タグ

2011年9月5日のブックマーク (21件)

  • 自動車と節約

    涙ぐましい節約の努力をするより、自家用車を手放す方がよほど有効だったりしないか? 「それはない」という人が多いかな。 いま私は栃木県に暮らしているが、自動車なしの生活は可能だとわかった。自転車に乗るのも難しい高齢者がどうやって生活しているのか、興味を持って観察してみると、便利な地域であれば、案外、何とかなっていることに気付く。自家用車があれば、選択肢が増える。逆にいえば、ただそれだけが、自家用車の存在意義。 自家用車の有無で最も選択肢が広がるのが、住居だろう。車がないなら、駅の近くなど、生活に必要なサービスが一通り揃った土地に暮らさねばならない。内科などの病院も近くにほしい。不動産屋でそういうと、途端に選択肢が10分の1に減る。 なお、商店は、1種1店舗あればよい。商店を選べないことは、案外、問題にならない。選択肢が減ったそのときは、すごく損をした気分になるが、家計簿に大した変化は出てこな

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    自動車はあらゆる点において運転は徹底的に控えるほうがいいシロモノだしね。買わない運転しないのが理想的だ。排ガスや騒音で住環境や商環境を破壊し、道路や街は自動車という凶器が通ることによって危険になる。
  • よしもと芸人 ABCDE湯かげんの相方のブログ: 自転車の在り方

    まず、よっぽど自転車が走るスペースが確保されている道路じゃない限り、基的に自転車は歩道を走るべきだと思うんです。 普通に危ないというのがあるし、車のドライバーに聞いたらフラフラ移動する自転車は一緒に走っていて怖いという意見がほとんど。 かたくなに車道を走りたがる自転車がめっちゃ多いんですが、あまりにもアホすぎて腹立つんです。 車道を走るメリットって『歩道を走るよりも速いから』だと思うんですが、そんなん速く移動したいんなら車か電車使えって話です。そんな自分の時間の都合を安全や車のドライバーの精神的圧力と引き換えにするなって話。 『歩道を自転車が走ると歩行者との事故が起きる可能性がある』という意見もある。そんなのあるに決まってる。歩行者と歩行者でも接触事故は起きるんだから。 だから歩行者とぶつからないように安全なスピードで、もしくは事故を起こさないように周囲に注意して運転するんでしょう。 車

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    こういう人、未だに居るんだねぇ。どこでそんな変な考え方を刷り込まれたのか逆に知りたいぐらいだ。免許持ってるドライバーでも、こんなイカれた考えの人間が居たりする、そういう人は撲滅しないといけないね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    駅ポスター部門を見て、自転車専用レーンがしっかり整備されたところがまったくないというのが日本における道路行政の未熟さを示しているね。
  • 道の真ん中、巨木7本 市民「ご神木…切れません」 / 西日本新聞

    道の真ん中、巨木7 市民「ご神木…切れません」 2011年8月21日 00:29 カテゴリー:九州 > 長崎 道路の真ん中に立つクスノキの大木。幅が狭く左側を通行できず、「対向車線」を通る車も 県立図書館(長崎市立山)から長崎中学校(同)への急なS字カーブが続く坂道。わずか650メートルの道の「真ん中」に、樹齢100年を超える巨大なクスノキが7ある。車がクスノキにぶつかる事故も絶えず、木陰で見えにくい対向車を気にしながら、慎重な運転が求められる。なぜこんな不思議な道ができたのか。 7のクスノキの幹回りは3メートル-5メートル程度で、ドライバーの視界を遮っている。木が道の中央にあるため、道幅は最も狭い所で約1・7メートル。普通車がぎりぎり通れるほどで、こうした狭い場所を避けて「対向車線」を逆走する車も多い。街灯はあるものの夜は暗く、危険度が増す。 同市によると、そもそもこの道は「長

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    「車での通行はご遠慮下さい」。市は看板でそう呼び掛けているものの、効果のほどは薄い。←自己中心的な傍若無人ドライバーを徹底的に規制しろよな。甘すぎる。自動車は迷惑だってことをもっとハッキリ示そう。
  • バイク曲乗り、投稿動画で特定 容疑の24歳男摘発 栃木 - MSN産経ニュース

