に見かけませんが、こうしたレトロなフード自販機だけを店内にそろえた飲店「自販機堂」が、11月15日に群馬県伊勢崎市でオープンしました。 現在設置されている自販機は麺類、トーストサンド、ハンバーガーの3台。自販機そのものは昭和期の懐かしいものを使いながら、中にはお店オリジナルのスープレシピのメニューが入っていて、購入後に店内のテーブル席でべることができます。 ※続きはソースで 9: やまとななしこ 2014/11/20(木) 12:00:0

    昭和期のフード自販機だけの飲食店「自販機食堂」が群馬県にオープン : お料理速報
    dadapon
    dadapon 2014/11/22
    胸が熱くなるな。これを開店した人はかなり「わかってる」人だと思う。是非継続してほしい。
  • TVからひっそりと封印されつつある“誰もが知っている”あのコーナーとは? - TOCANA

    みなさんはお気付きだろうか。テレビ番組の中に当たり前に存在していたコーナーが、いつの間にか消えていることを。 これも規制が進んだ結果だろうか。テレビの制作会社プロデューサーが、その事実を教えてくれた。 「消えていく企画があるのは仕方ありませんが、やはり寂しさもありますね。それは、血液型占いですよ。以前はフジテレビの『とくダネ!』でも『血液型選手権』と題して行っていました。ですが、今は血液型の性格分析などの企画もできません」(テレビ制作会社プロデューサー) 確かにこのような企画は見なくなった。このような血液型に関する企画は、“やらない”のではなく“やれない”のが実情だという。 「全ては視聴者からのクレームがきっかけです。以前、『B型 自分の説明書』(文芸社)というがベストセラーになり、テレビでも血液型にまつわる特番がいくつか放送されました。しかし、血液型と性格の関係は科学的な根拠はなく、た

    TVからひっそりと封印されつつある“誰もが知っている”あのコーナーとは? - TOCANA
    dadapon
    dadapon 2014/11/22
    これはむしろ、無くなってよかったものだろう。
  • 下ネタ好き、ゲイ疑惑…テレビが語らない高倉健の“意外な一面” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「最後のスター」と呼ばれた俳優・高倉健が亡くなって以来、テレビやスポーツ紙では健さんの感動秘話が数多く語られている。寡黙で情に厚く誠実、だれにでも分け隔てなく接する人──これがきっと、健さんのオフィシャルイメージではないだろうか。 だが、健さんにはそんな世間一般のイメージとは違う顔もあったようだ。ひねくれ者のサイトとしては、そのイメージとは違う部分にスポットを当てて、いくつかのエピソードを紹介していきたい。 ●「馬用の下剤を飲ませて…」度が過ぎるいたずらがすごい! インタビューでは「自分ではわりと器用に生きてるつもり」とよく答えていた健さん。実際は結構おしゃべりで、お茶目な部分も多々あった。たとえば、1994年に当時14年振りとなるラジオ出演をした際は、「こんばんは、緒形拳です」と自己紹介。高田純次の「こんにちは、アンジェリーナ・ジョリーです」より早く“無責任芸”を見せていたとは恐れ入る

    下ネタ好き、ゲイ疑惑…テレビが語らない高倉健の“意外な一面” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    dadapon
    dadapon 2014/11/22
    そう、まさにこういう話を待っていた。