2011年7月5日のブックマーク (26件)

  • 米近海で難破船の「お宝」発見、4000万円相当の指輪も

    7月3日、米フロリダ州キーウエストで、17世紀のスペイン船に積まれていたとみられる「お宝」が発見されたことが明らかに。写真は見つかったエメラルドの指輪。6月23日撮影。メル・フィッシャーズ・トレジャーズ提供(2011年 ロイター) [キーウエスト(米フロリダ州) 3日 ロイター] 米フロリダ州キーウエストで、17世紀のスペイン船に積まれていたとみられるエメラルドの指輪と銀のスプーン2が発見された。指輪は50万ドル(約4030万円)の価値があるとみられている。 この船はスペインの大型帆船で、1622年9月に金銀を積んでスペインに向かう途中、キーウエスト近海で嵐に遭い難破。現場の海域では1969年以降、引き揚げ会社メル・フィッシャーズ・トレジャーズが調査を行っている。 会社の創設者、故メル・フィッシャー氏の孫で同社広報を担当するショーン氏によると、当時の僧侶や特権階級に属する人は貴重品ととも

    米近海で難破船の「お宝」発見、4000万円相当の指輪も
    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (REUTERS)米近海で難破船の「お宝」発見、4000万円相当の指輪も
  • IBC NEWS

    県立宮古水産高校では5日、震災後、初めての海での実習を行ないました。 宮古水産高校では山田町にあった実習施設が津波によって大きな被害を受け漁業に関わる海での学習ができない状態が続いていました。実習は宮古湾カキ養殖組合の協力を得て行われたもので栽培コースの二年生13人が震災後、初めて海に出てカキ養殖を学びました。生徒たちは地元の漁家の手ほどきを受けながらカキの稚貝がついたホタテの貝殻を均等間隔にロープに挟み込んでいきます。そして船で宮古湾に出て海へと養殖ロープを吊り下げていきました。宮古水産高校では今後も週一回のペースでカキやワカメ、コンブなどの養殖実習を行う予定で漁協とも連携して漁業の復興に貢献できればとしています。【音データでダウンロード】

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (岩手放送)宮古水産高校 震災後初めて海で実習 今後も週一回のペースでカキやワカメ、コンブなどの養殖実習を行う予定
  • 「地盤沈下した気仙沼の水たまりにイワシ」 News i - TBSの動画ニュースサイト

    宮城県気仙沼市で、地盤沈下によって出来た水たまりに、ある生き物が迷いこみました。救出しようとした矢先に、思わぬ結末が待っていました。 船着き場の一角にできた水たまり。地元の人が見つめる中、泳いでいるのは、なんと「イワシ」。  「なんかさざ波が立っているから、なんだろうなと思って来てみたら、イワシだった」(地元の人)  3月の地震で地盤沈下した気仙沼市では満潮時の冠水が続いていて、打ち上げられたイワシが取り残されてしまったようです。  「かわいそうに」(地元の人)  地元の人がこの迷いイワシを海へ帰してあげようと考えていた、その矢先。事件は起きました。なんと、鳥に連れ去られてしまったのです。  大潮は5日までですが、冠水はまだ続く見通しです。(05日16:07)

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (TBS)地盤沈下した気仙沼の水たまりにイワシ 地元の人がこの迷いイワシを海へ帰してあげようと考えていた、その矢先。事件は起きました。なんと…
  • わかやま新報:「鮮魚の達人」社長ら被災地へ漁の機材送る/和歌山

    「鮮魚の達人」社長ら被災地へ漁の機材送る (有)鮮魚の達人(和歌山市西浜)の山根博信社長(49)は5日、和歌山と鳥取の知人らの協力を得て、東日大震災で被災した岩手県大槌町の知人で漁師の阿部力さん(36)へ、漁で必要な機材を送った。 山根社長... (有)鮮魚の達人(和歌山市西浜)の山根博信社長(49)は5日、和歌山と鳥取の知人らの協力を得て、東日大震災で被災した岩手県大槌町の知人で漁師の阿部力さん(36)へ、漁で必要な機材を送った。 山根社長は先月15日、見舞いを兼ねて同町の阿部さんの下を訪れた際、漁ができる環境でない現状を把握。不足している物資を手助けしようと知人らに協力を呼び掛け、デグチ(株)(同市湊)の出口幹郎社長(52)からフォークリフト1台、ボートショップイシバシ(鳥取県境港市)の平岡丈夫さんから船外機4台の提供を受けた。また、(株)湊組(和歌山市湊)の笹昌克社長に、同町ま

