2014年6月24日のブックマーク (22件)

  • 700キロの自然遊歩道「みちのく潮風トレイル」一部開通 間寛平も応援 - ショッピングコラム「旅行ニュース」:朝日新聞デジタル

    東北4県を歩いてつなぐ新しい道が誕生した。青森県八戸市から福島県相馬市まで太平洋沿いに約700キロ縦断する遊歩道「みちのく潮風トレイル」の一部区間がオープンし、22日、東京・六木ヒルズで行われたイベントにタレントの間寛平さんが1日PR大使として登場した。東北を励ます「みちのくマラソン」を立ち上げるなど熱心に復興を支援する寛平さんは、即興で「チャッチャマンボ」や「かい~の」のギャグを交えながらも、真顔で「(東北を)ほんまによろしく頼みますわ。走れと言われれば走ります」とトレイルをアピールした。 「みちのく潮風トレイル」は環境省を主体とする三陸復興のプロジェクト。トレイルとは森林や原野、里山などをつなぐ「自然歩道」で、欧米ではハイカーに人気がある。米国東部の3500キロにも及ぶ「アパラチアン・トレイル」では、長い時間をかけて踏破するハイカーを周辺の住民がサポートするなど、歩く旅でしか味わえな

    700キロの自然遊歩道「みちのく潮風トレイル」一部開通 間寛平も応援 - ショッピングコラム「旅行ニュース」:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (朝日)700キロの自然遊歩道「みちのく潮風トレイル」一部開通 間寛平も応援 洋野町ではウニやアワビ、ホヤなど海の恵みを補給したい。
  • スーパーのマルナカ、出来たて朝食を店内で  :日本経済新聞

    品スーパーのマルナカ(高松市)は事ができるイートインコーナーの店内設置を始めた。店内で調理された総菜などをべることができるスペースで、今後出店する新店や改装する店舗で開設を進める。外需要の取り込みにより売り上げ上乗せを目指すほか競合が厳しさを増している同業他社店、コンビニエンスストアなどとの差異化を目指す。 5月下旬に開店した「マルナカ二軒屋店」(徳島市)の店舗の中に「マルカフェ」の名称…

    スーパーのマルナカ、出来たて朝食を店内で  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    開店時間は午前7時!(日経)スーパーのマルナカ、出来たて朝食を店内で 和食は香川県産のコメ「おいでまい」を使った卵かけごはんや焼き魚などで、価格は429円。
  • クロマグロ:100トン今季初水揚げ 沸く市場 塩釜 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    これもご祝儀報道だな。(毎日)クロマグロ:100トン今季初水揚げ 沸く市場 塩釜 シーズン真っ最中の日本海側の港では受け入れが追いつかず、態勢が整っている塩釜に回航した。
  • バリ沖ダイビング事故、船長に禁錮3年6月求刑 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ジャカルタ=池田慶太】インドネシア・バリ島沖で今年2月、ダイビング中の日人女性7人が行方不明となり、2人が死亡、5人がけがをした事故で、ダイバーを死傷させた罪に問われた船長のアグスティヌス・ブラタ・クスマ被告の公判が24日、地元の裁判所で行われ、検察側は禁錮3年6月を求刑した。

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (読売)バリ沖ダイビング事故、船長に禁錮3年6月求刑 「船長は安全に注意を払わず、ダイバーの浮上場所に船を向かわせなかった結果、2人が死亡した」
  • 太刀魚を韓国風煮込みに(旧)朝日新聞デジタル&w

    自動的に移動しない場合は、こちらのリンクをクリックして移動して下さい。

    太刀魚を韓国風煮込みに(旧)朝日新聞デジタル&w
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (朝日)クリトモのさかな道 太刀魚を韓国風煮込みに 「グアニン」という成分によるのだそうで、模造真珠や銀箔紙などの材料に使われているとか。どおりでビッカビカなわけだ!
  • 酢豆腐 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "酢豆腐" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年4月) 酢豆腐(すどうふ)は、落語の演目。ここでは、派生した「あくぬけ」、上方落語の「ちりとてちん」についても記述する。 原話は、江戸時代中期の1763年(宝暦13年)に発行された『軽口太平楽』に収められている[1]。これを明治時代になって初代柳家小せんが落語として完成させた[要出典]。8代目桂文楽が十八番にした[要出典]。さらに、3代目柳家小さんの門下生だった初代柳家小はんが改作した物が、後述する「ちりとてちん」である[1]。「ちりとてちん」は後に大阪へ輸入され、初代桂春

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    酢豆腐なら落語ネタなんだが…(Wiki)これは酢豆腐でげしょう」と知ったかぶる。「若旦那、もう一口如何ですか?」「いや、酢豆腐は一口に限りやす」
  • 磯丸水産とミニストップが初コラボ!「酢海苔」を使った夏季限定メニュー“磯まるむすび”新発売 - SankeiBiz(サンケイビズ)

    ミニストップ株式会社(部:千葉県千葉市 代表取締役社長:宮下 直行、以下:ミニストップ)は、浜焼き居酒屋チェーンを展開する「磯丸水産」(SFPダイニング株式会社 社:東京都世田谷区 代表取締役社長:佐藤 誠、以下:磯丸水産)とコラボし、寿司酢味の海苔(以下、酢海苔)を使用した夏季限定メニュー“磯まるむすび”を、2014年7月1日(火)より、国内のミニストップ店舗(2014年5月末現在:2,197店)において発売いたします。 当社は、昨年「お寿司の旨さをおにぎりで味わって欲しい」をコンセプトに、「酢海苔」を使った夏季限定のおにぎり“海むすび”を販売し、30代・40代の女性を中心に、さっぱりとした事を楽しみたい方に支持されました。 今年は、より多くのお客さまにその美味しさを味わっていただきたいと考え、首都圏を中心に居酒屋チェーンを展開している磯丸水産とコラボレーションし、磯丸水産の人気メ

    磯丸水産とミニストップが初コラボ!「酢海苔」を使った夏季限定メニュー“磯まるむすび”新発売 - SankeiBiz(サンケイビズ)
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (SankeiBiz)磯丸水産とミニストップが初コラボ!「酢海苔」を使った夏季限定メニュー“磯まるむすび”新発売 ※「酢海苔」とは:「すし酢(粒状)のついた海苔」。ごはんに巻くだけで、白飯が“酢めし”に早変わり。
  • 「ホッキのマチ」復活へ期待 北斗市沿岸で突き漁本格化-北海道新聞[道南]

    「ホッキのマチ」復活へ期待 北斗市沿岸で突き漁格化 (06/24 16:00) 北斗市産ホッキ貝への関心が高まる中で始まった伝統の「ホッキ突き漁」 【北斗】伝統の「ホッキ突き漁」が北斗市沿岸で始まり、連日、20~30隻の磯舟が出漁している。漁獲量が年々減る中、ホッキずしにちなんだ市の公認キャラクター「ずーしーほっきー」が昨年登場し、ホッキ貝への注目度が上昇。「ホッキのマチ」の復活へ、漁業者の期待は高まっている。 23日午前8時。数隻の磯舟から合図となるオレンジ色の旗が揚がり、一斉に漁が始まった。磯舟に1人ずつ乗り込み、長さ5メートルほどの棒の先に金属製の爪が4ある漁具「ヤス」を海底に突き刺し、貝を挟み取る。主な漁場は七重浜沖で、制限時間は3時間だ。 磯舟で案内してくれた上磯郡漁協上磯支所青年部長の山崎誠さん(40)は「どれだけ捕れるかは漁師の腕しだい。コツがあるんです」と言う。30年

    「ホッキのマチ」復活へ期待 北斗市沿岸で突き漁本格化-北海道新聞[道南]
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (道新)数隻の磯舟から合図となるオレンジ色の旗が揚がり、一斉に漁が始まった。磯舟に1人ずつ乗り込み、長さ5メートルほどの棒の先に金属製の爪が4本ある漁具「ヤス」を海底に突き刺し、貝を挟み取る。
  • ウナギ養殖業者の団体が農相に要望 NHKニュース

    ウナギの保護が国際的に課題となるなか、全国のウナギの養殖業者で作る団体が24日、林農林水産大臣に対し、産卵前のウナギの漁を抑制するよう国が指導することなどを要望しました。 全国のウナギの養殖業者で作る静岡県と熊県の2つの団体の代表たちが、24日、農林水産省を訪れ、林農林水産大臣に要望書を手渡しました。 要望書によりますと、ウナギの稚魚、シラスウナギの漁獲量がここ数年で大きく減少していることから、関係する漁業団体に対し、産卵前のウナギの漁を抑制するよう指導することや、人工的に稚魚を生産する技術の実用化に向けて研究を進めることなどを求めています。 これに対して、林大臣は「稚魚の漁と親ウナギの漁業、そして、養殖業者が一体となって資源管理を進めることが大事だ。農林水産省も一緒になって取り組んでいく」と述べました。 ウナギを巡っては、今月、IUCN=国際自然保護連合がニホンウナギを絶滅危惧種に指定

