2017年12月26日のブックマーク (30件)

  • 生態系に優しい海中コンクリート「ECOncrete」 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    生態系に優しい海中コンクリート「ECOncrete」 2017.12.26 Updated by WirelessWire News編集部 on December 26, 2017, 07:00 am UTC イスラエルの「ECOncrete」(2012年設立)は生態系(エコシステム)に優しいコンクリート製品を開発している。消波ブロックや桟橋、橋脚などの海岸の設備に適用し、人と自然との共存を図るのが目的。 ダイバーが海に潜ると、コンクリートの人工物が自然を破壊していることに気づかされる。海洋生物学者のShimrit Perkol-Finkel博士も、世界の海に潜ってその光景に落胆していた。 そこで考えたのが表面に模様があり、藻や貝など海洋生物にとって魅力的な3Dデザインのコンクリート構造物。小さな魚のために穴も開けて、隠れる場所も人工的に作った。これを使って海中の構造物を作れば、表面は海洋

    生態系に優しい海中コンクリート「ECOncrete」 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (WirelessWire)イスラエルの「ECOncrete」(2012年設立)は生態系(エコシステム)に優しいコンクリート製品を開発している。消波ブロックや桟橋、橋脚などの海岸の設備に適用し、人と自然との共存を図るのが目的。
  • 密漁:送致41件 昨年比20件減 舞鶴・宮津海保 /京都 - 毎日新聞

    舞鶴海上保安部と宮津海上保安署が府内の日海で今年1年間実施したアワビ、サザエ、カキの密漁取り締まりで、検察への送致件数は昨年より20件下回り41件だった。舞鶴海保は「啓発・取り締まりの効果があった」とする一方、人数の8割が府外だったことから、レジャーや軽い気持ちで密漁しないよう、さらに呼び掛ける。 舞鶴海保のまとめによると、今月21日現在、漁業法違反、府漁業調整規則違反容疑で検挙・送致されたのは… この記事は有料記事です。 残り335文字(全文536文字)

    密漁:送致41件 昨年比20件減 舞鶴・宮津海保 /京都 - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (毎日)舞鶴と宮津海上保安署が府内の日本海で今年1年間実施したアワビ、サザエ、カキの密漁取り締まりで、検察への送致件数は昨年より20件下回り41件だった。舞鶴海保は「啓発・取り締まりの効果があった」
  • 飲食未経験で始めた立ち食いそば店「田そば」が繁盛店になったワケ【東京ソバット団】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、東京ソバット団の橋です。 今回は「立ちいそば界の新星」と、一部で話題になっているお店を紹介しますよ。 ここのところ飲業界では原材料費や人件費の高騰で、個人経営のお店は苦労しているところが多いんですよ。 そんななか、なんと飲店の経験がゼロだったにもかかわらず、立ちいそば店を始めて着実にファンを増やしているお店があるのです。 場所は日橋小伝馬町。メトロの駅を出るとすぐという好立地。 この「田そば」というお店がそれです。 この「田そば」がオープンしたのは2015年の春なんですが、その1年後の2016年の春から半年以上も病気のため休業してしまい、同年の10月に再開。 苦境にも負けず進化し続ける味が、評判となっているんです。 評判の立ちそば店の魅力に迫る 店内は立ちいカウンターのみ。 すぐそばには、チェーンの「小諸そば 小伝馬町店」があって、日町方面に少し行くと、やは

    飲食未経験で始めた立ち食いそば店「田そば」が繁盛店になったワケ【東京ソバット団】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (メシ通)たまたま、その知り合いがやっている飲食店に、昔、立ち食いそば店で働いていた人がいたんですよ。その人にいろいろ教えてもらうなかで、本郷にある鵜飼商店の鰹節をすすめられたんです。自分がそば店をや
  • “幻の貝塚” 縄文時代の遺跡 約120年ぶり見つかる | NHKニュース