    県警交通指導課と宇都宮南署は22日、バイクで逆立ちなどをする「曲乗り」をしたとして、道路交通法違反(安全運転義務違反)の疑いで、小山市の介護施設職員の男(24)を摘発した。調べによると、男は7月9日午前、宇都宮市西刑部町の新国道4号で、バイクで走行中、タンクの上で逆立ちをしたり、立ち乗りをしたりして、安全に運転する義務を怠った疑い。男は「曲乗り」を知人にビデオ撮影してもらい、インターネットの動画投稿サイトに投稿していた。

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    同じように、投稿動画から自動車の制限速度違反や一時停止義務違反、3秒前ウィンカーの不徹底等もどんどん摘発してほしいものだ。犯罪なのだからね。
  • なぜ信号機だけ…復旧12%、業者選定に時間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災のため、岩手、宮城、福島の3県で損壊・流失した508か所の信号機のうち、震災から半年近くがたつ現在も、わずか12%しか復旧していないことが分かった。 道路や水道は災害時の特例で業者選定手続きを簡略化し、ほぼ復旧したのに対し、信号機の場合、各県警が「公平性を損なう」として特例適用に慎重になっているためだ。業者を決めるだけで1か月以上かかるケースも多く、この間、死傷事故も発生。「なぜ信号だけ遅いのか」。被災者からは憤りの声が上がる。 岩手県では、津波で倒壊したり制御装置が水没したりして使えなくなった信号機は135か所あったが、このうち復旧したのは24日現在で11か所に過ぎない。 「怖くて道路を渡れない」などの苦情が特に多いのが、津波で壊滅的被害に見舞われた同県釜石市中心部。既に幹線道路は復旧し、車の通行も激しくなったが、信号機は壊れたままだ。 猛スピードで行き交う車を見ながら、信号

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    日本のドライバーはモラルが劣悪。制限速度は守らない、信号のない横断歩道で交通弱者が渡ろうとしていても停止しない、生活道路等では猛スピードで行き交う。規制取り締まり強化を警察に徹底要請しなさい。
  • ヤマハ発、国内専用250cc以上の二輪開発中止 : ニュース : @CARS : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ヤマハ発動機が、排気量250cc以上の普通・大型二輪の新たな国内専用車の開発を中止したことが26日、分かった。 国内市場の低迷で、開発コストの回収が難しくなったと判断した。250cc以上の国内専用車の開発を打ち切るバイク大手はヤマハ発が初めて。今後は国内と欧米向けを共通化して開発・販売する。 国内で人気の高い「SR400」や「セロー250」など、現行の国内専用車の生産・販売や改良は当面続ける。 円高で輸出の採算が悪化し、排気量250cc以上の二輪車を生産する社工場(静岡県磐田市)の10年の生産台数は17万9000台にとどまり、採算ラインの20万台を下回ったことから、新たな国内専用車の開発打ち切りを決めた。 仕向け地別に分かれていた開発体制を一化し、車種を共通化すれば、開発費の圧縮や、生産設備の効率的な利用が見込めるとしている。

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    バイクは騒音やら排ガスやらであまりイイ顔されないことが多いですからね。自動車もそうですけど。いまはどんどん健康的で騒音や排ガスとも無縁なスポーツ自転車のほうに人々はシフトしています。
  • ドイツの街から学ぶ、マイカー不要で快適に暮らせる“郊外”のカタチとは?

    Creative Commons: Some Rights Reserved. Photo by mastermaq. 電車や地下鉄、バスなどの公共交通機関が広く張り巡らされている都市部に比べ、郊外では、いまだ、自家用車での移動に依存しがち。この課題を解消し、できるだけマイカーを使わずに暮らせる街づくりを実現しているのが、ドイツ・フライブルグ市のヴォーバン地区(Vauban)です。 フライブルグ市の郊外で、フランスやスイスの国境にも程近いヴォーバン地区では、主要道路など一部を除き、自動車の走行を禁止。自動車を所有する場合は、街のはずれに設置されている2ヶ所の大規模駐車場のいずれかで、駐車場を借りなければならないと定められています。 この制度によって、ヴォーバン地区の住民の7割が、マイカー未保有だとか。住民たちの主な移動手段は、徒歩もしくは自転車で、街の中心部には、トラムも走っています。自動

    ドイツの街から学ぶ、マイカー不要で快適に暮らせる“郊外”のカタチとは?
    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    自家用車は果てしなく癌であるから、どんどん維持費を上げて規制取り締まりも強化していくべきでしょう。クルマは排ガスや騒音、そして悪魔的な質量を持つ凶器。理性と良心がある人間ならば、自動車の運転は辞める。
  •  スピード違反で 即決裁判 に行ってきたよー : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/09/01(木) 12:00:19.94 ID:S01t2Rk20 やぁみんな 今日僕はスレタイの通り、人生で初の裁判所に行ってきたよ みんなの安全運転の手助けになると思って、頑張って書いちゃおうと思うんだ みんな、聞いて、くれるかな?

