タグ

ワンライナーに関するearth2001yのブックマーク (2)

  • ワンライナーはダークサイド。改行をいれるべし

    PBoMC - LL魂のタイムテーブルが出てた 今年は西尾さんのワンライナー芸が見られなさそうで残念だ。 いやいや、去年のLL Ringで懲りましたから。ワンライナー イクナイ! ワンライナーはダークサイド。 やすきに流されてワンライナーを書いてはいけないのですよ! 先日のプログラミングシンポジウムで「カレンダーを表示するプログラムを書け」というお題が出されて、 ついついワンライナーで書いてしまったのですが… やっぱりこれはいけないですよね。 いくら資料を作り始めたのが開始の前日の夜だったからといって、 手抜きしてワンライナーなんか書いちゃいけないんですよ。 やっぱりPythonのコードは読みやすく改行を入れるべきなのですよ。 「当は一行なんだけどもエディタの折り返し幅を32文字にすることで正方形!」とか 何を寝ぼけたことを言っているのかと。 そんなトリッキーなコードを書いていないできち

  • 剰余を使わずにFizzBuzz - おびなたん☆

    新幹線の中の暇な時間を使ってやってみた。 まず剰余を使わない方法 最小公倍数と整数論における法の理屈が分かっていれば、3と5の最小公倍数の15周期で"Fizz", "Buzz", "FizzBuzz"のパターンが現れることがすぐに理解できる。ちうことで、"Fizz", "Buzz", "FizzBuzz", NULLからなるの長さ15の配列を用意して、それを順繰りにトレースして行けばいい。 const char* fizz = "Fizz"; const char* buzz = "Buzz"; const char* fibuzz = "FizzBuzz"; const char* fb[] = { NULL, NULL, fizz, NULL, buzz, fizz, NULL, NULL, fizz, buzz, NULL, fizz, NULL, NULL, fibuzz, };

    剰余を使わずにFizzBuzz - おびなたん☆
  • 1