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (わかやま新報)「鮮魚の達人」社長ら被災地へ漁の機材送る 山根社長は「まだ一歩を踏み出したばかり。彼らの子どもに『漁を継ぎたい』と思ってもらえるようになればいい」。
  • 三洋電機、三陸海岸の復興を応援する「GOPAN with 三陸海の幸キャンペーン」 ~鯖みそを乗せた米パンにさかなクンも「ギョギョウマ!」

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (家電Watch)三洋電機、三陸海岸の復興を応援する「GOPAN with 三陸海の幸キャンペーン」~鯖みそを乗せた米パンにさかなくんも「ギョギョウマ!」
  • 「被災地の海水浴場、海開きが次々中止に」 News i - TBSの動画ニュースサイト

    夏の到来とともに、今年も海開きのシーズンを迎えています。しかし、震災のつめ跡が残る岩手・福島・宮城では64の海水浴場で次々と海開きが中止になっています。 宮城県気仙沼市の大谷海水浴場。先週行われたカツオの初水揚げに町は活気づきましたが、真夏日を迎えたこの日もここでは波の音だけが響き、人影はありませんでした。  大谷海水浴場は、毎年宮城県内でいの一番に海開きをしてきた人気のスポット。厳しい暑さが続いた昨年は、6万5000人が訪れました。しかし、津波によって2キロにわたり広がっていた砂浜の大半は消失しました。遠浅で安全が自慢だった海辺には、がれきが散乱し、これまでの夏の景色はわずかな面影を残すだけとなりました。  「このTシャツを着て、半ズボンをはいて、ビーチサンダルを履いて、ねじり鉢巻で商売をしていた」(海の家「三陸」芳賀勝寿さん)  この地で37年、海の家を開いてきた芳賀勝寿さん(63)

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (TBS)被災地の海水浴場、海開きが次々中止に 気仙沼市の大谷海水浴場は、毎年宮城県内でいの一番に海開きをしてきた人気のスポット。一方、三陸を代表する景勝地、宮古市の浄土ヶ浜海水浴場…
  • 時事ドットコム:新たな違反申告なし=ロシア水域の漁獲枠超過−水産庁

    新たな違反申告なし=ロシア水域の漁獲枠超過−水産庁 新たな違反申告なし=ロシア水域の漁獲枠超過−水産庁 水産庁は5日、漁業4社がロシアの排他的経済水域(EEZ)内で、日ロ交渉で決められた漁獲枠を超えるスケトウダラ漁を行っていた問題で、青森県の漁港を拠点に同水域で沖合底引き網漁を行う漁業者を調査した結果、漁獲枠の超過を認めた者はなかったと発表した。(2011/07/05-18:46)

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (時事)新たな違反申告なし=ロシア水域の漁獲枠超過-水産庁
  • ロシアEEZ:過剰漁獲防止で水産庁が管理方法を示す - 毎日jp(毎日新聞)

    ロシアの排他的経済水域(EEZ)でスケトウダラ漁を行う北海道などの漁業会社4社が過剰に漁獲し、ロシア側に裏金を渡していたとされる問題で、水産庁が設置した適正操業に関する検討チームの第3回会合が5日開かれた。水産庁はサンマなど他の4漁業について、過剰漁獲防止のための管理方法を示し、了承を得た。 4漁業は(1)沖合底引き網(2)サンマ棒受け網(3)イカ釣り(4)底はえ縄--で、内容は▽操業日誌の記載・保持の義務((1)、(3))▽操業日誌の保管義務((1)~(4))▽操業位置の確認((1)、(2))▽水揚げ検査の実施((1)、(2)、(4))。各漁業の特徴を勘案して決めた。 また、水産庁は、ロシア水域の水産物が水揚げされる北海道釧路、根室両市の5市場に対する聞き取り調査結果を報告。販売数量や金額などを記載した「仕切書」を各市場は3年以上保存しており、漁獲量の把握に有効▽ロシアと日の両水域にま