     スピード違反で 即決裁判 に行ってきたよー : BIPブログ
    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    制限速度を超えた暴走行為はあらゆる重大死亡事故の元凶。市民らはもっともっと警察に取り締まり強化を徹底するよう要請していこう。
  • 19歳少年の軽乗用車が路上の3人はねる 広島、男性会社員死亡 - MSN産経ニュース

    2日午前0時40分ごろ、広島県福山市引野町1丁目の市道で、同市の無職の少年(19)が運転する軽乗用車が車道にいた男性3人をはねた。このうち近くに住む会社員、平田純さん(20)が全身を強く打ち、死亡した。他の男性2人は顔などに軽傷を負った。 福山東署によると、軽乗用車は片側1車線の直線道路を西進し、歩行中の3人をはねた。同署は自動車運転過失致死傷の疑いで、少年から事情を聴き事故原因を調べる。 はねられた3人は直前まで近くの店で飲。事故後、この店を経営する男性(36)が少年の顔を数回殴り軽傷を負わせたとして、傷害の疑いで駆け付けた同署員に現行犯逮捕された。

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    人身事故を起こしたドライバーは免許剥奪、向こう10年は免許を持てないようにするべきだ。罰則も凶悪犯罪並に上げるよう議員に要請しつづけよう。
  • 最高速度120km/h! 新東名高速道路開通が2012年5月に早められそうです!! | clicccar.com

    中日高速道路(NEXCO中日)によると、2013年3月31日開通を目指して工事中の新東名高速道路開通が 2012年5月に早められるそうです。開通が前倒しとなる区間は御殿場JCT~三ケ日JCTを結ぶ約162kmが対象。 前倒しの理由は新東名・現東名のダブルネットワーク化による災害等、緊急時の代替性確保の早期化と慢性渋滞の解消とか。全線開通時は画像のとおり海老名南JCT~豊田東JCT間254kmとなり、残りの92km間は2014年~2020年にかけて順次開通の見通し。 今回、「新東名」が正式名称として発表されたほか、各IC、SA、JCTの名称や位置についても公開されました。新東名は山沿いを走る為、トンネルが多いかと思われますが、渋滞緩和や安全性などの狙いで、カーブも緩やかに設計されている事から、制限最高速度が120km/hに引き上げられる可能性も有るようで利便性についても期待出来そうです。

    最高速度120km/h! 新東名高速道路開通が2012年5月に早められそうです!! | clicccar.com
    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    一般道でも高速道でも制限速度すら守れない暴走自動車が多すぎる。市民らは覆面パトカー等での徹底取り締まりをするよう要請しつづけよう。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    こういったマスコミ記事に対するつっこみは必要。今後も続けてほしい。デタラメで不公正、変な印象操作をして、たとえ自動車側に多くの問題があっても、自転車を悪者にしようとしている腐れマスコミ記事が多すぎる。
  • 自転車:視覚障害者の白杖折損増加 修理の6割超 - 毎日jp(毎日新聞)

    歩行中の視覚障害者が、目の代わりと言える白杖(はくじょう)を走行中の自転車に折られるケースが相次いでいる。明確な統計はないが、「白杖修理の原因は約3分の2が自転車との接触」とみる団体もある。自転車と歩行者の事故は09年までの10年間で3.7倍に増加する一方、歩道には点字ブロックなどが設けられてバリアフリー化が進み、視覚障害者の通行も今後さらに増えるとみられる。自転車利用者への注意喚起やルールづくりが課題として浮かぶ。 白杖の修理を請け負う社会福祉法人「日点字図書館」(東京都新宿区)には、全国から多い時には月20が持ち込まれる。20年近く携わってきた担当者によると、自転車による被害は以前から多く、「全体の6、7割を占めるのでは」と話す。2カ月で2回も折られたケースもあったという。 白杖の販売・修理をする社会福祉法人「日盲人会連合」(同)の担当者も「実感として自転車に折られるケースが最も

