タグ

webサービスに関するdavid3rdのブックマーク (30)

  • kc48.info

  • ButtonMaker webボタン素材 自動生成サイト - 無料

    このページはホームページ制作に使えるボタン素材を生成するサイトです。 ご希望の項目を設定し、右上の「create」ボタンをクリックするだけで簡単にボタンを作れます。 ※印の付いた項目は設定必須で、その他の項目は必要に応じて設定してください。 各項目の「カラー」の欄は入力欄をクリックするとカラーピッカーが表示されますので、 ご希望の色をクリックすると自動で入力できます。 背景色の「方向」はグラデーションにする際の1から2への色の向きです。 テキストの位置2は自由に指定したい場合に設定すると、 位置1の指定を無視して、位置2で指定した位置にテキストを表示します。

  • Twitterの140文字制限の由来はSMS?意外な理由が話題に | 秒刊SUNDAY

    Twitterが140文字制限されているというのは、Twitterを利用しているユーザであれば誰でも知っている常識として認識されているのですが、ではなぜ140文字かと聞かれると考え込んでしまう方も多いはずだ。かくいう私どもも、「140文字ぐらいでいいんじゃない?」という漠然とした理由からきているのかと信じていたが、実はれっきとした理由があった。 Twitpicに投稿された情報によると Twitterの140文字の由来は、携帯電話等で使われたSMS(ショートメッセージサービス)の160文字から由来すると言う。そのうち、20文字分は名前エリアとして確保され、残りの140文字が文章となる。案外単純な由来であることが判明。 ただし、Twitterは名前の最大文字数は15文字だ。そうすると残りの5文字はどこに行ったのかと言う疑問が残るが、送信ヘッダー等何かしら表に出ない領域として確保されている可能性

    Twitterの140文字制限の由来はSMS?意外な理由が話題に | 秒刊SUNDAY
  • 新メールサービス「Outlook.com」の3つの特長

    マイクロソフトは、新たな個人向けメールサービス「Outlook.com」を開始すると発表した。8月1日からプレビュー版を公開している。 Outlook.comは、「Metroスタイルのインターフェースを採用した新たな時代のメールサービス」と位置づけられるもので、タブレット端末をはじめとするタッチ機能を搭載したデバイスでの利用を強く意識しているのが特徴だとする。 「人々がメールのアドレス帳ではなく、ソーシャルネットワークで個人的つながりを維持していく傾向が強まるなかで、メールの有効性が減少。ウェブメールに限定されない、より良いソリューションを求める声に応えたもの」とする。 Outlook.comは、3つのコンセプトを持つという。 ひとつは「プレーン&フレッシュ」である。 「プレーン&フレッシュをデザインコンセプトとしており、余計なものを表示しないレイアウトとしている。一番上にあるコンテキ

    新メールサービス「Outlook.com」の3つの特長
  • 誰か教えてください

    私はtwitterもFacebookもやっていない。 別段やりたいとも思わなければやる必要性を感じたこともないから。 まして今は二人の幼子の子育て中だ。 目の前の生活が大切であり目の前の生活で精一杯でありそこにいない誰かとのつながりなどどうでもよい。 用があればその相手には直接メールなり電話なりすればよい。 用もないのに生活の断片を垂れ流し知らせる必要もない。 メルアドも電話番号も知らないような相手なら尚更コミュニケートする必要性を感じない。 しかし、それは私の考え方であり、他人がどうしようとそれもまたどうでもよい。 世の中の多くの人がtwitterやFacebookに興じているところをみると、 私のような人間の方が少数派なのであろう。 そう思っていた。 だがどうにも堪えがたくなってきたので吐き出させていただく。 そんなにtwitterやFacebookは大切なものなのか。 そんなに常に見

    誰か教えてください
    david3rd
    david3rd 2012/07/23
    俺も同じかもと思いながら一言書くと、都合のいい相手と都合よく群れていられる。都合が悪くなったら断ち切ればいいって感じの、自分のための世界の中で適度にコミニケーションがとれるのが居心地がいいと思います。
  • スマホLINE利用者急増…国内2000万人に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォン(高機能携帯電話)向け無料通話ソフト「LINE(ライン)」が爆発的に利用者を増やしている。 近くソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)やゲームなども始め、利用者の拡大を図りたい考えだ。日発の新興ITサービスが、米SNS大手フェイスブックに挑戦する構図だ。 LINEは音声をデータに変換して送信するソフトで、通信会社を問わず通話は無料となる。 利用者数は昨年6月のサービス開始から約1年で、世界230以上の国・地域で4500万人、国内だけでも2000万人に上る。毎月500万人ずつ会員が増えているといい、拡大の速さはフェイスブックや簡易投稿サイトのツイッターなどを大幅に上回る。 運営するNHNジャパンの森川亮社長は「年内に1億人を目指す。将来は(会員約9億人の)フェイスブックを超えたい」と意欲を見せる。 複数人で短文を瞬時にやりとりできる「チャット」も若者を中心に人気だ。

