タグ

2021年3月6日のブックマーク (3件)

  • もし宇宙世紀に“文春砲”があったら? 文藝春秋、「証言 機動戦士ガンダム」発売

    文藝春秋は「機動戦士ガンダム」シリーズの世界を独自の目線で伝えるムック「証言 機動戦士ガンダム 文藝春秋が見た宇宙世紀100年」を3月8日に発売する。1980円(税込)。 ガンダムの世界に文藝春秋があったと仮定し、一年戦争が始まる宇宙世紀0079から、ラプラス事変が起きた宇宙世紀0105年までの記事を1冊にまとめた。 連邦が極秘で進めていた「V作戦」のスクープ、ギレン・ザビ総帥「戦死」公報を覆す新証言、一年戦争の殊勲艦“木馬”の乗組員が全員少年兵という匿名告発……数々のスクープで宇宙世紀の真実を暴く。 巻頭グラビアは「ミネバ・ラオ・ザビ殿下の肖像」。5月に公開する映画「閃光のハサウェイ」の特報も掲載する。サンライズが監修した。 関連記事 “体験”するガンプラ、5万5000円で発売 ユニコーンガンダムの変形シーンを再現 劇中のせりふや音楽BANDAI SPIRITSは、ガンプラ40周年記

    もし宇宙世紀に“文春砲”があったら? 文藝春秋、「証言 機動戦士ガンダム」発売
    dadapon
    dadapon 2021/03/06
    「もし文藝春秋があったら」というより「週刊文春があったら」だろうね / 文藝春秋があるなら「『我々の戦争目的は正しい』ギレン・ザビ大将インタビュー」みたいなのが載るのか
  • 銀行の基幹系システムはなぜ複雑なのか?|つっちーさん

    おはよう人類。 インフラストラクチャーという言葉は、元々ラテン語に語源があり、inferus(下部の)という言葉とstructura(構造体)という二つの言葉を合成した言葉で、言葉の意味としても、社会構造の中で上部構造である政治基盤に対応する経済基盤としての使い方(主にマルクス経済学で用いられる)と、道路や橋だけででなく教育機関など公共性の高い社会基盤の意味で用いられる。特に、後者の意味が強いのだが、インフラストラクチャーの供給源というのは国や公共的な組織だけにとどまらず、電力会社や鉄道会社、金融機関のように私有なのだが、その性質上インフラストラクチャーとして扱われるものも多い。 こういった企業を(広い意味で)インフラ業と呼ぶことも多いのだが、その公共性の高さから私有にもかかわらず、その運営には様々な規制が加えられていることが多い。設立に免許や認可が必要で、運営に関しても一般の企業とは異な

    銀行の基幹系システムはなぜ複雑なのか?|つっちーさん
  • カンビュセスの籤(SF短編)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    カンビュセスの籤(SF短編)