タグ

2008年5月29日のブックマーク (2件)

  • 動画の視聴実態・日本編――動画広告の発展(3) | WIRED VISION

    動画の視聴実態・日編――動画広告の発展(3) 2008年5月27日 メディア コメント: トラックバック (0) (これまでの 歌田明弘の「ネットと広告経済の行方」はこちら) ●高齢層の「ニュース好き」 前回、アメリカで行なわれた動画調査をもとに、ニュース動画がどれくらい見られているかが、世代を超えたネット動画の広がりを見るひとつの指標になるのではないかと書いた。 日の調査を見てもこうしたことは言えそうだ。 1年前の調査でデータが少し古いが、「gooリサーチ」の「第6回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」(有効回答数:38,017名)からもこうした傾向は見てとれる。 若年層と比べて、50歳以上の世代が段違いに視聴している動画ジャンルは、第一に映画、第二にニュース・天気予報だ。逆に若年層が見ているのは音楽やアニメ、お笑い・バラエティといったジャンルである。 ●性や世代によって差が大き

  • ソーシャルネットの焦点、データポータビリティ | WIRED VISION

    ソーシャルネットの焦点、データポータビリティ 2008年5月27日 IT コメント: トラックバック (0) (これまでの 佐々木俊尚の「ウィキノミクスモデルを追う」はこちら 前回、次のようなことを書いた。--自分の所属するソーシャルネットワークが可視化されれば、ソーシャルネットワークはユーザーのもとに帰ってくる。情報の粘着性仮説に依拠すれば、このとき初めてソーシャルネットワークは、ユーザーサイドのイノベーションを起こす場所となり得る。 だがサービス運営側にとってみれば、主導権がユーザー側に持って行かれるというのは、実のところあまり嬉しい話ではない。そこでソーシャルネットワークの主導権争いが発生することになる。「ユーザー vs 企業」というのが基的な構図だが、これに企業同士の争いもからんでくる。 ユーザーが徒手空拳にソーシャルネットワークの主導権を確立するのは難しいから、何らかのシステム