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (NHK)全国のウナギの養殖業者で作る団体が24日、林農林水産大臣に対し、産卵前のウナギの漁を抑制するよう国が指導することなどを要望しました。
  • 100のツリーハウス。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    2018/10/31 07:01 しょうが ほんっと、みなさんから教えていただいた、 このお店のしょうがが、 すべてのお料理にいい仕事をします。 あらおろしぐあいが たまらないね。 2016/06/07 20:06 100のツリーハウスをめざして 現在、 東北ツリーハウス観光協会は 7つめのツリーハウスを 気仙沼の大谷に建設中です。 2013年から一歩ずつあゆみはじめ、 ほんとうに手づくりで ひとつずつ、ツリーハウスを 建てつづけてきました。 左の写真はそのスタートとなった 「0号」のハウスです。 場所を提供する人、運営する人、 建てるための人手や費用を提供する人、 それぞれのツリーハウスが 成り立った物語は異なります。 ひとつずつ建てるたびに、 まったくちがう人びとと つながることができました。 7つそろったら、 遠くからいらっしゃるみなさんにも 「ツリーハウスめぐり」を たのしんでもら

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (100のツリーハウス)唐桑のウッドデッキ制作現場にいるゲンキくんから写真が届きました。
  • 水産資源の再生 政策転換、漁獲規制が急務 論説 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 水産資源の再生 政策転換、漁獲規制が急務 (2014年6月24日午前7時30分) クロマグロやスケトウダラなど身近な魚の資源が乱獲によって減少し、このままでは漁業がたちゆかなくなる。一方、ニホンウナギが国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種とされた。水産資源は厳しい状況にあり、漁獲規制による資源保護の取り組みが急がれる。  水産庁などの資源評価によると、日近海の漁業資源85種のうち、4割に当たる36種の資源が低レベルにあり、うち15種類では減少傾向が続いている。資源状態が悪いのは、マアジ、トラフグ、ホッケ、スケトウダラ、イカナゴなど身近な魚が多い。日が最大の漁獲国である太平洋クロマグロの親魚のレベルは過去最低レベルに落ち込む。  資源管理は、まず資源に悪影響を与えないレベルの漁獲枠を魚種ごとに設定することだ。水産庁が漁獲可能量(TAC)と呼ばれる漁獲枠を設けて

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (福井新聞論説)水産資源の再生 政策転換、漁獲規制が急務 クロマグロやスケトウダラなど身近な魚の資源が乱獲によって減少し、このままでは漁業がたちゆかなくなる。今、手を打たなければ…
  • アワビ稚貝、震災後初出荷 岩手産、復旧施設で育成 | 河北新報オンラインニュース

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (河北)アワビ稚貝、震災後初出荷 岩手産、復旧施設で育成 4月以降は自前設備で採卵を始め、宮古市と陸前高田市の3漁協も生産を再開した。
  • 岩手日報・経済

    県のアワビ漁は2013年度、東日大震災前に近い水準まで回復したが、14年度の資源量は不透明な状況だ。14年度に採捕できる大きさとなるアワビへの津波被害や、種苗を放流できなかった時期の影響が出る可能性があるためだ。アワビの漁獲量は漁業者の収入に直結するだけに、関係者は気をもんでいる。 23日、大船渡市の県栽培漁業協会大船渡事業所からのアワビ種苗出荷が再開。今後の資源安定に期待がかかるが、放流した種苗が採捕できるようになるには、3~4年かかる。 県水産振興課によると、アワビの水揚げは、2、3割が放流由来で、ほかは天然のもの。14年度は震災後の「放流空白期間」や、震災当時、小さかった天然のアワビの津波被害の影響が心配される。 県漁連の湊聡志販売課長は「13年度までは震災前に放流し成長した種苗を採れたが、14年度以降は見通せない部分がある」と懸念。漁況は水温や餌となるコンブの状況などでも変化す

    岩手日報・経済
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (岩手日報)本県アワビ、資源量は依然不透明 「空白期間」影響か アワビの水揚げは、2、3割が放流由来で、ほかは天然のもの。
  • 中日新聞:若狭ふぐ夏も食べよう 飲食店主ら23品を検討:ふくい地域:日刊県民福井から(CHUNICHI Web)

    トップ > 日刊県民福井から > ふくい地域ニュース > 記事 【ふくい地域】 若狭ふぐ夏もべよう 飲店主ら23品を検討 2014年6月24日 舞若道客狙い料理発表会  学生たちが創作した「夏の若狭ふぐ」料理=小浜市の青池調理師専門学校で 冬の味として親しまれる嶺南地方のフグを夏にもべてもらおうと、県と県海水養魚協会は二十三日、小浜市内で「夏の若狭ふぐ」料理発表会を開いた。 七月二十日の舞鶴若狭自動車道の全線開通を控え、レジャー客の取り込みの手段として人気のあるトラフグにスポットを当てた。 料理は小浜市広峰、青池調理師専門学校の学生十九人が創作した二十三品種。冷製トマトスープパスタやカルパッチョなど、夏の雰囲気が漂う料理や春巻き、ギョーザなどの中華風も並んだ。 嶺南地方の飲店主や民宿経営者ら二十人余りが参加。試して見た目、味付け、気づいた点を用紙に書き込んだ。 夫婦ですし店を営む

    中日新聞:若狭ふぐ夏も食べよう 飲食店主ら23品を検討:ふくい地域:日刊県民福井から(CHUNICHI Web)
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (中日)若狭ふぐ夏も食べよう 飲食店主ら23品を検討 「フグは冬の料理という固定観念があった。関西のお客さんが好むので、夏に出してみてもいいかもしれない」と好印象。
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (東奥日報)八戸市の水産、飲食業者らでつくる八戸前沖さばブランド推進協議会が、水産庁主催の「魚の国のしあわせ」プロジェクト実証事業部門で、全国108事業の中から、2013年度の最優秀賞に選ばれた。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (京都新聞)京都・舞鶴の高齢者、よく魚食べ介護予防 筑波大准教授調査 「魚にはタンパク質やビタミンDが多く含まれ、介護予防に効果がある。海沿いに住む皆さんは恵まれている」
  • 日本の魚は「世界一」じゃない!? 第6回 三陸から漁業を変える。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    今、福島県の漁業者から いろいろと相談を受けているんですけど、 福島では、震災後3年くらい、 まともに漁業ができていないんです。 そのために、 今、すごく魚が増えているんですよ。

    日本の魚は「世界一」じゃない!? 第6回 三陸から漁業を変える。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (ほぼ日刊イトイ新聞)勝川俊夫+糸井重里対談 第6回 三陸から漁業を変える。 勝川さんのやってらっしゃることって「プロデュース」ですよね。被災地での漁業のお手伝いもふくめて。
  • 巻き網クロマグロ、初水揚げ 日本海から塩釜港に | 河北新報オンラインニュース

    宮城県塩釜市の塩釜港に23日、巻き網船で漁獲されたクロマグロ(ホンマグロ)が初水揚げされ、市魚市場では競りに参加した仲買人の威勢のよい声が飛び交った。  鳥取県境港市のカツオ・マグロ巻き網船第58海幸丸が入港。新潟県佐渡沖の日海で漁獲した150トンを水揚げした。  量が多いため、当日に競りにかけられたのは100トン分だった。全体的に小ぶりで最高額は1キロ1200円。いずれも首都圏などに出荷された。  魚市場管理事務所によると、日海で捕れたクロマグロが水揚げされるのは珍しい。担当者は「日海側の境港が混んでいるので、マグロの扱いに慣れた塩釜に入港したのではないか。入札価格への期待もあったのだろう」と説明する。  市場関係者は「三陸沖など太平洋側のクロマグロ漁はこれから。7月以降の水揚げに期待したい」と話していた。 2014年06月24日火曜日

    巻き網クロマグロ、初水揚げ 日本海から塩釜港に | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (河北)巻き網クロマグロ、初水揚げ 日本海から塩釜港に  量が多いため、当日に競りにかけられたのは100トン分だった。全体的に小ぶりで最高額は1キロ1200円。いずれも首都圏などに出荷された。
  • 山陰中央新報 - 隠岐で日本海南部水産海洋系6学校、カッターレース大会 

    島根県隠岐の島町東郷の県立隠岐水産高校で22日、第48回日海南部地区水産・海洋系高等学校カッターレース大会が開かれた。京都や兵庫、鳥取など5府県の水産・海洋に関する学科を置く6校の生徒が全国大会への切符を目指し、同校前の西郷湾の特設コースで白熱した戦いを展開した。  大会は、生徒間の交流と水産教育の向上を狙いに、6校持ち回りで毎年開催されており隠岐で開かれるのは7年ぶり。 【詳しくは紙紙面をご覧ください】 ('14/06/23 無断転載禁止)