    明治時代に発見されたあと宅地開発などの影響で所在がわからなくなり、研究者の間で幻の貝塚と呼ばれていた縄文時代の遺跡が、東京・豊島区の住宅街でおよそ120年ぶりに見つかりました。周辺には大規模な集落が広がっていたと見られ、貴重な発見だと注目を集めています。 ことし10月、豊島区の東武東上線の下板橋駅付近の住宅街で建物の建て替え工事が行われた際に大量の土器や貝が見つかり、当時の記録と出土した遺物や場所がおおむね一致したことなどから、池袋東貝塚だと確認されました。 この遺跡は蒔田鎗次郎という考古学者が発見したことが、明治29年に発行された東京人類学会誌に掲載された論文に記されていましたが、戦災や戦前・戦後の開発などで失われた可能性も指摘されるなど、研究者たちの間では幻の貝塚と呼ばれていたということです。 遺跡からは、縄文土器のほか、ハマグリやカキ、それにシカやイノシシなどの動物の骨が大量に見つか

    “幻の貝塚” 縄文時代の遺跡 約120年ぶり見つかる | NHKニュース
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (NHK)明治時代に発見されたあと宅地開発などの影響で所在がわからなくなり、研究者の間で幻の貝塚と呼ばれていた縄文時代の遺跡が、東京・豊島区の住宅街でおよそ120年ぶりに見つかりました。
  • 笠岡・北木島「カキ」売り出し中 地元業者がブランド化目指す:山陽新聞デジタル|さんデジ

    笠岡諸島・北木島の活性化につなげようと、カキ養殖業・勇和水産(笠岡市北木島町)が島産カキを「喜多嬉...

    笠岡・北木島「カキ」売り出し中 地元業者がブランド化目指す:山陽新聞デジタル|さんデジ
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (山陽新聞)「喜多嬉かき」は島の東沖で育てる。幼生を付着させた種を約1年間海に沈めた後、いったん揚げ、表面に付いたフジツボなどを手作業で取り除いて再度海へ。さらに2週間ほどかけて欠けた殻を再生させ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (文春オンライン)「牡蠣バターそば」の作り方はまさにユニーク。小さなボールに牡蠣を3つ入れて、そばつゆをそっと注ぐと、麺を湯通しする寸胴のお湯にそのボールを湯煎してゆっくりと火を通すのだ。
  • 水素発電、30年に商用化=普及へ政府が基本戦略:時事ドットコム

    水素発電、30年に商用化=普及へ政府が基戦略 再生可能エネルギー・水素等関係閣僚会議で発言する安倍晋三首相(左から2人目)=26日午前、首相官邸 政府は26日、水素と再生可能エネルギーに関する閣僚会議を開き、水素社会の実現に向けた計画「水素基戦略」をまとめた。2030年ごろに水素発電の商用化を目指すことが柱。将来的には水素の発電コストを液化天然ガス(LNG)火力と同程度にまで引き下げる目標も掲げた。 水素で発電、市街地に供給=来年2月に神戸で実証実験-川重・大林組 安倍晋三首相は会議で「基戦略は日が世界の脱炭素化をリードしていくための道しるべだ」とあいさつし、速やかに実施に移すよう閣僚に指示した。 水素は二酸化炭素を排出しない次世代エネルギーの命として注目されている。政府は普及に向け、水素を大量に製造・輸送できる国際的なサプライチェーン(供給網)の整備などを進める。 水素を使った

    水素発電、30年に商用化=普及へ政府が基本戦略:時事ドットコム
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (時事)2030年ごろに水素発電の商用化を目指すことが柱。将来的には水素の発電コストを液化天然ガス(LNG)火力と同程度にまで引き下げる目標も掲げた。
  • くにさきオイスター:成熟生カキ「ワン」出荷 1年10カ月寝かせ味は濃厚 /大分 - 毎日新聞

    国東市沖で生産される生用のカキ「くにさきオイスター」のうち、1年10カ月ほどたつ成熟したカキが今シーズンから初めて出荷されている。夏から秋への気温変化がスムーズで、おいしいカキが育っているという。 くにさきオイスターは2年前から生産されているが、これまでは生後約10カ月の若いカキを「ゼロ」の名前で販売していた。今シーズンからゼロに加え、もう1年寝かせたものを… この記事は有料記事です。 残り274文字(全文456文字)

