タグ

ブックマーク / getnews.jp (11)

  • 鳥獣戯画と並ぶ四大絵巻!「国宝 源氏物語絵巻」が10年ぶりに全場面一挙公開|ガジェット通信 GetNews

    紫式部の代表作 源氏物語は文学、歴史に詳しくなくとも誰もが知るところ。物語のシーンの絵画化は源氏物語が作られた間もなくおこなわれていたとみられていますが、それらは現在には伝わっておらず、源氏物語を絵画化した現存する最古の作品が国宝「源氏物語絵巻」です。 10巻程度の絵巻であったとみられる源氏物語絵巻は現在はその一部が残っており、名古屋の徳川美術館、東京の五島美術館、東京国立博物館に所蔵されています。これらの点在する源氏物語絵巻の全場面が一堂に公開される展覧会が名古屋の徳川美術館で開催されます。 展覧会「全点一挙公開 国宝 源氏物語絵巻」では徳川美術館所蔵の絵巻のほか、五島美術館、東京国立博物館それぞれに所蔵されている絵巻も大集合。しかも全場面が一挙公開されるのは10年ぶりとのこと。 徳川美術館所蔵のうち15場面は保存修復が行われ、修復後としては初の公開となります。展覧会ではこのほか江戸時代

    鳥獣戯画と並ぶ四大絵巻!「国宝 源氏物語絵巻」が10年ぶりに全場面一挙公開|ガジェット通信 GetNews
    david3rd
    david3rd 2015/11/17
    >展覧会「全点一挙公開 国宝 源氏物語絵巻」では徳川美術館所蔵の絵巻のほか、五島美術館、東京国立博物館それぞれに所蔵されている絵巻も大集合。しかも全場面が一挙公開されるのは10年ぶりとのこと。
  • 「東京オリンピックのエンブレム デザイナーにはいるお金 200億!」「お手盛りコンペ」尾木ママが五輪エンブレム盗作問題に憤る|ガジェット通信 GetNews

    「東京オリンピックのエンブレム デザイナーにはいるお金 200億!」「お手盛りコンペ」尾木ママが五輪エンブレム盗作問題に憤る 現在大炎上中の、佐野研二郎さんデザインによる五輪エンブレムの盗作問題。 教育評論家の”尾木ママ”こと尾木直樹さんは8月17日夜、自身のブログに デザインのトレースは泥棒。人の車盗んだも同然!人に謝罪無しとは… http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12062910334.html[リンク] というエントリーをアップ。 サントリーのトートバッグでの盗用問題に触れ、佐野さんが盗用先のアメリカのデザイナーに謝罪していないことに苦言を呈し、 「一般市民のモラルも持ち合わせていないようですね」 「国際的に日の恥と言わなければなりません」 と厳しく糾弾した。 翌18日には なぜデザインの「トレース=盗用」ではないの?!デザイン界のモラル教えて ht

    「東京オリンピックのエンブレム デザイナーにはいるお金 200億!」「お手盛りコンペ」尾木ママが五輪エンブレム盗作問題に憤る|ガジェット通信 GetNews
    david3rd
    david3rd 2015/08/20
    「200億!」「お手盛りコンペ」 新国立もひどいが、こっちもひどい。これでは、オリンピックを食い物にしているようなものだ。東北の復興を犠牲にしてこれか?
  • 「週刊誌、オマエが言うなよ……」~「虚構新聞」を超えた!! 週刊誌ガセネタ誤報列伝(第1回)~ | ガジェット通信

    朝日新聞を楽しそうにバッシングする週刊誌 朝日新聞が全メディアから袋叩きに遭っている。それもそのはず、従軍慰安婦問題についての30年以上にわたる誤報、さらには2014年5月に報じた「所長命令に反し、福島第一原発から東京電力職員が撤退」というニュースの誤りを朝日新聞が認め、社長自ら頭を下げたからだ(2014年9月11日に謝罪会見)。 「十八番の『自虐』はどこへ行った? 『朝日新聞』謝罪が甘い!!!」(週刊新潮9月25日号) 「腹の中では悪いと思っていない 『朝日新聞』偽りの十字架」(週刊新潮10月2日号) 「朝日新聞メルトダウン」(週刊文春10月2日号) 「朝日新聞が死んだ日」(週刊文春9月18日号) 「週刊新潮」や「週刊文春」をはじめとする週刊誌は、まるで水を得た魚のように、毎週のように勇ましい大見出しで朝日新聞を猛攻撃している。 ここで素朴な疑問が浮かぶ。「週刊誌よ、おまえに『虚報』だの

    「週刊誌、オマエが言うなよ……」~「虚構新聞」を超えた!! 週刊誌ガセネタ誤報列伝(第1回)~ | ガジェット通信
  • スマホ課税 1台毎月100円徴収なら年間1680億円の税収見込み – ガジェット通信

    政府・自民党内からは「パチンコ税」を始め、次から次へと新税や増税計画がもちあがっている。その一つが「スマホ税」だ。これはスマホや携帯電話に毎月数百円程度の新税をかけようというもの。自民党は6月18日に新議連「携帯電話問題懇話会」を発足させ秋までに案をまとめる。 議連会長で安倍首相側近の1人、中山泰秀・代議士は昨年の自民党税調の会議で携帯電話への課税を言い出した人物。最近、フリーペーパーのインタビューで新税創設の理由をこう語っている。 〈自動車って持っているだけで税がかかる。それは自動車だけ。おまけに走るのにも軽油税とかガソリン税に道路の税金も払わないといけない。タックスオンタックスの象徴なんです。(中略) 電波って資源なんで有限なんです。資源を利活用しているという共有の思いを、携帯を買って持っている我々が携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。携帯に税金を課しましょ

    スマホ課税 1台毎月100円徴収なら年間1680億円の税収見込み – ガジェット通信
  • フィリピンの学校に描かれていた日の丸が韓国により太極旗に書き換えられる|ガジェット通信 GetNews

    政府が学校の環境改善事業の一環として改装して建てたフィリピンの学校。その学校の外壁にはフィリピンの国旗と日の丸が描かれていたが、韓国アラウ部隊により太極旗に書き換えられてしまったのだ。 これらの学校は昨年11月の台風により8棟が崩壊。これを改修したアラウ部隊(아라우 부대)が外壁に描かれていた日の日の丸を太極旗に書き換えてしまったのだ。 第三者が変えるならともかく、自分たちで自国の国旗に変えるという凄い神経である。 フィリピンには韓国にどのような感情を抱いているのか? フィリピンにはコピノといういわゆる韓国の男性とフィリピンの現地女性の間に生まれた2世のことを指す。しかしこのコピノ問題化されており、劣悪な環境下で育てられている。韓国人男性は混血児であるコピノに対して暴力を振るったり更には責任を取らず現地(韓国)へ帰国する人まで居る。 このせいか、フィリピンでは嫌韓感情の高まっている。

    フィリピンの学校に描かれていた日の丸が韓国により太極旗に書き換えられる|ガジェット通信 GetNews
  • 日本が寄贈したグアムの交番に現地韓国人がハングルの看板を掲げる|ガジェット通信 GetNews

    昨日報じた、フィリピンの学校に書かれていた日の丸が韓国アラウ部隊により太極旗に書き換えられた件はご存じだろうか。日の環境改善事業の一環として改装して建てられたフィリピン学校が昨年の台風により8校舎が倒壊。 それを修繕する際に韓国アラウ部隊はフィリピンの方が善意で書いてくれた日の丸を塗りつぶし、自ら太極旗に書き換えたのだ。この件に関しては過去の記事をご覧になってほしい(下記URL参照)。 それに似た事例が今回はグアムで起きている。日企業が交番やパトカーを寄贈したグアムの交番にいつの間にかハングルが表記されているのだ。その表記は「タモン/トゥモン交番」と書かれたそうだ。 それを表記したのは在米韓国人だと言うことが判明。さてここからが少しややこしくて、日語表記はしないのか? という疑問が湧いてくる。それに対しての返事は「金を出せば日語も表記してあげる」という物だった。しかしそもそもこの交

    日本が寄贈したグアムの交番に現地韓国人がハングルの看板を掲げる|ガジェット通信 GetNews
    david3rd
    david3rd 2014/07/09
    ハングル語で「タモン/トゥモン交番」と書かれたそうだが、ま、地域に韓国人が多いのならば利用の便を考えてということだろうけれど。
  • 私たちの知っているウェブの終わり|ガジェット通信 GetNews

    今回はHajime Kenneth Murakamiさんのブログ『not Haruki』からご寄稿いただきました。 『Facebook』のこと、どれだけ知っていますか。『Faebook』の個人情報の扱い方、 調べたことはありますか。 きっと日の方は総じてあまりよく知らないんじゃないかと思います。何を隠そう、僕もそうです。けどそんな僕らだからこそ、この記事を読む義務があると思うんです。 だから翻訳しました。インターネットを住まいとする一人の市民として、自分の身を守れるように。 原題:It’s the end of the web as we know it 著者:Adrian Short 自分のドメインを持っているなら、あなたはウェブの一級市民だ。家主で地主だ。 自分のサイトでできることは法と常識にのみ制限される。自分の好きなコンテンツを投稿できる。自分の好きなソフトウェアを走らせれる。カ

    私たちの知っているウェブの終わり|ガジェット通信 GetNews
  • 由紀さおりは海外でなぜ売れた?|ガジェット通信 GetNews

    由紀さおりさんの海外での成功に関して書かれた記事はほかにもいろいろ出ていますが、一応末端ながら音楽に関わる立場として、思うところを書いてみたいと思います。 私は幼少の頃、父の転勤のため英語圏の国で生活をした経験があります。実は当時、母が現地の外国人にモテモテでした。その理由がどうも“日人のお能のお面の女性の顔”ということだったのです。確かに私の母の顔は、日人の私が見ても能面のような顔をしています。外国人が見たら、なおさらだと思います。そんなことで、私の母は「現地の外国人とスムーズに交流ができるきっかけを作れた」と、後に語っています。母の事例と比べるのはアレですけど、由紀さおりさんもおそらくアメリカ人にとって、知っている能面の顔とうりふたつに見えていると思います。それだけでも由紀さおりさんは日文化を認識しやすい“記号”を持っている、ということがいえると思うのです。由紀さおりさんの顔が

    由紀さおりは海外でなぜ売れた?|ガジェット通信 GetNews
    david3rd
    david3rd 2012/01/10
    由紀さおりは好き。顔立ちもおねいさんの方より好き~ただ「ブルーライトヨコハマ」はいしだあゆみの方がよかったですけど。
  • 「JAP18問題」を韓国メディアが報道 日本の嫌韓ネチズンが激怒中…犯人捜しも|ガジェット通信 GetNews

    フジテレビの人気ドラマ『それでも、生きていく』に登場した架空の週刊誌に「JAP18」という日人を蔑視する韓国語スラングが登場し、ネットで大騒ぎになっているJAP18問題が、韓国でも報じられた。 報じたのは韓国メディア『国民日報』。9月11日付の「“JAP18だなんて”…フジTVドラマ日卑下疑惑」というタイトルの記事で、騒動が起きた経緯や、日のネットで物議をかもし、犯人捜しが行われていることなどを伝えた。 記事では、「『それでも、生きていく』に小道具として登場した週刊誌には“JAP18”という単語が書かれていた。該当週刊誌は、週刊誌『フライデー』をまねて作られたもので、問題の単語は日アイドルグループ『AKB48』をもじったて付けられていた」と騒動の発端について伝えた。 「JAP18」については、「英語圏で日人を罵倒するときに使う“JAP”と、韓国で性交を連想させる悪口を数字で表し

    「JAP18問題」を韓国メディアが報道 日本の嫌韓ネチズンが激怒中…犯人捜しも|ガジェット通信 GetNews
  • 東京大学が『Twitter』の書き込みに対して学生に注意喚起「慎重に考えて責任を持って行動して」 | ガジェット通信 GetNews

    2011年7月21日、東京大学は学生に対して『Twitter』の書き込みに関する注意喚起を告知しました。その告知は東京大学の公式インターネットサイトに掲載されており、「各自で慎重に考えて責任を持って行動していただくよう注意喚起します」と書かれています。 この注意喚起は、東京大学の教育学部学生と教育学研究科学生に対して出されたコメントです。このような注意喚起は非常に稀で、今回のコメント発表に至ったのは同校の学生が「飲酒運転なう!」と『Twitter』に書き込みしたからではないかと推測されています。 <Twitter等への書き込みについて 注意喚起> 先日、教育学部の学生が、Twitterに安易な気持ちで反社会的な行為をしているという書き込みをしたところ、当該学生が所属するサークルのホームページから個人情報が流出して公開されたり、大学に問い合わせが来るといった事態が発生しました。このようなTw

    東京大学が『Twitter』の書き込みに対して学生に注意喚起「慎重に考えて責任を持って行動して」 | ガジェット通信 GetNews
    david3rd
    david3rd 2011/07/24
    個人情報というか、個人情報でなくてほぼ「匿名」状態も、「半年かけて10000ポストぐらい育てたTwitterアカウント」というのがあるのですよ。しかも、半年どころか日本のネットも20年余ですからね……。
  • 「Yahoo!で不正ログイン多数報告?」の件についてYahoo! JAPANにきいてみた|ガジェット通信 GetNews

    昨晩、「Yahoo!のログイン履歴を見てみたら海外からのアクセスがあった」という件が話題となり、ガジェット通信でも紹介した。「ヤフオクの利用停止メールが急に届いた」という話と一緒になり、「不正アクセスでは」という声もあったのだが、Yahoo! JAPANさんはどう考えているのだろうか。19日午前、話をきいてみた。 ●Yahoo!側で不正アクセスは検知されていない まず、結論から。ガジェ通の記事等を受け、Yahoo!さん側でも調査をしてみたが、「不正アクセスは検知されなかった」とのことだ。 「ログイン」と言ってもさまざま。Yahoo!のウェブサイトから直接ログインして利用するという形以外にも、外部のサービス経由で「Yahoo!へのログイン」が発生する場合があるので、そういう外部のサービスを使っていないか、もう一度見直してみるとよいだろう。該当するものとしては「アグリゲーションサービス」といわ

    「Yahoo!で不正ログイン多数報告?」の件についてYahoo! JAPANにきいてみた|ガジェット通信 GetNews
  • 1