タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネタと宇宙に関するearth2001yのブックマーク (2)

  • こたつをブラックホールと仮定し反物質であるレポートの推進を生む「コタツスイングバイ」がなるほどわからん - ねとらぼ

    こたつといえば日の心であると同時に、人間を吸い込み出られなくする「ブラックホール」としても有名です。では、ブラックホールなら重力による推進力が生まれ、反物質であるレポートを効率よく進捗させられるのでは? という前提から結論まで全てが“宇宙”な「コタツスイングバイ」がTwitterで考案され見た人たちの心をこたつのように暖めています。天才過ぎて付いていくだけで精一杯だ! 「スイングバイ」とは、天体の重力を利用して軌道を変更する航法。惑星探査機「ボイジャー2号」は、地球を出たときは、木星まで行ける速度しかありませんでしたが、「スイングバイ」で加速することによってそれ以上の飛行が可能になりました。加速するだけでなく、軌道の変更や減速も可能です。 スイングバイの解説(画像はJAXA公式サイトから) Twitterユーザーであるmin-minさん(@min_poo_san)は、ある日他ユーザーの「

    こたつをブラックホールと仮定し反物質であるレポートの推進を生む「コタツスイングバイ」がなるほどわからん - ねとらぼ
    earth2001y
    earth2001y 2018/11/12
    ここが最高にツボ >“「コタツにミカンを置くことでコタツの質量が変わりスイングバイするはずの推進力では足りずに墜落する」”
  • スーパーカミオカンデの検出精度が落ちた -

    例えば、スーパーカミオカンデの信号検出精度が落ちたとすれば、これはもう壁面のセンサが経年劣化したとかそういうことではなく、内部に蓄えられた純水の純度が低下したことが考えられる。そしてその純度低下の原因となったのは、何を隠そう検出対象たるニュートリノ自身だったりするわけである。 それはなんでかといったら、宇宙のはてより飛来するニュートリノのヤロウったら、実は情報媒体に使われてたりもするわけで、保持する情報が悪に属するせいで純水がよごれちゃったのである。 「えー! いやまあニュートリノを情報媒体に使うってのは百歩譲ってアリだとしても、飛来したニュートリノが情報なり信号なりだってことわかるもんなの?」 「バーカおまえ水は何でもしっているんだよ。神のプロトコルもヒトの善悪も」 と、そのとき一つのニュートリノが僕を貫いた。僕を構成する70%の水分は神の悪意に犯され、何の脈絡もなく眼前の同僚を撲殺した

    スーパーカミオカンデの検出精度が落ちた -
  • 1