    くにさきオイスター:成熟生カキ「ワン」出荷 1年10カ月寝かせ味は濃厚 /大分 - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (毎日)くにさきオイスターは2年前から生産されているが、これまでは生後約10カ月の若いカキを「ゼロ」の名前で販売していた。今シーズンからゼロに加え、もう1年寝かせたものを
  • スケトウダラ記録的不漁 たらこの加工にも大打撃-白老・虎杖浜地区|苫小牧民報電子版

    スケトウダラ記録的不漁 たらこの加工にも大打撃-白老・虎杖浜地区 10月に始まった胆振太平洋沖のスケトウダラ漁が不漁だ。白老・虎杖浜地区では、今月19日時点の累計漁獲量が975トンで前年同期に比べて約3割、438トンの減。…

    スケトウダラ記録的不漁 たらこの加工にも大打撃-白老・虎杖浜地区|苫小牧民報電子版
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (苫小牧民報)スケトウダラ記録的不漁 たらこの加工にも大打撃-白老・虎杖浜地区 前年同期に比べて約3割 漁に出ても赤字」と悲鳴を上げている。白老の特産品「虎杖浜たらこ」の加工にも影響が出ており
  • 新潟県産魚介の知名度向上、ブランド化や加工品拡充  :日本経済新聞

    新潟県で水揚げされた魚介類の認知度を高めようと、官民が取り組みを強化している。県や漁業協同組合は12月、重さや産地など一定の基準を満たしたズワイガニをブランド化し、市場に格投入した。上越漁協(糸魚川市)は地元産の魚を独自に加工した商品を拡充する。新潟の水産物の魅力を訴え、漁業者の所得向上を目指す。 県や地元の漁協でつくる協議会は県産ズワイガニをブランド化した。800グラム以上のオスで出荷時に生…

    新潟県産魚介の知名度向上、ブランド化や加工品拡充  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (日経)新潟県で水揚げされた魚介類の認知度を高めようと、官民が取り組みを強化している。県や漁業協同組合は12月、重さや産地など一定の基準を満たしたズワイガニをブランド化し、市場に本格投入した。
  • 東海地方ニュース- 名古屋テレビ【メ~テレ】

    JASRAC許諾第9008342014Y45040号 このサイトに掲載されている記事・写真・図表・映像などの無断転載を禁止します。すべての内容は日の著作権法ならびに国際条約により保護されています。 Copyright (C) Nagoya Broadcasting Network All Rights Reserved.

    東海地方ニュース- 名古屋テレビ【メ~テレ】
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (メーテレ)七里御浜海岸では、地元で獲れたサンマが朝日を浴び次々と天日干しにされていきます。冬にこの地方で獲れるサンマは、丸干しやサンマずしにして古くから親しまれてきましたが、近年、漁獲量が急激な減少
  • 【緊迫・南シナ海】中国「人工島は軍事目的」政府系サイトが認める 1年で施設29万平方メートル拡大

    【北京=西見由章】中国政府の特設サイト「中国南シナ海ネット」は25日までに、中国が今年南シナ海に建設した大型レーダーや管理棟、地下貯蔵施設などの総面積が29万平方メートル(東京ドーム約6個分)に達すると公表した。また中国が「必要な軍事防衛の強化などのために島嶼の面積を適切に拡大した」と認め、今後も人工島造成が継続されるとの見方も示した。 中国当局が南シナ海での軍事施設の建設実績を公表し、さらに人工島造成が軍事目的だったことを認めるのは異例だ。軍事拠点化に向けて積極姿勢を示しても国際社会の反発は少ないと判断した可能性がある。 同サイトは南シナ海に関する中国の立場を宣伝するため昨年8月に開設され、国家海洋情報センターなどが運営している。一方、米政策研究機関「戦略国際問題研究所」(CSIS)は今月中旬、中国がスプラトリー(中国名・南沙)諸島のファイアリークロス(永暑)礁やスービ(渚碧)礁でレーダ