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    自転車専用レーンが整備されれば、こういった痛ましい事故も起こらなくなる。視覚障害者団体の人らは、自転車専用レーンの早期整備と、それを邪魔する路上駐車や違法駐車ドライバーへの抗議通報を徹底してほしい。
  • 銀輪の死角:どうなる走行規制/1 視覚障害者の恐怖 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「命綱」何度も折られ みんな何気なくペダルをこいでいる。それが、命綱の「アンテナ」を奪うこともある。 全盲の織田洋さん(57)=東京都豊島区=は、1人で街を歩くようになってから30年以上たつ。ずっと、白杖(はくじょう)が頼りだった。それを7、8折ったのが自転車だ。 歩道で前を横切られて白杖を車輪に挟まれ、あるいは踏まれた。下3分の1を壊されて地面を探れず、交番で釣りざおを借り、ようやく家にたどり着いたこともあった。 5年ほど前には、自宅に近いJR大塚駅前の歩道で、向かってきた女性の自転車とぶつかり、はね飛ばされて転倒した。白杖は無事だったが、顔と足は切り傷だらけになった。 外出すると、自転車が最も怖い存在になった。エンジン音などで気づく車と違い、音のしない自転車は前からも後ろからも予告なく近づく。心構えのないまま、ひやりとすることがしばしばだ。 視覚障害者を支援するNPO法人の代表を務

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    自転車専用レーンが整備されれば、こういった痛ましい事故も起こらなくなる。視覚障害者団体の人らは、自転車専用レーンの早期整備と、それを邪魔する路上駐車や違法駐車ドライバーへの抗議通報を徹底してほしい。
  • よしもと芸人 ABCDE湯かげんの相方のブログ: 自転車の在り方

    まず、よっぽど自転車が走るスペースが確保されている道路じゃない限り、基的に自転車は歩道を走るべきだと思うんです。 普通に危ないというのがあるし、車のドライバーに聞いたらフラフラ移動する自転車は一緒に走っていて怖いという意見がほとんど。 かたくなに車道を走りたがる自転車がめっちゃ多いんですが、あまりにもアホすぎて腹立つんです。 車道を走るメリットって『歩道を走るよりも速いから』だと思うんですが、そんなん速く移動したいんなら車か電車使えって話です。そんな自分の時間の都合を安全や車のドライバーの精神的圧力と引き換えにするなって話。 『歩道を自転車が走ると歩行者との事故が起きる可能性がある』という意見もある。そんなのあるに決まってる。歩行者と歩行者でも接触事故は起きるんだから。 だから歩行者とぶつからないように安全なスピードで、もしくは事故を起こさないように周囲に注意して運転するんでしょう。 車

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    こういう人、未だに居るんだねぇ。どこでそんな変な考え方を刷り込まれたのか逆に知りたいぐらいだ。免許持ってるドライバーでも、こんなイカれた考えの人間が居たりする、そういう人は撲滅しないといけないね。
  • 銀輪の死角:どうなる走行規制/5止 「一方通行」期待も課題も - 毎日jp(毎日新聞)

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    車道を走るうえで危険で邪魔、そして犯罪行為である違法路上駐車について、なぜか言及をしない毎日新聞。ドライバー側の問題への言及を意図的に避けているのだとしたら、報道機関として問題でしょう。
  • 銀輪の死角:どうなる走行規制/4 「もう車道は走れない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    道路交通法は自転車を「車両」と規定し、車道走行を求めている。なのに、それを守ろうとすると事故に巻き込まれる。それが、日の現状だ。 昨年10月15日、紙朝刊の投書欄「みんなの広場」に、自転車レーンの設置を強く望む女性の投稿が載った。自転車で車道を走っていた夫が車とぶつかり、全身まひになった。「このような体で生かされていることがよいのか」と一時、精神的に追い詰められたこと、自分も怖くて自転車で車道を走れないことが書かれていた。「このような思いは私たち家族だけで終わりにしたい」。そう締めくくられていた。 投書を寄せたのは、神奈川県茅ケ崎市の若山則子さん(52)。一昨年の11月20日、夫の肇さん(51)が同県藤沢市の海岸沿いを通る国道で事故に遭った。片側3車線と広いものの、自転車レーンはなく、最も歩道寄りの車線を走っていた。交差点に差し掛かった時、車に追突し車体に頭を強く打ち付けた。病院に運ば

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    暴走ドライバーの徹底規制、罰則強化が必要な時期が来ているね。また、自転車で安全快適に走れる道路整備、環境整備も日本は諸外国と比べて未熟すぎる。市民らはどんどん議員や役所等に上記の要請をしていこう。
  • 飲酒運転撲滅 福岡から 「遺族の思いを条例に」 / 西日本新聞

    飲酒運転撲滅 福岡から 「遺族の思いを条例に」 2011年8月17日 04:38 カテゴリー:九州 > 福岡 県議会の原口剣生議長(右から2人目)に飲酒運転撲滅への協力を求める遺族たち 飲酒運転による交通事故で子どもを失った3人の遺族が16日、県議会の原口剣生議長を訪ね、飲酒運転撲滅の条例作りに遺族の参加などを求める陳情書を提出した。 陳情したのは、21歳の次女三弥子さんを亡くした糸島市の大庭茂彌(しげみ)さん(64)、31歳の長男和明さんを亡くした福岡市西区の松原道明さん(64)、16歳の長男寛大(かんた)さんを亡くした同市東区の山美也子さん(42)。県議会が飲酒運転撲滅のための条例を検討していることを知り、「遺族の思いを反映してほしい」と訴えた。 このほか(1)飲酒運転者の家族にも罰則を科す(2)飲酒運転事故で家族を失う痛みを描いた映画「0からの風」を自動車学校などで上映する(3

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    酒飲み運転をした場合、即免許剥奪はもちろん、向こう10年は免許を取れない、クルマを運転できない、それでもクルマを運転した場合は凶悪犯罪として扱うなどの処置も必要でしょう。現状、いろいろと甘すぎる。
  • 自転車楽しい。超楽しい。 - 機械

    2011年08月29日 19:20 カテゴリメモ 自転車楽しい。超楽しい。 Posted by baum_kuchen No Comments No Trackbacks Tweet 7.5FXを購入して1ヶ月余り。走行距離325km。立ちゴケ1回。 自転車楽しい。超楽しい。 このひと月で距離の概念が大きく変わりました。そりゃもう、スコンと。 小回りの効く機動力を手に入れたことで行動可能な範囲が広がった、ということ。それも勿論ありますが、もっと根源的な部分で感覚が変わっています。距離感がフラットになった、というか。 距離の話 唐突ですが結婚式に出席した話をします。 俺はちょっと前まで、大阪に勤務していました。大阪に転勤になるまでは千葉・東京以外に住んだことはなく、友人知人はほとんど関東周辺に散らばっています。 で、大阪在住時に招待いただいた結婚式が都合3回。東京で2回、山梨で

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    移動時間ぐらい自転車使わないと、身体はたぷたぷに、運動不足でメタボ、脳梗塞、心臓病一直線だしね。自動車から自転車へのシフト、自転車で安全快適に走れる環境づくりをしてこそ、真の先進国といえるでしょう。
  • 自転車は長く乗るより速く走る方が死亡や冠動脈性心疾患死のリスク低減に効果大

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    自転車は長く乗るより速く走る方が死亡や冠動脈性心疾患死のリスク低減に効果大
    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    日本でも自転車が安全に速く走れるように自転車専用レーンや専用道を整備すれば、医療費が大幅に削減される見込みがあるというわけだ。どんどん議員や役所に自転車専用レーン整備を要請していこう。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 自転車の安全 一方通行を弾みとして

    自転車に一方通行規制が導入されることになりそうだ。 専用道路の整備が進まないこともあって、歩道を自転車がわが物顔に走り事故が相次ぐ実情がある。新たな規制をバネに自転車と歩行者、自動車の分離を進め、事故を減らしたい。 自転車は法律上は軽車両とされ、車道の左側を走る決まりになっている。ところが車の増加に道路整備が追いつかず、特例措置で一部歩道への乗り入れを認めた。40年ほど前のことである。 特例はその後広がり続け、今では歩道の4割で自転車が走れることになっている。その結果、歩道で歩行者と自転車が交錯し事故が相次ぐ状況に至った。 自転車がからむ事故は全国で年間15万件ほど起きている。中でも歩行者との衝突事故はこの10年間で5倍近くに増えた。自転車で歩行者にぶつかり、けがをさせた高校生が5千万円の賠償を裁判所に命じられた例もある。 一方通行規制は道路の安全度を高めるのが目的だ。相互通行に

    domesuto
    domesuto 2011/09/05
    自転車を非難する一方、自動車の違法な路上駐車や制限速度違反、スレスレ追い抜き危険運転等には矛先を向けない信濃毎日新聞。自転車レーン整備の遅れに言及したのはよかった。