タグ

2013年12月6日のブックマーク (19件)

  • DUALIS_TV

    同志社大学図書館情報学研究会DUALISの放送するチャンネルです。

    DUALIS_TV
    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    まもなく、「ライブラリアンの見た世界の大学と図書館」Ustream中継、始まります!!
  • 東京都渋谷区の山種美術館で「特別展 Kawaii」 -日本の"かわいい"に着目

    山種美術館は2014年1月3日~3月2日、「特別展 Kawaii 日美術 —若冲・栖鳳・松園から熊谷守一まで—」を開催する。 思わず「かわいい!」と声を上げたくなるような作品を観賞 現在、日常でもよく耳にする「かわいい」という言葉。今や海外にまで広がり、日から発信される「Kawaii」文化に注目が集まっているという。さかのぼれば、平安時代に著された『枕草子』には「うつくしきもの(=かわいいもの)」として稚児や雀の子などが挙げられており、小さいものや幼いもの、未完成なものの愛らしさ、儚さを「かわいい」とめでる文化が、古くから続いてきたことがわかる。同展は、文学の世界だけでなく美術の世界でも、時代を超えて人々の心を捉えてきた「かわいさ」に注目した展覧会となる。 室町時代の「藤袋草子絵巻」は、子供向けの絵を思わせる素朴な描写によって猿を擬人化して描き、江戸時代の伊藤若冲は、枡目描きの技法で

    東京都渋谷区の山種美術館で「特別展 Kawaii」 -日本の"かわいい"に着目
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • インターネット界の「図書館」はどこへ行く?

    IPOだ、買収だと、何かと騒がしいインターネットの世界で、忘れてはならないもうひとつの半分がある。それは、インターネットを万人が平等な機会を得るために使われ、立場にかかわらずテクノロジーが人々の生活や能力を向上させるために利用されるべきだと考えるイノベーターたちの世界である。 「インターネットの良心」とでも呼ぶべきその半分の世界の代表格が、ブリュースター・ケールだ。 ケールは、インターネット・アーカイブという非営利組織の創設者として知られている。インターネット・アーカイブは、いわばデジタル時代のアレキサンダー図書館。「すべての知識へ、どこからでも等しくアクセスできること」を目指して、ウェブサイト、書籍、映画音楽、ニュース、コンサートなどのアーカイブ化を推し進めている。 政府からも企業からも独立した「知識の倉庫」 ウェブサイトをアーカイブするということだけを取っても、気が遠くなるような話で

    インターネット界の「図書館」はどこへ行く?
  • premodern Japanese texts and translations

    This bibliography covers texts written in Japan before the year 1600. The focus is on literary prose and poetry, but the bibliography also attempts to cover writings of importance for the study of Japanese religion, history, or culture generally. It began as a database of translations into English and other Western languages, but now includes entries for works not yet translated as well as some in

  • 出版物のご案内 - 月刊誌『都市問題』 | 公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(旧財団法人東京市政調査会)

    財団の機関誌『都市問題』(創刊1925年・月刊)は、地方自治や広く都市にかかわる問題を特集して、社会に問題を提起し、議論の場を提供しています。タイムリーなテーマを扱う特集1と、じっくりと問題を掘り下げる特集2を中心とする構成で、学問とジャーナリズムが共存する稀有な月刊誌として、専門家から高い評価を得ています。 毎月1日発行 2019年9月号まで 定価 1部:785円(体価格714円) 2019年10月号から 定価 1部:825円(体価格750円) 雑誌コード:06677 B5判

    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    月刊誌『都市問題』 第 104 巻 第 12 号 / 2013年12月号 「特集1 : 図書館の今を考える」「インタビュー 南米ブラジルに、日本語で「文学する」人びとがいる 話・聞き手 細川 周平」
  • 改正研究開発力強化法が成立 NHKニュース

    成長戦略の柱の1つの技術革新を進めるため、大学などで科学技術の研究に携わっている非正規職員を対象に、今は最大5年の非正規職員としての雇用期間を、特例で10年に延長することなどを盛り込んだ「改正研究開発力強化法」が、5日の参議院会議で可決され、成立しました。 「改正研究開発力強化法」は、成長戦略の柱の1つの技術革新を進めるため、科学技術などの研究環境を整備しようというもので、大学や研究機関などで科学技術の研究に携わっている非正規職員を対象に、別の法律で、今は最大5年となっている非正規職員としての雇用期間を、特例として10年に延長するとしています。 また、科学技術などの分野で、困難は伴うものの実用化できれば極めて大きな成果が得られる研究に対し、必要な予算を配分することや、研究者が研究に専念できるように国が研究費の確保や特許の申請などの事務作業を行う人材の手当てを支援することなどが盛り込まれて