    【緊迫・南シナ海】中国「人工島は軍事目的」政府系サイトが認める 1年で施設29万平方メートル拡大
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (産経)中国当局が南シナ海での軍事施設の建設実績を公表し、さらに人工島造成が軍事目的だったことを認めるのは異例だ。軍事拠点化に向けて積極姿勢を示しても国際社会の反発は少ないと判断した可能性がある。
  • 静岡市清水地区、海洋バイオ技術の拠点に  :日本経済新聞

    静岡市の清水港湾地域を海洋バイオ技術の開発拠点に育てようという動きが活発化してきた。静岡県は海洋文化拠点構想を進める同市と歩調を合わせ、医療や品など関連産業振興へ予算措置を検討。清水地区に海洋学部を持つ東海大学は、同港を探査船「ちきゅう」の実質的な母港とする海洋研究開発機構(JAMSTEC)と海洋科学技術で連携協定を締結した。 静岡市の海洋文化拠点構想は清水港を核に、海洋人材の育成や海洋産業・…

    静岡市清水地区、海洋バイオ技術の拠点に  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (日経)清水地区に海洋学部を持つ東海大学は、同港を探査船「ちきゅう」の実質的な母港とするJAMSTECと海洋科学技術で連携協定を締結した。 静岡市の海洋文化拠点構想は清水港を核に、海洋人材の育成や海洋
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 一刻も早くやめるんだ! 中国人が日本で牡蠣殻を大量投棄=中国報道|ニフティニュース

    では外国人も含め、様々な人が暮らしている。時に、育った文化や環境の違いから外国人の行動が目立ってしまうことがあるが、中国メディアの今日頭条は21日、日中国人が牡蠣を大量に採取していることを紹介する記事を掲載し、中国人の困った行動が日に迷惑をかけていると伝えた。(イメージ写真提供:123RF) 日では外国人も含め、様々な人が暮らしている。時に、育った文化や環境の違いから外国人の行動が目立ってしまうことがあるが、中国メディアの今日頭条は21日、日中国人が牡蠣を大量に採取していることを紹介する記事を掲載し、中国人の困った行動が日に迷惑をかけていると伝えた。 記事は、千葉県市川市の江戸川放水路で中国人が長年にわたって「違法」に牡蠣を採っていて、それどころか牡蠣の殻まで大量に投棄するため、地元住民が困惑していることを紹介した。 続けて、現場では3年くらい前から中国人が牡蠣を採り始め

    一刻も早くやめるんだ! 中国人が日本で牡蠣殻を大量投棄=中国報道|ニフティニュース
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (Searchina)記事は、中国人が牡蠣を大量に採り、牡蠣殻を大量に投棄することは「日本の生態環境を破壊する行為」であると批判したうえで、現地の人びとの生活環境を奪う行為を一刻も早くやめるべきだと主張した。
  • 【記者ノート2017 こうち】カツオ県民会議発足|高知新聞

    資源と地域守るために 「カツオ県」の底力を見せた1年だった。 日近海でカツオ不漁が長引く中、地域の産業と文化、そしてカツオ資源を守ろうと2月、県内企業経営者らが「高知カツオ県民会議」を旗揚げした。飲、量販、観光、製造業など幅広い業界から有志が参加。会長には尾﨑正直知事が就任した。 他県ではカツオ・マグロ対象の巻き網産業があったり、巻き網船の水揚げに依存したりで、資源悪化に触れづらい実情がある。持続可能な「釣り」漁業を、県を挙げて応援するのは極めて異例だ。 “手弁当”の組織ながら発足以来、矢継ぎ早に活動を展開してきた。 4月に約300人を集めて第1回シンポジウムを開催。「カツオ博士」の二平(にひら)章さんが「資源減少のためカツオの分布域が縮小し、日近海から減っている」と危機の質を解説した。 11月の第2回シンポには「国際一釣り基金」(部=ロンドン)のジェレミー・クローフォード東南