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (毎日)ロシアEEZ:過剰漁獲防止で水産庁が管理方法を示す この書面や水揚げ検査ではロシア水域での漁獲量は確認できない--ことなどが確認されたという。
  • 河北新報 東北のニュース/海で働く父さんは、やっぱり格好いい 絆つなぐ親子船

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (河北)海で働く父さんは、やっぱり格好いい「今夜は波が荒いから駄目だ」。怒られても、泣きながら追い掛けた。第7松島丸は7000万円かけて新造し、3月11日朝に進水したばかりだった。
  • asahi.com:「ホヤないの?」三陸料理店悩む-マイタウン岩手

    ホタテにカキ、ワカメ、そしてホヤ。震災の影響で三陸の海の幸が卓から消えて4カ月近く。三陸産を売りにする首都圏の飲店は、仕入れ先を変えるなどしてしのいでいる。東北の磯の香りへの思いは募るが、味わえるのはいつ―。 ◇ 「ホヤないの?」 東京・新宿で三陸料理を売りにする居酒屋「樽一(たるいち)」。うまみとえぐさを併せ持つホヤが旬を迎えた6月以来、客から問われる。店は三陸産の代わりに北海道産の赤ホヤを出している。客の宮城県村田町出身の岩間正春さん(57)は「三陸産の方がぷりぷりと身が締まって、磯の香りがするんだよね」。口当たりのいい酒に、香りの強い三陸産ホヤが合うという。 埼玉で居酒屋3軒を経営する三陸宮古市場WAグループも北海道産を仕入れるが、供給量が少なく仕入れ値は例年の倍に。楠元嘉一・戸田店長は「創作料理などメニューを増やして復興を待つしかない」。 宮古市魚市場によると、ホヤや

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (朝日)「ホヤないの?」三陸料理店悩む ホヤは稚貝が育つまで5年かかる。
  • 芝川のり生育環境厳しく 14カ所の定点調査 | ニュース | @S[アットエス] | 静岡新聞SBS

    富士宮市フードバレー推進協議会は4日、環境変化などで採取量が激減している「芝川のり」の生育調査を行った。市職員と芝川のり研究会の石川元康代表(日大学短期大学部准教授)が、市内14カ所の定点を巡回調査。ここ数年と同じく、厳しい結果だった。  特産品開発を目指す芝川のりを保護し、現況を把握するのが目的。市は1987年から環境調査の一環で、ノリが大きく成長する夏場に生育状態を確認している。  調査は芝川水系の用水路を中心にした定点地点の水温や流速、周辺の水生生物などが対象。確認できずの「0」から多いの「4」まで数字で表したのりの付着量は平均0・6。89年の2・8をピークに下落傾向にあり、前年度を0・2ポイント下回った。最高の「4」は2年連続で1地点もなく、「0」は1カ所増えて9地点になった。  清流に自生する芝川のりはカワノリの一種で純緑色、味に甘みがあるのが特徴。室町時代から献上品などとして

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (静岡新聞)芝川のり生育環境厳しく 14カ所の定点調査 清流に自生する芝川のりはカワノリの一種で純緑色、味に甘みがあるのが特徴。室町時代から献上品などとして珍重されてきた
  • asahi.com:養殖ホタテ 昨年の半分(陸奥湾)-マイタウン青森

    陸奥湾の養殖ホタテの数は5月時点で7億枚弱で、昨年の半分にとどまることが、湾内11漁協のまとめで分かった。昨夏の高水温で大量死した影響。今年の稚貝は必要量が確保できる見通しで、復旧の兆しも出てきた。一方、出荷を控えて来年の親貝を残す必要もあり、養殖業者は厳しい経営を強いられそうだ。 まとめでは、今年から出荷が始まる1歳ものホタテは約6億4千万枚で、昨年の49%。2歳ものも3891万枚で56%だった。2歳ものは今年の稚貝の親にするため、昨秋以降、出荷が抑えられてきた。 県水産総合研究所の調査では、海中を浮遊するホタテの幼生を付着させる採苗器にはひとつあたり平均2万個の稚貝が付着し、稚貝の必要量は確保できる見込み。ただ、地域でばらつきが多く他地域から調達する必要がある場所もあるという。 一方、来年の稚貝を確保するため、各漁協は昨年の半数程度のホタテの出荷をさらに絞り込む予定だ。1日の養殖

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (朝日)養殖ホタテ 昨年の半分(陸奥湾)来年の稚貝を確保するため、各漁協は昨年の半数程度のホタテの出荷をさらに絞り込む予定だ。
  • 河北新報 東北のニュース/釜石・ペレットストーブ製造会社 注文相次ぎ操業再開

    釜石・ペレットストーブ製造会社 注文相次ぎ操業再開 津波を受けて残ったストーブの部品の前で「事業を再建したい」と語る石村さん ペレットストーブ製造を手掛ける岩手県釜石市大平町4丁目の石村工業が、東日大震災で中断していた操業を再開した。同社製ストーブは電気を使わないのが特徴で、震災後の停電時に強みを発揮。来は閑散期の4月以降も注文が舞い込んでおり、社長の石村真一さん(58)は「災い転じて福となすよう、良い商品を提供したい」と張り切る。  同社は釜石湾の近くにある。津波で製造工場が屋根と骨組みだけとなり、事務所は2階の天井近くまで水が押し寄せた。従業員18人は無事だったが、うち1人はを亡くした。石村さんも自宅が全壊、一時は避難所生活を送った。  石村さんは事業再開を諦めかけたが、ペレットストーブを中心に全国から製造依頼が相次ぎ、4月に約10台、5月に22台、6月も23日時点で15台の注文

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (河北)釜石・ペレットストーブ製造会社 注文相次ぎ操業再開 同種のストーブとは異なり電気を使わずにペレットを燃焼させる構造となっており、煮炊きもできる。
  • 河北新報 東北のニュース/気仙沼の記憶継承を 神戸大生らが震災前の姿を模型で再現

    気仙沼の記憶継承を 神戸大生らが震災前の姿を模型で再現 市民が協力して行われた模型の色を塗る作業=6月30日、気仙沼市役所ワンテン庁舎 東日大震災の津波で破壊された宮城県気仙沼市の街並みを再現する模型の製作に、神戸大の学生らが取り組んでいる。模型を通じてかつての街の姿や記憶を市民が共有し、今後の復興に反映させていくのが狙い。8月には、航空写真を基に模型の色を塗る市民参加のワークショップを開くという。  中心になって計画を進めるのは、神戸大工学部建築学科の槻橋修准教授(42)。槻橋准教授は「街の記憶を継承せずに、見たことのない新しい街をつくり上げても、愛着が失われてしまう可能性がある。模型は、市民が過去を振り返った上で、街づくりを構想していくための仕掛け」と説明する。  縮尺が500分の1の模型は、一つが1メートル四方。震災の浸水域を全て再現するには約4200個、気仙沼市では約250個が必

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (河北)気仙沼の記憶継承を 神戸大生らが震災前の姿を模型で再現 8月には、航空写真を基に模型の色を塗る市民参加のワークショップを開くという。製作を本格化する際には他大学の協力も得る考え。
  • asahi.com(朝日新聞社):渤海の油田で漏出事故=半月以上隠す―中国 - 国際

    【北京時事】新華社電によると、中国海洋石油(CNOOC)は2日までに、中国山東省沖の渤海にある蓬莱油田・ガス田で6月上、中旬に油漏れがあったことを明らかにした。事故原因は調査中で、流出量は明らかにされていないが、「原油の漏れは有効に抑制し、油膜の回収も基的に完了した」としている。  油漏れは6月21日、インターネットを通じた内部告発で発覚。同30日付の中国週刊紙・南方週末が報道していた。会社側は事故発生から半月以上たって初めて認めた。  事故が起きた蓬莱油田は中国最大の海上油田・ガス田で、CNOOCと米石油大手コノコフィリップスの中国現地法人が共同で開発。CNOOCが51%の権益を持っている。  [時事通信社]

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (朝日)渤海の油田で漏出事故=半月以上隠す―中国 インターネットを通じた内部告発で発覚。
  • 東日本大震災被災地の漁業復興支援として社員と会社のマッチングギフトで小型漁船5隻を寄贈 - CNET Japan

    株式会社日立情報システムズ(取締役社長:原 巖、社:東京都品川区大崎、以下 日立情報)は、東日大震災で被災された漁業従事者の支援を目的に、社員からの募金と同額を会社が支出する「マッチングギフト」方式により小型漁船5隻分の購入資金を確保し、10月中の完成・寄贈に向け、手配を進めています。 これまで日立情報では、クラウドサービス、通信・ネットワークサービス、被災者支援システム等を被災地の自治体や企業に無償提供するなど、業であるITサービスを通じた復旧・復興支援を行ってきました。一方で、会社からの義援金や糧・生活物資の寄贈、社員から集めた義援金を寄贈しています。 社員による義援金は、震災直後は被災された方々に「広く均霑(きんてん)に」の観点から中央共同募金会に寄付をしましたが、被災地の復旧・復興に向けた継続的な支援活動を進めるなかで、「支援の状況が目に見えるよう目的を絞り込んだ活動を行い

    東日本大震災被災地の漁業復興支援として社員と会社のマッチングギフトで小型漁船5隻を寄贈 - CNET Japan
    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (cnet)漁業復興支援として社員と会社のマッチングギフトで小型漁船5隻を寄贈 宮城県漁協へ 日立情報システムズ
  • 経済 - 毎日新聞

    新規国債9年連続減へ 預金保険機構、8000億円繰り入れ 政府は2019年度予算案で、新規国債発行額を前年度(33.7兆円)から減額する方針を固めた。減額は9年連続。一般会計の総額は過去最大の101兆円台に膨らむ見通… (2018年12月15日 23:23) 外為・株式 NY市場 ダウ496ドル安 先行き懸念 【ニューヨーク共同】14日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落し、前日比496・87ドル安の2万4100・51ドルで取引を終えた。5月… (2018年12月15日 15:08) 米フェイスブック 680万人写真流出か プログラム欠陥 日への影響不明 【ワシントン中井正裕】米交流サイト最大手フェイスブック(FB)は14日、最大680万人の利用者の写真が9月13日から25日にかけて外部に流出した恐れがあると発… (2018年12月15日 15:02) カナダグー

    経済 - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (毎日)『北の味紀行と地酒 北海道』 秋刀魚の水揚量日本一!北海道根室漁港より水揚げ当日に直送 “日本一早い秋刀魚”を一夜限定で提供! ~2011年7月9日(土)19:00より~
  • 一日も早い漁港再開を | ニュース | 公明党

    公明党の横山信一参院議員は4日、宮城県石巻市を訪れ、震災で甚大な被害を受けた石巻漁港などを視察し、関係者と意見交換を行った。党同県部の石橋信勝代表(県議)、庄子賢一県議と市議会公明党の伊藤啓二、渡辺拓朗、桜田誠子の各市議が同行した。 一行は、震災後発足した「石巻水産復興会議」の須能邦雄副代表(石巻魚市場社長)と懇談。須能氏は、震災で地盤沈下した、荷さばきを行う作業場のかさ上げと岸壁の整備を要望した。また、被災した他の港で魚の水揚げが始まったことに触れ「(水揚げは)漁師を生き返らせる。一日も早く再開を」と訴えた。 横山氏は、格的な復旧に向けた支援策を強化すべき、と力説。若者の漁業離れを防ぐため失業保険を給付する仕組みの必要性などを挙げ、「補助金の枠組みなど地元の声に合った支援を進めるため、市・県議と連携を取り、水産復興に全力を挙げる」と語った。 これに先立ち、一行は北村悦朗副市長と水産課

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (公明党)一日も早い漁港再開を 宮城・石巻市 被災した他の港で魚の水揚げが始まったことに触れ「(水揚げは)漁師を生き返らせる。一日も早く再開を」
  • 東日本大震災:ハエ大量発生 120社の水産加工場周辺で駆除始める--石巻 /宮城 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災による大津波で水産加工場などから流出した魚介類が腐敗し、ハエが大量に発生したことを受け、石巻市は4日、大規模な害虫駆除を始めた。害虫駆除は、民間団体の「県ペストコントロール協会」と公益社団法人「日国際民間協力会」の協力を受けて実施した。 駆除地域は、石巻魚市場を中心に、魚町▽緑町▽松並町▽鹿南▽浜松町--などの約120社の水産加工場周辺が対象。8月末まで動力噴霧器を使って薬剤の散布を繰り返し実施する。 同市では、大量のハエが市街地まで飛散。避難所や家庭では、ハエの駆除に振り回されている。 この日は、暑さと悪臭の中、白い防護服に身を包んだ作業員が2人1組となって10班に分かれ、下水やがれきを中心に殺虫剤を散布した。作業員らは「想像以上の数。発生源を断つにはがれきの撤去が有効だが、まず親ハエを駆除して卵を生ませないのが効果的」としている。【石川忠雄】

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (毎日)ハエ大量発生 120社の水産加工場周辺で駆除始める--石巻 /宮城
  • 絶景の海 絶品のタコ/道の駅有明 : 熊本 : 道の駅 : エンタメ : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    美しい海岸線が続く熊県天草市有明町の国道324号沿いに、「道の駅 有明」はある。脇には四郎ヶ浜ビーチがあり、有明海の対岸には長崎県・雲仙岳が見える景勝地だ。 波をイメージして湾曲させた屋根が目印。海産物などの物販コーナーとレストランのほか、別棟には温泉施設「さざ波の湯」もあり、天草旅行の休憩スポットとして親しまれている。 「海を見るだけでも落ち着きますが、ここの目玉は特産のタコです」と支配人の田中俊文さん(50)が説明してくれた。水揚げ量は年間約35トン。小ガニや小エビなどの餌が豊富で、潮の流れも速いため、味も歯ごたえも良くなるという。 レストランでは、1匹を丸ごと煮た「タコすてーき」(840円)、まぜご飯のもと「タコめしgoo!」(同)が人気だ。「五多幸(ごたこう)ストラップ」(380~420円)などの関連商品を目当てに訪れる客も多い。 海水浴シーズンを迎え、田中さんは「天草諸島唯一の

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (読売)絶景の海 絶品のタコ/道の駅有明 「海を見るだけでも落ち着きますが、ここの目玉は特産のタコです」 水揚げ量は年間約35トン。小ガニや小エビなどの餌が豊富で、潮の流れも速いため、味も歯ごたえも
  • 森進一「港町ブルース」に被災の漁師は感涙― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    森進一「港町ブルース」に被災の漁師は感涙

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (スポニチ)森進一「港町ブルース」に被災の漁師は感涙 森進一、川中美幸ら演歌歌手6人が、宮城県南三陸町の被災者らが避難する同県大崎市の鳴子ホテルで4日、支援ライブを行った。
  • カツオ大漁続く 尾鷲港 : 三重 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (読売)カツオ大漁続く 尾鷲港 この日はカツオ40トンのほか、キハダマグロなど5トンが水揚げされた。乗組員や市場の従業員が総出でも足りず、臨時に雇われたアルバイトも加わり
  • ナマズを特産品に、養殖研究進む : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県河川環境研究所(各務原市)が、ナマズの養殖に水田を使うことで、最大の課題だった稚魚の共いを抑えることに成功した。水田ではナマズが適度に散らばり、身を隠す稲や泥があるためという。岐阜県内ではこれまで、ナマズの養殖は行われず、全国的にも養殖をしているのは埼玉県や滋賀県ぐらいというが、同研究所は「実用化のメドを早急につけ、岐阜の特産品としたい」としている。(藤沢一紀) ナマズはビタミンB1やコラーゲンが豊富で、美容や滋養強壮に効果があるとされ、県内では海津市を中心に古くからナマズをべる文化があった。しかし、2009年の県内の天然ナマズの漁獲量は10トンで、1989年の91トンの9分の1にまで減少。河川改修によるナマズの生息域の減少や、漁師の高齢化が主要因だ。 このため、同研究所はナマズの安定確保を目指し、09年度から3年計画で養殖技術の研究を開始。養殖場にはフナなどの養殖で使用例のある水

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (読売)ナマズを特産品に、養殖研究進む 養殖に水田を使うことで、最大の課題だった稚魚の共食いを抑えることに成功した。水田ではナマズが適度に散らばり、身を隠す稲や泥があるためという。
  • 石巻魚市場、12日にも再開 全国3位の水揚げの量  :日本経済新聞

    全国3位の水揚げ量を誇る宮城県石巻市の魚市場が12日にも、営業再開の見通しであることがわかった。市場のある石巻漁港の岸壁や市場の荷さばき場は東日大震災で壊滅的な被害を受けたが、比較的損傷の少ない漁港の西側部分を使って水揚げする。カレイなどの定置網や刺し網漁、イカ釣りなどの小型漁船が入港する見込みだ。 市場運営会社「石巻魚市場」や買い受け人で構成する石巻水産復興会議の水揚げ部会が4日、方針を固めた。市場管理者の市などと最終調整し、今後開かれる復興会議で正式決定する。 今回の営業再開はあくまで、定置網など小型船が対象の部分営業となる。市場周辺の水産関係業者の冷蔵・冷凍庫などの多くがまだ復旧できていないため、水揚げされた魚類のほとんどは鮮魚のまま小売店などに出荷される見通し。 石巻魚市場や市場管理者の石巻市、漁港管理者の宮城県はこれまで市場の応急復旧のため、漁港岸壁のかさ上げや仮設荷さばき場、

    石巻魚市場、12日にも再開 全国3位の水揚げの量  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (日経)石巻魚市場、12日にも再開 全国3位の水揚げの量 損傷の少ない漁港の西側部分を使って水揚げする。カレイなどの定置網や刺し網漁、イカ釣りなどの小型漁船が入港する見込みだ。
  • 石巻線女川駅まで復旧へ|石巻かほく

    楽天カードの会員は旦那にし、私は家族カードを持ち、楽天で買い物をした場合私今貯めている楽天市場でのポイントに付与できる?

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (三陸河北)水産特区阻止アピール 石巻で「漁業の未来考えるつどい」 学者、漁協、消費者ら意見
  • 復興相発言「知事や被災者侮辱」 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県庁に電話・メール殺到 松復興相が宮城、岩手両県の訪問時に「知恵を出さないやつは助けない」などと発言したことに関し、県内では4日、復興相の言動を疑問視する意見や憤りの声が広がった。 県庁には同日午前から、電話やメールが殺到した。「知事や被災者を侮辱した発言だ」などと復興相の発言に反発する内容が大部分で、午後4時時点で計230件を超えた。 県議会は同日、自民、公明、社民、共産に民主系会派「改革みやぎ」も歩調を合わせ、5会派共同で復興相に抗議する方針で一致。自民党県連は「すべての被災者の心を踏みにじる発言」(須田善明幹事長)として、同日付で復興相に抗議文を郵送した。 被災地からも疑問の声が相次いだ。 東松島市の小野市民センターに避難している菊池朝子さん(58)は「まだ義援金も受け取っていないし、仮設住宅も当たらない。先行きも見えないなか、我々の代表のはずの人の言葉とは思えない」と嘆いた。同セ

    el-pescador
    el-pescador 2011/07/05
    (読売)復興相発言「知事や被災者侮辱」