    david3rd
    david3rd 2012/07/18
    仮想通貨「LINEコイン」も発行
  • 児童ポルノのアドレス紹介は違反…最高裁が判断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    児童ポルノ画像を掲載したウェブサイトのアドレスを別のサイトで紹介した行為が、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)に当たるかが争われた事件の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は9日の決定で被告の上告を棄却した。 懲役8月、執行猶予3年、罰金30万円の1、2審判決が確定する。 決定は裁判官5人のうち3人の多数意見。弁護士出身の大橋正春裁判官と裁判官出身の寺田逸郎裁判官は反対意見で、「児童ポルノの所在地を情報として示すだけでは公然陳列に当たらない」と、ほう助罪の成立の余地を指摘し、審理を高裁に差し戻すべきだとした。 同法違反に問われたのは、京都市の会社員・開原嘉樹(かいはらよしき)被告(53)。1、2審判決によると、開原被告は2007年、共犯者の男(51)(有罪確定)と共謀し、男が運営していたサイトで、児童ポルノ画像を載せたサイトのアドレスを明らかにした。

    david3rd
    david3rd 2012/07/12
    児童ポルノに限ってってことはないはずですよね。
  • 私たちの知っているウェブの終わり|ガジェット通信 GetNews

    今回はHajime Kenneth Murakamiさんのブログ『not Haruki』からご寄稿いただきました。 『Facebook』のこと、どれだけ知っていますか。『Faebook』の個人情報の扱い方、 調べたことはありますか。 きっと日の方は総じてあまりよく知らないんじゃないかと思います。何を隠そう、僕もそうです。けどそんな僕らだからこそ、この記事を読む義務があると思うんです。 だから翻訳しました。インターネットを住まいとする一人の市民として、自分の身を守れるように。 原題:It’s the end of the web as we know it 著者:Adrian Short 自分のドメインを持っているなら、あなたはウェブの一級市民だ。家主で地主だ。 自分のサイトでできることは法と常識にのみ制限される。自分の好きなコンテンツを投稿できる。自分の好きなソフトウェアを走らせれる。カ

    私たちの知っているウェブの終わり|ガジェット通信 GetNews
  • 時事ドットコム:「つぶやき」、個人情報にあらず=ツイッター社に提出命令−米裁判所

    「つぶやき」、個人情報にあらず=ツイッター社に提出命令−米裁判所 「つぶやき」、個人情報にあらず=ツイッター社に提出命令−米裁判所 【ニューヨーク時事】米ニューヨークの裁判所は2日、簡易ブログ「ツイッター」に書き込んだ内容は個人情報ではなく、捜査当局が提出を要求しても憲法が保障するプライバシーを侵害することにはならないとの判断を示した。米メディアが報じた。  この裁判は、「ウォール街を占拠せよ」とのスローガンを掲げた活動に絡み、昨年逮捕された反格差運動のメンバーに関するもの。検察はツイッター社に、この運動家が昨年9〜12月につぶやいた内容を提出するよう要求していた。  判決は「つぶやきを掲載するのは、窓から外に叫ぶようなものだ」と指摘。プライバシー保護の対象にはならないとして、ツイッター社に提出を命じた。  同社は判決への失望感を表明した上で、「利用者とその権利に対する確固たる責務がある」

    david3rd
    david3rd 2012/07/03
    DM機能を使えばプライバシーあり、普通のtweetは個人情報ではないというの話なら、なんら違和感はないです。でも、待てよ、匿名でつぶやいてるから、匿名はキープしたいな。そこだよな、問題は。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    david3rd
    david3rd 2012/06/01
    わたしも楽天やめたくなりましたから~。http://smartass.blog10.fc2.com/blog-entry-2725.html
  • コンプガチャ6月全廃…「提供しない」業界指針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話で遊べるソーシャルゲームの「コンプリート(コンプ)ガチャ」問題で、業界団体「ソーシャルゲームプラットフォーム連絡協議会」をつくるグリーなどゲーム6社は25日、ガチャに関する業界指針を公表すると同時に、月内に自社開発の少なくとも35ゲームからコンプガチャを削除すると発表した。 コンプガチャを削除する自社開発ゲームは、サイバーエージェントが20ゲーム、グリーが14ゲーム、NHNジャパンが1ゲーム。ミクシィとドワンゴはなかった。ディー・エヌ・エーは「コンプガチャのあるゲーム数は公開しない」としている。他社が開発し、自社サイト上で運営しているゲームのコンプガチャについては、6月中に削除する。 また、6社は「コンプガチャを利用者に提供してはならない」とする業界指針を策定。業界として初めて「ガチャ」や「有料ガチャアイテム」を定義し、コンプガチャは「特定の二つ以上の異なるアイテムを全部そろえるこ

    david3rd
    david3rd 2012/05/26
    既に「違法」が明確なのだから、ただちにやめるのが当然と思うが、堂々協議してまだひと月以上続けられるのはどういうわけ? 適法な状態として修正してるのなら、一斉に止めるのはどういうわけ?
  • 楽天銀行をかたる詐欺メールに注意

    楽天銀行は5月10日、同行を名乗る不審なメールとフィッシングサイトによる詐欺攻撃が発生したとして利用者に注意を呼び掛けた。 不審なメールには「Security Alert:」などの件名が記載され、文のリンクをクリックすると、楽天銀行のWebサイトに似せたフィッシングサイトに誘導される。Webサイトは、ユーザーIDやログインパスワード、暗証番号、合言葉などのほか、カード番号や有効期限などを入力する仕掛けとなっていた。フィッシング対策協議会によれば、同日午後3時現在でフィッシングサイトは停止しているが、類似サイトが出現する恐れがあるという。 楽天銀行の正規サイトは、Internet Explorer(IE) 6ではSSL暗号化通信の鍵アイコンがWebブラウザの下部に表示され、IE 7以降ではURLのアドレスバーが緑色に変化する。これらの特徴がみられない場合はフィッシングサイトである可能性が高

    楽天銀行をかたる詐欺メールに注意
    david3rd
    david3rd 2012/05/10
    「同行は、メールで顧客情報やカード情報を照会することは一切ないとしており、万が一情報を入力した場合は早急に変更を行ってほしいとしている」
  • Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan

    Twitterは、膨大な数のアカウントパスワードおよび電子メールアドレスと思われるデータが流出した件について調査を行っている。 Twitterの広報担当者であるRobert Weeks氏は米CNETへの電子メールの中で、「われわれは現在、この状況を調査しているところだ。さしあたって、影響を受けた可能性のあるアカウントにパスワードのリセットを要請した。自分のアカウントが被害に遭ったかもしれないと心配している人々に対して、われわれはHelp Centerでパスワードのリセットなどの対策を推奨している」と述べた。 問題となっているユーザーデータ(容量が非常に大きいので公開にはPastebinで5ページを要した)は米国時間5月7日に公開され、Airdemon.netのブログで取り上げられた。同ブログは、影響を受けたアカウント数を5万5000件以上と試算している。盗まれたTwitterユーザー情報を

    Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan
    david3rd
    david3rd 2012/05/09
    「影響を受けた可能性のあるアカウントにパスワードのリセットを要請した。自分のアカウントが被害に遭ったかもしれないと心配している人々に対して、われわれはHelp Centerでパスワードのリセットなどの対策を推奨」
  • 「事業者名を出して規制の話をしている段階でない」コンプガチャ問題で消費者庁

    消費者庁による「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」規制検討が5月5日に報道されて以降、ソーシャルゲームを取り巻く環境がまた大きく動いている。 報道では、消費者庁が近くコンプガチャに対する見解を公表し、業界に対応を求めるとしている。 これに対して消費者庁は、「今の消費者庁のポジションは、いわゆるコンプガチャが景品表示法(景表法)上の『絵合わせ(カード合わせ)』に該当するかということ。景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」と説明しており、具体的な事業者名を出して規制について話している段階ではないという。またこの見解については、5月半ばにも出される可能性を示唆した。 この状況について、プラットフォーム事業者らはどのような反応を示しているのか。 グリー、ディー・エヌ・エー(DeNA)はそれぞれ、「現時点で実際に消費者庁から連絡がない」とコメントしている。 また、NHN

    「事業者名を出して規制の話をしている段階でない」コンプガチャ問題で消費者庁
    david3rd
    david3rd 2012/05/08
    「現時点では消費者庁からの要請等はなく、「消費者庁に状況を確認しており、これからアポイントを取って話をする予定」(連絡協議会の幹事を担当しているNHN Japan)」
  • ソーシャルゲームの「コンプガチャ」の仕組みとは