    【記者ノート2017 こうち】カツオ県民会議発足|高知新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    他県ではカツオ・マグロ対象の巻き網産業があったり、巻き網船の水揚げに依存したりで、資源悪化に触れづらい実情がある。持続可能な「釣り」漁業を、県を挙げて応援するのは極めて異例だ。
  • イカ漁、1か月早く終了…北の違法乱獲で漁獲減 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    海の能登半島沖の漁場「大和(やまと)堆(たい)」で北朝鮮籍とみられる船による違法操業が相次いだ問題で、石川県漁協所属のイカ釣り船が、例年より1か月早く、今月末で今シーズンの漁を終えることを決めた。 漁獲量減少などが理由。同漁協は、違法操業による乱獲が悪影響を与えたと指摘する。 スルメイカの漁期は例年、6月~翌年1月。年内で中止するのは、天候不良だった2013年以来4年ぶりとなる。 同漁協によると、今年6~11月に小木港(石川県能登町)に水揚げされたスルメイカの漁獲量は前年同期比で約500トン減少し、約2400トンにとどまった。資源保護のため日船が針で釣るのに対し、違法操業船は流し網で乱獲することが原因の一つとみられる。

    イカ漁、1か月早く終了…北の違法乱獲で漁獲減 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (読売)イカ漁、1か月早く終了…北の違法乱獲で漁獲減 スルメイカの漁期は例年、6月~翌年1月。年内で中止するのは、天候不良だった2013年以来4年ぶりとなる。
  • 漁師育成 釜石市にチーム : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    初会合 現場の課題紹介 漁師の減少が深刻化する中、釜石市は漁業の担い手の確保と育成を目指して、プロジェクトチームを発足させた。22日に初会合が開かれ、漁協関係者や行政職員らが意見を交わした。 チームは、市や漁協のほか、大学や水産加工会社から14人が委員として参加する。今後、隔月で会合を開き、県が設置する「釜石地区漁業担い手対策推進協議会」と連携し、新規漁業者の受け入れ、定着、育成の諸課題に取り組む。 初会合では、市内で漁業の担い手確保に取り組む市の復興支援員「釜援隊」の斎藤孝信さん(56)が実績と課題を報告。Iターンで5人が新規漁業者となったと語った一方で、若者の一生を背負うことに不安を感じて受け入れに積極的になれない漁業者がいることや、高額な家賃の問題など現場の課題を紹介した。 漁業者からは、「ワカメ養殖では短期的なアルバイトが欲しい」「収入が不安定でアピールしづらい」「U・Iターンだけ

    漁師育成 釜石市にチーム : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (読売)漁師の減少が深刻化する中、釜石市は漁業の担い手の確保と育成を目指して、プロジェクトチームを発足させた。22日に初会合が開かれ、漁協関係者や行政職員らが意見を交わした。
  • スマトラ島沖地震から13年!震源近くの島民を救ったものとは? - ウェザーニュース

    2004年12月26日、インドネシアのスマトラ島沖で発生したマグニチュード9.1の巨大地震はインド洋に大津波をもたらし、周辺国に約22万人の犠牲者を出しました。しかし、震源近くに位置するインドネシアのシムル島では津波で亡くなったのは7人にとどまりました。何が多くの島民を救ったのでしょうか。 「地震や津波を防ぐことはできませんが、被害を最小限に抑えることはできます。その典型が、2004年のスマトラ島沖地震津波の際のシムル島です」と語るのは、東北大学災害科学国際研究所の今村文彦所長です。 シムル島は香川県ほどの面積(1800km2)に約7万8000人が住んでいます。震源から約60kmという至近ながら、津波で亡くなったのは7人だけだったのです。 100年前の津波被害の言い伝えは、シムル語で「スモン(津波=Smong)」と呼ばれ、「♪もし強い地震が来たら、もし海の水が引いたら、高いところを探そう、

    スマトラ島沖地震から13年!震源近くの島民を救ったものとは? - ウェザーニュース
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (weathernews)シムル島は香川県ほどの面積(1800km2)に約7万8000人が住んでいます。震源から約60kmという至近ながら、津波で亡くなったのは7人だけだったのです。
  • 護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」を、戦闘機の離着艦が可能となる空母に改修する方向で検討に入った。 自衛隊初の空母保有となり、2020年代初頭の運用開始を目指す。「攻撃型空母」は保有できないとする政府見解は維持し、離島防衛用の補給拠点など防御目的で活用する。米軍のF35B戦闘機の運用を想定しており、日米連携を強化することで北朝鮮中国の脅威に備える狙いがある。 複数の政府関係者が明らかにした。いずもは、広い甲板を持つ空母に似た形状の護衛艦で、全長248メートル、満載排水量約2万6000トン。ヘリコプター14機を搭載可能とされる。空母化すれば、F35Bを約10機搭載できる見通しだ。 改修では、F35Bのジェットエンジンが発する熱に耐えられるように甲板の耐熱性を上げる。

