タグ

2011年5月8日のブックマーク (14件)

  • 悪霊がとり憑いている人の特徴

    ■編集元:オカルト板より「悪霊がとり憑いている人の特徴」 1 当にあった怖い名無し :2010/03/28(日) 14:14:45 ID:CO0+rLYK0 ★口を開けば、愚痴、文句、恨みごと、人の悪口ばかり、聞いてるだけでウンザリ ★自分の憤を他人にぶつける、特に自分より弱いもの、酷いと通り魔になる ★心の中は、妬み、嫉み、僻み、怒りでいっぱい ★感情が不安定、気分がコロコロ変わる ★すぐにブチ切れる、沸点が低く、何でスイッチが入るか分かり難い

    daddyscar
    daddyscar 2011/05/08
    『幻魔大戦』みたいだな。
  • 乱暴な言葉の使いかた - レジデント初期研修用資料

    状況に火がつくと、たいていの人は足がすくんで立ち止まる。不明の状況にあって、動くことを決断するのは大変で、止まるとたいてい、状況はもっと悪くなる。 最初に動いて、乱暴な言葉で大声を張り上げて、背中を押せる人が、だから必然的にリーダーになる。 「怒鳴りかた」にも文法があって、単に大声を出せる人と、大声で指示を出せる人とは異なってくる。 人望のあるイワシはいない イワシの群れのどこかにも「頭」に相当する個体がいる。「リーダーイワシ」は、人望があるとか、他の個体より頭がいいとか、リーダーシップにつながる何かを持っているわけではなくて、単に「一番最初に舵を切った」ということが、その個体を暫定的なリーダーに押し上げている。群れの生き死にがかかっている状況にあって、まわりの情報を把握できている個体がいないのならば、最初の判断を行った個体に、群れはそのままついていく。 選択枝を明らかにした上でお互いの落

    daddyscar
    daddyscar 2011/05/08
    あえて視野をせばめさせるみたいな? / 「折り方を教えてやる」というのは金の折り方…ではないよね?
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間「米国が圧力かけ続ければ状況は悪化」 米公電訳 - 政治

    09TOKYO2815 発信地 東京 日付 2009/12/9 区分 秘 普天間代替施設、民主党幹部が年内の「合意は無理」 1.要約:12月8日、民主党の山岡賢次・国対委員長(小沢一郎幹事長の腹心)は在東京大使館に、普天間代替施設の決定は「すべて国会対策次第だ」と述べた。2週間前まで、彼は日政府が年末までに普天間代替施設をめぐって合意するだろう、と考えていた。しかし、首相の行動があまりに遅く、今や、連立を組むパートナーの強硬姿勢のせいで年内決定は不可能となっている。彼は、来夏の参院選後になれば社民党と国民新党はもはや連立に必要なくなり、その時点で政府は合意を実行に移すことができるだろうと話した。山岡は、米国に辛抱強く待つよう助言した。その一方で山岡は、再編について日政府が立場を維持できるよう、普天間代替施設がらみで必要な予算項目を通過させると約束した。首席公使は迅速な決定をするよう強く

    daddyscar
    daddyscar 2011/05/08
    かなりクールに見てるんだな。切れ者っぽい。
  • ネトゲとFX関係のコピペコンプリートしようぜ : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 09:25:30.32 ID:/ySUfDZU0 触れてはいけないものだと教えてくれるような強烈なものを 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 09:28:03.39 ID:/ySUfDZU0 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:40:12.33 ID:dXlctnkU0 俺がカズヤ ◆1Np/JJBAYQ(HNMLS専門リーダー)に実際に言われた事 ・会社のPCにFFをインストールしろ ・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから ・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ ・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ ・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る ・俺の許可なくログアウトするな ・土日祝日

  • ウィキリークス・ウォッチ・ジャパン Wikileaksの翻訳まとめ等

    原文翻訳 ----------------- 宇宙についての政策 宇宙基法施行により日による宇宙を防衛目的で使用する能力に関しての変更について検討した結果、防衛省は次の優先事項を導入した。 ・諜報能力の強化 ・技術基盤と民間の宇宙関連組織企業などとの協力の向上 ・早期警告衛星、通信傍受衛星、小型偵察衛星、センサー、対ジャミング技術などの技術資産に関する可能性についての評価 ・宇宙の使用に関してアメリカとの調整検討 防衛省は宇宙基計画を作成している内閣官房宇宙開発戦略部に代表者を持っているということで、防衛省内部では官僚の組織再編に備えてガイドラインやポリシーに関しての取り決めを進めている。 そして、これらの働きは中期防衛力整備計画の立案や国防政策ガイドラインの見直しに影響を与えるであろう。 Sedney国防副次官補は、新たな能力は両国間の役割や任務に影響を与えるため、宇宙政策は間違

  • 事前に書かれた毎日新聞の記事の方が正確で、事後に書かれた産経の記事の方がデタラメという「怪」。 - kojitakenの日記

    浜岡の次は、など - Living, Loving, Thinking, Again で、ゴロツキ新聞・産経のヨタ記事と毎日新聞の山田孝男編集委員の記事が比較されている。 まず産経のヨタ記事。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/505752/ そもそも浜岡原発に関心があったわけではない。2日に福島瑞穂社民党党首から「ぜひ浜岡原発を止めてくださいね」と迫られた際は「ヒャッハッハッ…」と笑ってごまかした。 だが、首相は同日夕、福島氏から弁護士グループが浜岡原発差し止め訴訟を準備していることを電話で知らされる。「次のターゲットは浜岡原発だ」。やっと気付いた首相は、海江田万里経産相に浜岡視察を命じ原発停止に動き出した。 これは菅首相が浜岡原発の停止を要請したあとに書かれた記事だ。 一方、毎日の山田編集委員の記事。 h

    事前に書かれた毎日新聞の記事の方が正確で、事後に書かれた産経の記事の方がデタラメという「怪」。 - kojitakenの日記
    daddyscar
    daddyscar 2011/05/08
    地方じゃ産経読んでる人間なんてほとんどいないんだけどな。MSNはそろそろ産経との関係を再考するべき。つかMSNのバックにはアメリカ様の意向があったりしてw
  • 浜岡原発を止めたのはアメリカの圧力とテレビで暴露。 横須賀基地の影響を考慮して

    ■編集元:ニュース速報板より「浜岡原発を止めたのはアメリカの圧力とテレビで暴露。 横須賀基地の影響を考慮して」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/08(日) 12:09:33.89 ID:J6aGa7qy0 ?PLT(12000) ポイント特典 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/08(日) 12:21:11.11 ID:GCmtma3WP 普天間の一件の影響か、菅総理は、アメリカ軍に完全服従状態だから ありえない話ではないと思う。 > 菅直人首相(右)を表敬訪問したウィラード米太平洋軍司令官(左)=(2010年8月)24日午前、首相官邸 7 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/08(日) 12:11:39.11 ID:PoMVWcXR0 またテレ朝で真実を知ってしまった… 8 名無しさん@涙目です。(長屋)

    daddyscar
    daddyscar 2011/05/08
    まあ話半分で。
  • NY市「イエローキャブ」の次世代車が日産に決定の海外反応: 誤訳御免。

    元ネタ www.youtube.com/ 今日も簡単にリハビリ更新しときます。 時事ネタだからあまり間を空けると使えなくなっちゃうので。 ニューヨークを象徴するタクシーのイエローキャブ。 その内のおよそ9割を占めるフォード製の大型セダン「クラウン・ヴィ クトリア」が生産中止になることに伴ない、次世代車の公募が行われ た結果、日産のミニバン「NV200」が選ばれました。 しかしこのNV200、米国人たちからあまり評判が良くないらしい。 何でだろうと気になったのでYOUTUBEのコメントを覗いてきましたよ。 では、興味のある方は続きをどうぞ。 :) AssociatedPress   スレ主 NYC Taxis Will Soon Get a New Look 2011/05/03  再生回数 4,345 回、高評価 42 人、低評価 21 人 タイムズスクエアではなく、郊外の袋小路で見かけ

  • オサマ・ビン・ラディンの人生

    外国人ジャーナリストに珍しく顔を見せるとき、 オサマ・ビン・ラディンは自分の手に視線を落とすのが常だった。 柔らかで少しかすれた声、優しいまなざし。 通訳を好まない彼がインタビューで伝えたのは、その顔と裏腹な言葉だった。 不信心者を殺すのはムスリムのつとめである。 2001年9月11日「ゴミのように」空を舞う不信心者を見て自分は心から愉悦を覚えた。 その容貌は、殺人者というよりも賢者を思わせた。 自らの手を血に染めることはほとんどなかったが、 愛用のカラシニコフはアフガニスタンの戦闘でロシア兵から奪ったものだという。 サウジアラビアのアメリカ基地、イエメンのアメリカ軍駆逐艦、ケニアとタンザニアのアメリカ大使館。 いずれの場合も「子供たち」の攻撃を遠方から見届けるのが彼の常だった。 賞賛されるテロリズムも批判されるテロリズムもある、と認めながら、 これは「聖なるテロ」だとしてイスラムを擁護し

    オサマ・ビン・ラディンの人生
    daddyscar
    daddyscar 2011/05/08
    エコノミストの記事の翻訳らしい。
  • カオスちゃんねる : 魔術を学んでいる者ですが、質問ありますか?

    2011年05月07日16:22 魔術を学んでいる者ですが、質問ありますか? 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 17:34:33.36 ID:8viGnb780 理論を中心に学んでいるので、実践面は疎いのでご了承を。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 17:37:09.15 ID:D7PzuTFe0 どんなことできるの? 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 17:39:14.64 ID:8viGnb780 >>6 意志を意識に反映させることができる。 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 17:39:27.09 ID:qnutUVVYO 黒? 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:200

  • 絵の練習をしている絵描きさんへ 上達のヒントになるかもしれない9つの名言 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    自分は突出した人間だとは思ってないから。 ただ人よりいっぱい描いてきてるという自負はあります。 学生の時によく「寺田は絵が上手くていいな」とか言われましたけど、 それは違うだろと。じゃあ、お前はオレの倍描いてるのかと。 全然描いてないじゃん。 何もしてないのに「いいな」と言われてもね、 「ちょっと 殴っていい?」って感じですよ(笑) プロの画力向上法まとめ ★絵が上手くなるタイプ ① 明確な目標がある ② 常に向上心 ③ 理解力がある ④ 自分で考える肉系 ⑤ 自分に厳しく、テキパキと仕事をこなす ⑥ 時間厳守 ⑦ 厳しく評価してくれる人に恵まれている ⑧ 良い師匠と目指す絵柄に巡り合えた ⑨ 絵を描く環境が整っている ⑩ 時間と金に余裕がある ★絵が上手くならないタイプ ① 目標が定まらずダラダラ断続 ② ついに思考停止 ③ 理解しようとすらしない ④ 自分で考えず与えられた事しかしな

  • 2011年5月6日「浜岡原発停止要請」菅直人首相会見について新聞記事を中心にまとめてみました

    5月6日夜、菅直人首相の会見が行われ、中部電力へ浜岡原発の停止を要請。この模様はテレビのニュースでも生中継されました。新聞各社は、会見から7日の朝刊が届くまでの間にも、多くの重要な記事を各社のポータルサイトに即時配信しました。その記事を逐一眺めていて思ったことがありました。 起こった出来事としては、菅直人首相の会見だけです。その後に配信された多くの記事は、このひとつの出来事に対しての、様々な人たちの反応や、これから予測される事態について書かれた記事です。そこに書かれている大部分は、たったひとつの停止要請という事実についての、人々が感じた敬意、賛意、驚き、戸惑いです。 だからこそ、これからの浜岡原発停止措置や原発政策について、それほど原発問題について詳しくない個々人が考えていくうえで、6日夜から7日までに配信された記事は大いに参考になるのではないかと思ったのです。さらに正直に言えば、この問題

    2011年5月6日「浜岡原発停止要請」菅直人首相会見について新聞記事を中心にまとめてみました
  • 浜岡原発の停止要請に見る、民主党の本質 - 常夏島日記

    NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 【浜岡原発停止要請・菅総理の記者会見全文紹介】 asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発の全原子炉停止へ 首相の要請受け入れ - 政治 浜岡原発:全面停止へ 東海地震備え、安全対策完成まで-毎日jp ということで、菅総理は、中部電力に対し、浜岡原発の廃止を要請したようです。 後に述べることが題なのですが、まずこのことへの私の考えを書いておくと、これは、原発推進派にとっても、原発廃止派にとっても意味のある一歩であり、どちらのスタンスを取るにせよ評価されるべき施策だと思われます。廃止派にとっては言わずもがな、全面廃止への意義ある一歩です。推進派にとっても、今、このタイミングで地震とのかかわりで一番危ないとの批判が嵩じている浜岡原発について慎重な対応をとっておくことは、中長期的な推進政策への信頼確保のためにも必要な一手だと思われます。

    浜岡原発の停止要請に見る、民主党の本質 - 常夏島日記
  • 広島DF水本裕貴が急性硬膜外血腫で緊急開頭手術…第10節甲府戦で負傷 :

    手術名 開頭血腫除去術 全治 4ヶ月程度の見込み 備考 水裕貴選手は、5月7日(土)に行われたJ1リーグ第10節ヴァンフォーレ甲府戦にて負傷。 日、広島県内の病院にて検査の結果、頭蓋骨骨折、急性硬膜外血腫と診断され、手術を行いました。 以下、広島スレより ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part818 ↑↑↑ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1304740462 458 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 21:54:32.08 ID:ae8JaBOf0 水裕貴選手の負傷について http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4492 サンフレッチェ広島所属の水裕貴選手の負傷について、お知らせいたします。 診断名 頭蓋骨骨折、急性硬膜外血腫 手術名 開頭血腫除去術 全

    広島DF水本裕貴が急性硬膜外血腫で緊急開頭手術…第10節甲府戦で負傷 :
    daddyscar
    daddyscar 2011/05/08
    大丈夫か水本!? 頑張れ。