    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (山陰中央)隠岐で日本海南部水産海洋系6学校、カッターレース大会 京都や兵庫、鳥取など5府県の水産・海洋に関する学科を置く6校の生徒が全国大会への切符を目指し、同校前の西郷湾の特設コースで…
  • ヤシオマス、ブランド化加速 養殖業者ら協議会設立 栃木 - MSN産経ニュース

    県水産試験場(大田原市佐良土)が養殖魚特有の臭みを消したヤシオマスを開発した。これを受け、県内の養殖業者らが協議会を立ち上げ、ロゴマーク、基準づくりの検討に入り、ヤシオマスのブランド化への動きが加速している。ヤシオマスを使ったラーメンも登場。新たな材としての提案も出てきた。(伊沢利幸)                   ◇ ヤシオマスは昭和62年に同試験場が開発したニジマス改良種。ニジマスは成長すると肉質が落ちるが、ヤシオマスは卵を持たないように改良され、安定した品質で出荷できるようにした。成長の停滞がなく2年で2キロを超える大型に成長。中禅寺湖(日光市)で採卵され、日光、那須、塩谷地域の養殖場で育てられている。サーモンピンクの身の色が県花ヤシオツツジに似ていることから名付けられた。 平成初期に市場に出回り、人気を集めたが、出荷までにニジマスの倍の2年近くかかることから欠品も相次ぎ、需

    ヤシオマス、ブランド化加速 養殖業者ら協議会設立 栃木 - MSN産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (産経)ヤシオマスは昭和62年に同試験場が開発したニジマス改良種。ニジマスは成長すると肉質が落ちるが、ヤシオマスは卵を持たないように改良され、安定した品質で出荷できるようにした。
  • ウナギの危機 環境復元させ歯止めを-北海道新聞[社説]

    ウナギの危機 環境復元させ歯止めを 絶滅を防ぐにはまず環境の復元から始めなければならない。こんな強い警告と受け止めるべきだ。 ニホンウナギが国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種に指定された。 漁獲激減がかねて指摘されながら、政府は何ら有効策を打ってこなかった。その怠慢をあらためて認識する必要がある。 絶滅危惧種に指定されても、即座に捕獲や国際取引に規制が生じることはない。 だが、2年後のワシントン条約締結国会議で輸出入の制限対象となる可能性は十分にある。手をこまぬいているわけにはいかない。 政府は乱獲防止といった目先の対応にとどまらず、種の保全という立場から、生息環境の復元に積極策を講じる責務がある。 ニホンウナギの生態はなお、未解明な部分が多い。 産卵場所は3千キロも離れた太平洋のマリアナ海溝付近とされる。稚魚は日列島や中国の沿岸から川を遡上(そじょう)し、親魚になっ

    ウナギの危機 環境復元させ歯止めを-北海道新聞[社説]
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (道新)海、海岸、河川。種の保存には、これらを一体化して生息環境ととらえる視点が欠かせない。河川の直線化やダムの建設が生育環境を狭めてきたことを反省し、工法の見直しも迫られる。
  • 【豆知識】魚料理にはとろろが必須! | サッカーキング

    ブラジルでおいしいのは肉だけではありません!! 実は北東部は魚貝が有名。日で味わえる繊細な味とは違う、豪快でずっしりとした魚や、大きく身が詰まったエビやロブスターが自慢。2、3人でべられる魚一匹で70レアル(約3500円)くらい、3、4人でべられるロブスターは90レアル(約4500円)くらい。日では見たことないような珍しい魚が、焼き・煮込み・蒸し等、味つけもトマトやココナッツ…様々に揃っています。ナタウやヘシフィではぜひ魚をチョイスしてみてくださいね。 多くの料理に、「ピロン」という茶色い汁?たれ?がついてきます。芋でできたドロッとしたもの。 これを魚やごはんと混ぜながらべるんです。ちょっと私の中でこのピロンの立ち位置は難しくて…もんじゃの汁をかけてべるような不思議な気持ちになっちゃって(笑)。でも、ブラジル人には欠かせない物なんだそう。あ、感覚的には「とろろ」なのかもしれない

    【豆知識】魚料理にはとろろが必須! | サッカーキング
    el-pescador
    el-pescador 2014/06/24
    (SoccerKING)ブラジルでおいしいのは肉だけではありません!! 実は北東部は魚貝が有名。焼き・煮込み・蒸し等、味つけもトマトやココナッツ…。ナタウやヘシフィではぜひ魚をチョイスしてみてくださいね。