    護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    大戦前にもそのつもりで客船造ってたしね。(読売)政府は、海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」を、戦闘機の離着艦が可能となる空母に改修する方向で検討に入った。F35Bを約10機搭載できる見通しだ。
  • 【岩手県のグルメとお土産】魅力的な旨いもの、持って帰りたい美味12選 | TABIZINE~人生に旅心を~

    東北の岩手県は、素晴らしい名湯・秘湯があり、これから冬に向かってはオススメの旅先。東北新幹線が止まるアクセスの良い花巻温泉、盛岡市にあるつなぎ温泉、美人の湯として知られる八幡平安比高原温泉郷など、訪れたい温泉が目白押し。 そして旅に出たら、楽しみなのは地元グルメ。NHK朝ドラ「あまちゃん」の舞台になったように、海の幸の宝庫ですね。アワビの都道府県別水揚量が全国1位、ウニ類が北海道に次いで第2位(岩手県水産技術センターによる)。岩手の三大麺(わんこそば、盛岡冷麺、じゃじゃ麺)、素晴らしい郷土料理など、魅力的なが、私たちを待っていますよ。 今回は岩手県を訪れた際、ぜひべたい岩手グルメをご紹介しましょう。岩手県でべ逃したくない美味しいもの、持って帰りたい美味なお土産とは。 中国発祥の岩手三大麺のひとつ 盛岡じゃじゃめん(盛岡市) (C)公益財団法人岩手県観光協会 まず肉みそと熱々の平麺を混

    【岩手県のグルメとお土産】魅力的な旨いもの、持って帰りたい美味12選 | TABIZINE~人生に旅心を~
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (TABIZINE)岩手県の郷土料理「いくら(はらこ)そば」は、軽く塩をしたいくら(はらこ)を温かいおそばにのせたもの。はらこそばの名店「直助屋」は、東日本の大震災の際津波で全壊、現在閉店。残念です。
  • ソース派VS醤油派の戦い終結!? 味覚センサーがアジフライと相性の良いタレを解明 | NewsWalker

    餃子やアジフライなどをべる際に長年議論され続けた“タレ問題”。何をつけてべるのが1番美味しいのかを巡り、様々な意見が寄せられてきました。そんなタレ問題にいよいよ科学のメスが入り、相性の良いタレが科学的に判明したようです。 餃子につける“タレ”の最適解とは? 12月13日放送の「よじごじDays」(テレビ東京系)には、“味博士”の鈴木隆一が登場。彼が開発した「味覚センサー レオ」で、味に関する様々な疑問を解き明かしました。 最初に科学のメスを入れたのは、餃子につける“タレ”について。「醤油+酢+ラー油」でべるのがポピュラーですが、最近では「酢+コショウ」というべ方が新定番に。ネット上でも「酢コショウでべる餃子がおいしすぎる!」「むしろ近頃は酢コショウしか使ってない」「近い将来には酢コショウ派が多数派になると思う」といった声が上がっています。 そこで鈴木博士が見つけた“黄金比(醤油5

    ソース派VS醤油派の戦い終結!? 味覚センサーがアジフライと相性の良いタレを解明 | NewsWalker
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (NewsWalker)ソース派VS醤油派の戦い終結!? 味覚センサーがアジフライと相性の良いタレを解明
  • カキの炊き込みごはん : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

