タグ

lismoに関するdodolabyのブックマーク (5)

  • 対応端末も同日発売?──EZチャンネルプラスの「LISMO!Channel」、開局予定は22日

    KDDIの新サービス「EZチャンネルプラス」(8月29日の記事参照)の1番組、「LISMO!Channel」が、9月22日に開局する模様だ。KDDIのサイトには開局案内が掲載され、対応機種として「W43H」と「W43CA」の2モデルを紹介。これらの両端末は、LISMO!Channelの提供開始日に前後して登場する可能性が高いとみられる。 EZチャンネルプラスは、現在WIN端末向けに提供するプッシュ配信によるコンテンツサービス「EZチャンネル」の拡張版。1番組あたり最大5Mバイト、長さ10分程度のコンテンツをマルチキャスト方式でプッシュ配信する。なお番組はLISMO!Channelのほかに、情報バラエティ番組「EZ TODAY'sウォッチプラス」、邦楽・洋楽を扱うランキング番組「着うた♪ランキングプラス」、auの各種サービスと連携するお笑い番組「吉興業プラス」の3番組もラインアップされる。

    対応端末も同日発売?──EZチャンネルプラスの「LISMO!Channel」、開局予定は22日
    dodolaby
    dodolaby 2006/09/12
    1番組あたり最大5Mバイト、長さ10分程度のコンテンツをマルチキャスト方式でプッシュ配信
  • 結果発表:「LISMO」は「iPod+iTunes」には勝てない?

    KDDIが発表した、携帯とPCを連携させた総合音楽サービス「LISMO」。音楽ケータイだけでなく、転送ソフトやミュージックプレーヤーまで用意したのが特徴で、KDDIは「iPod+iTunes」の組み合わせにも勝てるとうたっている。 ではユーザーの判定はどうなのか、ITmedia読者に聞いてみた(2月7日の記事参照)。互角の勝負になるかとも思ったが、結果はかなり一方的な展開となった。 調査期間:2月7日~9日 調査形式:Webアンケート 回答総数:1431 男女比:男性94.3%、女性5.1% 回答したユーザーの属性を見ると、やはり対応キャリアであるauのユーザーが72%で最も多い。ドコモユーザーは25%で、市場シェアから見ると少なめ。ボーダフォンやウィルコムユーザーも11%と少ない。なお、回答者全体の平均年齢は28.8歳だった。 グラフのとおり、全体では8割強がiPod+iTunesを支持

    結果発表:「LISMO」は「iPod+iTunes」には勝てない?
  • iTunesとは違う音楽のライトユーザーを狙う--auの新音楽サービス「LISMO」

    KDDIは1月下旬、携帯電話とPCの両方で同じ音楽を楽しめるサービス「au LISTEN MUSIC MOBILE(LISMO)」を開始した。携帯電話に保存した着うたフルをPCでも再生できるほか、ユーザー同士で楽曲をリコメンドしあう機能などを備える。さらに4月には、PCと携帯電話の両方に対応する音楽配信サービスも始める計画だ。 固定通信と移動体通信を融合させたサービスを展開するという、いわゆる「FMC(Fixed Mobile Convergence)」という概念が注目されるなか、これまでもKDDIは携帯電話とPCのどちらからも利用できるポータルサイト「DUOGATE」を提供してきた。LISMOはこのFMC戦略をさらに推し進めたものといえるだろう。 KDDIはLISMOにどのような狙いを込めているのか。KDDIメディア部メディアビジネス部メディアソフトグループリーダー課長補佐の八木達雄氏

    iTunesとは違う音楽のライトユーザーを狙う--auの新音楽サービス「LISMO」
    dodolaby
    dodolaby 2006/02/11
    iPodの場合、CDをたくさん持っていたり、お金がある社会人を中心としたコアユーザーが中心だが、われわれはちょっと気になったときに楽曲を1曲DLするというようなライトユーザーが中心だ/再生履歴をもとにリコメンド
  • 法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」 MNPを見据えた各社の2006年春モデル~LISMO&まとめ編~

    法林岳之 1963年神奈川県出身。パソコンから携帯電話、PDAに至るまで、幅広い製品の試用レポートや解説記事を執筆。特に、通信関連を得意とする。「できるWindowsXP基編完全版」や、「できるVAIO編 2004年モデル対応」など、著書も多数。ホームページはPC用の他、各ケータイに対応。「ケータイならオレに聞け!」(impress TV)も配信中。asahi.comでも連載執筆中。 1月17~19日に掛けて、NTTドコモ、ボーダフォン、auが相次いで発表した新端末や新サービスを、3回に分けて紹介してきたが、最後はauが発表したau LISTEN MOBILE SERVICE(LISMO)について触れておこう。 auは2002年12月にパケット通信料定額制時代に向けたサービスとして、「着うた」のダウンロードサービスを開始した。それまで、ケータイで扱える音楽といえば、着信音として利用

  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/news_commentary/060127_lismo/

    dodolaby
    dodolaby 2006/01/27
    LISMOの真価は、携帯データ管理ソフトが無料で付いてくるのに等しいこと
  • 1