    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    「大学などで科学技術の研究に携わっている非正規職員を対象に、今は最大5年の非正規職員としての雇用期間を、特例で10年に延長する」
  • 歴史的典籍NW事業|国文学研究資料館

    国文学研究資料館では、国際的な共同研究 ネットワークの構築に向けた 歴史的典籍NW 事業に、平成26年度から取り組んでいます。 令和5年3月末現在で、歴史的典籍26万4千点、 コマ数では2800万コマを撮影しました。 令和5年度末までに3万8千点の撮影を進め、30万点の 画像公開を目指します。 現在、当事業センターは在宅勤務を推奨しており、電話での対応が難しくなって おります。 可能な限りメール()でのお問い合わせをお願いいたします。 お知らせ データベースの画像公開点数が24万4千点を突破しました。

    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    「国際的な共同研究ネットワークの構築へ向けたプロジェクト「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」を平成26年度から本格稼働させる予定です」
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
  • Amazon.co.jp: (009)産後クライシス (ポプラ新書): 内田明香, 坪井健人: 本

    Amazon.co.jp: (009)産後クライシス (ポプラ新書): 内田明香, 坪井健人: 本
  • どうして妻は不機嫌なんだ?――産後に冷え込む夫婦の愛情/『産後クライシス』著者・内田明香さんインタビュー - SYNODOS

    どうしては不機嫌なんだ?――産後に冷え込む夫婦の愛情 『産後クライシス』著者・内田明香さんインタビュー 情報 #新刊インタビュー#産後クライシス#家族の55年体制 「子どもが生まれてからなぜかが不機嫌だ……」「一緒に育てるって言っていたのに、話が違う!」あるデータによると出産後に夫婦の愛情は急速に冷え込み、その後の夫婦生活に致命的なひびがはいってしまうらしい。この現象を「産後クライシス」と名付け、そのメカニズムを解明したNHK報道記者の内田明香さんとディレクターの坪井健人さんによる『産後クライシス』(ポプラ新書)。「はもう夫を愛していない?」「夫の愛情はに伝わっていない?」著者の内田明香記者にお話をうかがった。(聞き手・構成/金子昂) ―― ご著書では出産後に夫婦の愛情が冷え込むことを「産後クライシス」と名付けられています。どういった経緯でこの問題に気が付かれたのでしょうか? ベネ

    どうして妻は不機嫌なんだ?――産後に冷え込む夫婦の愛情/『産後クライシス』著者・内田明香さんインタビュー - SYNODOS
    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    「家族の「55年体制」を終わらせるべき」
  • 英語論文が読めない人のために - 火薬と鋼

    英語論文が読めない こういうエントリが注目されていた。 司書として働く前にデータベース会社の業務の一環として英語抄録の和訳や校正も少ししていた私が英語論文の読解技術獲得について少し書いてみよう。 専門分野の知識と理解 論文を読むのには英語の能力もあればいいが、それ以上にその研究領域に関する知識、理解が必要だ。日語でも専門外の文章を理解するのは難しい。 もし自分の研究分野の日語論文を読んで、その研究で明らかになったことや、その研究領域での位置づけ、問題点といったものがよく分からない場合は英語論文よりもまずは日語でその分野の理解を深め、知識を蓄えなければならない。 特にその領域の全体像・体系といったものを理解することが重要で、それが分かってくると論文の意義や問題点を掴みやすくなる。論文は単独で成り立っているのではなくその領域(あるいは関連した他の領域)の他の研究と結びついている。 特に以

    英語論文が読めない人のために - 火薬と鋼
  • タクラミックス on Twitter: "法案が通ったら批判ができなくなるって程度のものを「批判」とは言わないのだよ。"

  • うんざりするほど当たり前のこと:日経ビジネスオンライン

    参院国家安全保障特別委員会の中川雅治委員長(自民党)は12月5日、特定秘密保護法案の採決を強行し、同法案は、自民、公明両党の賛成多数で可決された。これを受けて、政府、与党は、遅くとも会期末の12月6日までに、参院会議で同法案を可決成立させる意向なのだそうだ。 率直に申し上げて、うんざりしている。 時期として手遅れになってしまったが、一応、思うところを書いておく。 タイミングのことを言うのなら、5カ月前の段階で既に手遅れだったと思う。さらに言えば、当件に関して、手遅れでないタイミングは、そもそも存在していなかったのかもしれない。自民党にフリーハンドを与えた以上、この日の来ることは既定路線だった。 これまでにも、当欄で特定秘密保護法案をとりあげる機会がなかったわけではないのだが、その度に、先送りにしていた。 理由は、ひとことで言えば、うんざりしていたからだ。 前半では、まず、私がこの話題を扱