    こんにちは。管理栄養士の渥美まゆ美です。 今回は、忘年会続きで飲む機会が多い方、クリスマスでべ過ぎたという方にお薦めの、肝臓などおなかにやさしいごはんのご紹介です。 カキは、良質なたんぱく質とともに、疲労回復や血流を良くする助けとなる鉄分やカルシウム、代謝を助けるビタミンB群など多く含みます。内臓機能を良くすると言われるタウリンも多く含み、海のミルクとも言われるくらい栄養素が豊富に詰まっています。 ゴマ油でカキの臭みを和らげ、うま味の詰まっただし汁でごはんを炊いてください。カキが苦手な方でもべやすく仕上がりますのでぜひ作ってみてくださいね。 [ 作り方 ] (1) カキはざるに入れて塩水でふり洗いをする。2~3回、水のにごりがなくなるまで洗う。最後に真水で1回ふり洗いをして水気を切る。 (2) 長ネギとショウガはみじん切りにする。 (3) 米は水に浸漬しておく。 (4) 鍋にゴマ油を入

    カキの炊き込みごはん : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (yomiDr)カキの炊き込みごはん ゴマ油でカキの臭みを和らげ、うま味の詰まっただし汁でごはんを炊いてください。カキが苦手な方でも食べやすく仕上がりますのでぜひ作ってみてくださいね。
  • 三島駅「港あじ鮨」──地物のアジを味わい尽くすロングセラー | カンパネラ

    伊豆天城産のわさびをすりおろしていただく絶品創作鮨3種 文:川岸 徹(ジャムセッション)/写真:櫻井 寛、スタジオ キャスパー 12.25.2017 出張時の楽しみの1つが駅弁や空弁だ。慌ただしいスケジュールの中で、手軽にお腹を満たしてくれる便利なアイテムであると共に、地元の材を使ったその土地ならではの味わいは、張り詰めた心をほっと和ませてくれる。鉄道フォトジャーナリストの櫻井寛さんセレクトによる、ビジネスパーソンの利用が多い新幹線停車駅の駅弁を紹介するコラム「“口福”の出張駅弁」。第8回は、駿河湾・内浦湾の新鮮なアジを3種類の鮨にアレンジした『港あじ鮨』を紹介する。 東京から名古屋・大阪方面への出張の足として欠かせないのが東海道新幹線。静岡県の熱海を過ぎ、全長7959mの新丹那トンネルを抜けると、壮大な富士山が姿を現す。 「富士山が素晴らしいのは、決して見飽きないこと。何度見てもその

    三島駅「港あじ鮨」──地物のアジを味わい尽くすロングセラー | カンパネラ
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (CAMPANELLA)そんな富士山を眺めながら味わいたいのが『港あじ鮨』。パッケージには“日本一の富士山が見えたら、日本一のアジを召しませ”と書かれていますが、その言葉に偽りはありません。
  • イカ釣り船団 漁「年内終了」で影響は | NNNニュース

    海で操業を続ける石川のイカ釣り船団が年内で今シーズンの操業を終えることがわかった。漁期は残り1か月。何があったのだろうか。 ことし、日海有数の漁場、大和堆で北朝鮮籍とみられる密漁船に操業を阻まれた石川のイカ釣り漁師たち。今シーズンの漁期は、来年1月末まで。しかし、あと1か月を残し、漁師たちはある結団をした。日海でイカがとれず、12月の採算は赤字に。石川のイカ釣り船団は例年より1か月早く、年内で今シーズンの操業を終えることにしたのだ。こうした中、小木港では、ひと足早く港に戻った船が今シーズン最後の水揚げを行っていた。13隻の中型イカ釣り漁船が所属する県漁協小木支所は、ことしは昨年の水揚げから4割近くの減収になるのではとみていると話していた。売り上げは昨シーズンより11億円少ない20億円程度になるという。こうした事態に海上保安庁では、大型巡視船やジェット機、水産庁では取り締まり船2隻を

    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (日テレ)日本海で操業を続ける石川のイカ釣り船団が年内で今シーズンの操業を終えることがわかった。漁期は残り1か月。何があったのだろうか。日本海でイカがとれず、12月の採算は赤字に。
  • 九十九里道、全線で開通…津波対策かさ上げ完了 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (読売)九十九里道、全線で開通…津波対策かさ上げ完了 同有料道路は、九十九里町―白子町間の8・9キロを海抜4メートルから6メートルの高さにかさ上げする工事のため、昨年4月に全線通行止めとなった。
  • 南シナ海での工事は「着実に前進」、島の面積はさらに拡大へ 中国