    消費者庁が規制を検討しているとされるソーシャルゲームの「コンプガチャ」。稿では、コンプガチャの仕組みを解説する。 「ガチャガチャ」を連想させるシステム 「ガチャ」は、「ガシャポン」などでカプセルトイを買うときの様子「ガチャガチャ」に由来する。ガチャガチャもコンプガチャも、景品を一回引くたびに費用を負担させる点など、仕組みとしては似通っている。ガチャも、ソーシャルゲームで初めて採用されたシステムではなく、ゲーム内課金の一環として、以前からパソコン向けオンラインゲームなどで提供されていた。 ゲーム内のポイントを使った無料のガチャを提供するゲームもあるが、ほとんどの場合は仮想通貨を用いた有料のガチャだ。無料ガチャでは手に入らない、魅力的でレア度(希少性)の高いアイテムが用意されていることが多い。また、複数回を一度に引ける「連続ガチャ」といった仕組みを用意するゲームもあり、その場合は連続ガチャに

    ソーシャルゲームの「コンプガチャ」の仕組みとは
  • ソーシャルゲームへの「コンプガチャ」規制関連のメモ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    では連休中ということもあり、ちょっとバタバタしておりますけれども、結局読売新聞が出元だったんですね。てっきり別筋のお話かと誤解しておりました。 コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120504-OYT1T00821.htm 私が承知していたお話と、流布されている内容が若干違っていたので、確認を取りつつ現時点での情報を取りまとめてみたいと思います。 ● 対象 いわゆる「コンプリートガチャ」と言われるもの。根拠は景品表示法(絵合わせ)で、所轄は消費者庁。 あくまで、業界団体に対する通知をこれから行う方針であるというお話であり、最終判断は連休明け以降、実際の手続きは月末ぐらいからが最速ではないかという見通し。 ただし、現段階で違法性がほぼ確認できる状態であることから、事前に該当するコンテンツの撤去、改

    ソーシャルゲームへの「コンプガチャ」規制関連のメモ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    david3rd
    david3rd 2012/05/06
    「絶対に取り返したいと思う方は携帯電話の支払い明細を握り締めて、事実上の違法認定となる改善通知が業界団体に送達された報道があり次第、その方面に詳しい弁護士方面に雪崩れ込んで相談」
  • 30日以上ツイートないと「遺影」状態 新サービス「いいひとだったー」が話題に (1/2) : J-CASTニュース

    多くの人に利用されているツイッターだが、放置されているアカウントもかなり多い。そうした状況に目を付け、長期間にわたってツイートのないアカウントを遺影風にして一覧表示するサービスが話題になっている。 個人が作成したもので、2012年4月23日ごろオープンした。その名も「いいひとだったー」というサービスだ。 鳩山由紀夫元首相も遺影状態 仕組みは凄く簡単だ。まず「喪主」の欄に自分のツイッターアカウントIDを入力。次に「葬儀を始める」ボタンを押すと、30日以上ツイートがないフォロー相手のアイコンが遺影風の額に入って、一覧で表示される。期間については「10日以上」でも「60日以上」でも自由に設定可能だ。 サイトでは「日はご多忙中のところをご臨席いただきましてありがとうございます。只今より、亡くなったツイッタラー様のご葬儀を執り行います」「最近見かけなくなってしまった人との思い出を振り返ってみてくだ

    30日以上ツイートないと「遺影」状態 新サービス「いいひとだったー」が話題に (1/2) : J-CASTニュース
    david3rd
    david3rd 2012/04/26
    「地震の呟きが最後の人がいてシャレになってない」って、ま、そうろうけど。ほかにも不慮の事故などの場合は、リアルにそういうケースもあるだろうし、死ぬまでネットやるつもりの人は、似たり寄ったりになるかも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • http://www.restel.jp/

  • 見つからないDLLファイルを効率的に探せるサイト

    フリーソフトをダウンロードしていざ使おうとすると、DLL(※)ファイルを要求する場合がある。配布元のWebサイトにアクセスしてダウンロードできれば問題はないのだが、配布元サイトが不明だったり、あるいは運営を停止していたりするとお手上げだ。かといって怪しげな二次配布サイトからダウンロードしたものをインストールするのは危険極まりない。 (※)DLL(Dynamic Link Library)ファイルは、Windows OSにおいてアプリケーションプログラムを実行するファイル「.exe」とは別に作成するもので、実行ファイルが開かれた際にリンクされる。プログラムのソースコード容量を節約できるなどのメリットがある こうした場合に使ってみたいのが「DLL-files.com」というサイトだ。このサイトでは数多くのDLLファイルを配布しており、アルファベット別に分類し、ずらりと並べている。見つからないD

    見つからないDLLファイルを効率的に探せるサイト