    うんざりするほど当たり前のこと:日経ビジネスオンライン
    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    「無力感は人を無力にする」
  • 「相棒」がなぜか録画できていない! テレ朝「55時間テレビ」に苦情相次ぐ (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「相棒」がなぜか録画できていない! テレ朝「55時間テレビ」に苦情相次ぐ J-CASTニュース 12月5日(木)19時34分配信 刑事ドラマ「相棒」などテレビ朝日系の番組が録画できなかったという苦情が、ツイッターなどに相次いで寄せられている。いずれも「55時間テレビ」の番組に入れられているが、いったい原因は何なのだろうか。 「ゲストに岩下志麻を迎え20年前の文豪の自殺の真相を暴く!」。2013年12月4日夜放送の「相棒」は、公式サイトにこんな異例のキャッチフレーズが加えられた。 ■番組名に「55時間テレビ」が入ったため? それは、今回が「55時間テレビ」に入れられたための特別番組だからだ。事前のPRもあって相棒ファンの期待は高まったようだが、放送後には、番組を見られなくなりショックを受けたとの不満がツイッターなどにあふれた。 「相棒録画できないじゃないかあぁぁぁ!! 」「涙!ショッ

    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    これはメタデータ・目録実務案件で。
  • 特定秘密保護法案 官房長官「国民の理解得られた」 NHKニュース

    特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を保護する特定秘密保護法案は、参議院の特別委員会で、与党側が質疑を打ち切る動議が提出して、採決が行われた結果、自民党と公明党の賛成多数で可決されました。 これについて、菅官房長官は臨時閣議のあとの記者会見で、「国民の理解を得られたと思っている。まさに国民の皆さんの安全・安心、国家の安全をしっかりとするうえで極めて大事な法案だ。国民の皆さんの中には懸念する声もあるが、法案の成立後に国民に懇切丁寧に説明すれば間違いなく解消されるだろうと思っている」と述べました。 また、菅官房長官は、平成11年に成立した捜査当局による電話などの傍受を認める組織犯罪対策関連法を取り上げ、「あのときは、きょうよりもはるかに激しい反対運動で、国会を取り巻く反対の輪というのはこんなものではなかった。当時は『盗聴法案』だと言われたが、今は全く懸念がない法律になっている。今回の法案も心配

    egamiday2009
    egamiday2009 2013/12/06
    >「法案の成立後に国民に懇切丁寧に説明すれば」
  • 「日本語で読みたい韓国の本」、韓国文化院で説明会開催

    今年6月の第一回目に引き続き、日では未だ翻訳されていない韓国書籍50冊を紹介するイベントが、12月6日四谷の韓国文化院ハンマダンホールにてK-BOOK振興会(旧K-文学振興委員会)主催で開催される。 今年7月の東京国際ブックフェアでのテーマ国が韓国だったことから、ますます韓国書籍の需要が高まる機運となった。 この説明会では日で未発表の韓国の原書書籍を、文芸・ノンフィクション・実用書・児童文学のジャンルに分けて翻訳レジュメとともに展示と説明の両方が行われる。 また出版社の編集担当による、翻訳書の成功事例の紹介や、「クラウドファンディング」(ネットで出資者を募集する)で新たな読者を開拓する仕組みの説明が予定されている。

    「日本語で読みたい韓国の本」、韓国文化院で説明会開催
  • Shungaのアートを探る 大英博物館で展覧会:朝日新聞デジタル

  • 応用理工スプリングスクール2017 ~筑波大学 高校生1日体験教室~

    イベントカレンダー Home イベントカレンダー 日開催のイベント 2024年7月19日(金曜日) 日 2024年度第2回「数理物質系学際セミナー」のご案内 イベント一覧 日 07月02日火曜日 芸術支援研究会:地域を変えるアートの力と芸術祭を支える人々の力(講師:北川 フラム氏、野村 翠氏) 07月04日木曜日 パリ2024オリンピックパラリンピック競技大会壮行会と日仏討論会 07月06日土曜日 第15回 天文宇宙の七夕講演会 社会基礎学Ⅰ-「グローバル化」と「地方の活性化」に貢献できる輝く人材の育成 07月09日火曜日 WPI-IIISセミナー Special Student Seminar 07月10日水曜日 第98回人間系コロキアム T-ACT Welcome Fest 2024―つくばアクションプロジェクト活動報告会・新入生歓迎会― 開催のお知らせ【7月10日(水) 17: