タグ

yumu19に関するearth2001yのブックマーク (2)

  • 最速レポート!触れるゼータ関数をDMM.makeで購入してみた - yumulog

    先日 id:tsujimotter 氏がDMM.makeにて販売開始し、なぜか Yahoo!ニュース にも掲載された触れるゼータ関数 先ほど届いたのでその詳細をレポートしたいとおもいます。 外観 注文したのはミニエディションで素材「ナイロン グリーン」です。ナイロンだからツルツルなのかとおもいきや、質感はサラサラでした。 前から 後ろから 左から 右から 極は細いので多少なら曲がります(これ以上曲げると折れそうです) 用途 領収書などをまとめておくのに役立つとおもいます。 触れるゼータ関数が届いたので、早速使ってみた。 pic.twitter.com/PXrHsguXgL— 湯村 翼 Tsubasa YUMURA (@yumu19) 2015, 5月 16

    最速レポート!触れるゼータ関数をDMM.makeで購入してみた - yumulog
    earth2001y
    earth2001y 2015/05/17
    使い方www
  • .@spaceapps に参加して #personalcosmos で1位受賞しました #spaceappstokyo - yumulog

    ※ 現在(〜5/17) グローバル審査中です。投票へのご協力お願いいたします。詳細は文の後半に。 投票・審査終了しました。グローバル審査では Honorable Mention (佳作)を受賞しました。皆さんご協力ありがとうございました! 昨年に引き続き、今年も International Space Apps Tokyo (宇宙ハッカソン)に参加しました。 昨年の紹介文より Space Apps Challenge は、世界規模で行うハッカソンイベントです。ハッカソン(Hack-a-thon)という用語は、「Hack」と「Marathon」を合わせた造語で、 同じテーマに興味を持ったエンジニアやデザイナーなどのメンバーが一箇所に集まり、一定期間に集中して、互いに強力しながら開発を行うイベントです。(あとでご紹介する米国のサイトでは、Codeathon と呼ばれています。) 今年の紹介文

    .@spaceapps に参加して #personalcosmos で1位受賞しました #spaceappstokyo - yumulog
  • 1