    中国東部・江蘇省啓東の港で進水する浚渫船「天鯤号」(2017年11月3日撮影、資料写真)。(c)AFP 【12月25日 AFP】中国共産党の機関紙傘下のウェブサイト「海外網(Haiwainet)」は、同国が大半の海域で領有権を主張する南シナ海(South China Sea)における大規模な島の造成工事が「着実に前進」しているとの記事を掲載した。 中国政府は周辺諸国との係争地である南シナ海の南沙諸島(スプラトリー諸島、Spratly Islands)および西沙諸島(パラセル諸島、Paracel Islands)の岩礁に人工島を造成し、軍事施設や軍装備品の配備を進めている。 海外網に22日に掲載された記事は、「建設のプロセスは着実に前進しており、多くの目覚ましい結果が成し遂げられている」と主張。 また中国は2017年に、南シナ海の岩礁や島に、地下貯蔵庫や管理棟、大規模レーダー施設など、広さ2

    南シナ海での工事は「着実に前進」、島の面積はさらに拡大へ 中国
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (AFP)南シナ海での工事は「着実に前進」、島の面積はさらに拡大へ 中国 アジア最大の浚渫船が先月進水したことを受け、「魔法のような島造成マシン」や別の「魔法のようなマシン」も間もなく登場する予定
  • 小規模漁港 養殖に活路 鳥取 担い手高齢化(中四国ウエーブ)  :日本経済新聞

    漁業従事者の減少や高齢化に対応しようと、鳥取県で漁港を活用した新たな養殖事業が始まった。冬場に漁の機会が減る小規模漁港の新たな活用策を探る事業。ウマヅラハギやワカメの短期養殖に取り組み、価格が上がる冬場の出荷で新たな収入源の確保を狙う。県や漁協関係者は小規模漁港の存続を支える事業に育てたい考えだ。 鳥取市の長和瀬漁港で15日、養殖したウマヅラハギの出荷を迎えた。約3カ月、朝夕にエサを与えた魚体の…

    小規模漁港 養殖に活路 鳥取 担い手高齢化(中四国ウエーブ)  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (日経)小規模漁港 養殖に活路 鳥取 担い手高齢化 ウマヅラハギやワカメの短期養殖に取り組み、価格が上がる冬場の出荷で新たな収入源の確保を狙う。県や漁協関係者は小規模漁港の存続を支える事業に育てたい考えだ
  • もちもち食感、生マグロの押しずし 和歌山、多彩な味|グルメクラブ|NIKKEI STYLE

    「ハレの日のごちそう」といえばすし。年末年始の事にすしをべる人も多いだろう。毎年、年明けのマグロの初セリで、大手すしチェーンが最高品質のマグロを競り合い、驚くほどの高値が付くのは正月の風物詩とさえ言える。マグロは、ごちそうであるすしの中でも「華」といえる存在だ。そんなマグロの中で注目したいのは、冷凍しない生のマグロ。和歌山県那智勝浦産など南紀のマグロだ。 クロマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ……、季節ごとに旬のマグロを水揚げし、常に鮮度抜群の材をそろえる。那智勝浦町内には30軒以上のマグロ料理店があり、握りずしや刺し身はもちろん、カブト焼き、カマ焼き、ステーキ、マグロ汁など、生マグロを多様に味わうことができる。 マグロの養殖で知られる近畿大学臨海研究所も白浜町にある。紀伊半島の、というよりは州最南端の串町でも、マグロの養殖が行われている。エサを工夫し、天然に劣らない身のしまりと

    もちもち食感、生マグロの押しずし 和歌山、多彩な味|グルメクラブ|NIKKEI STYLE
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (stylenikkei)もちもち食感、生マグロの押しずし 和歌山、多彩な味 那智勝浦町内には30軒以上のマグロ料理店があり、握りずしや刺し身はもちろん、カブト焼き、カマ焼き、ステーキ、マグロ汁など、生マグロを多様に
  • 漁協と朝鮮総連、弁償額折り合わず 木造船員の盗難容疑:朝日新聞デジタル

    北海道松前町沖の松前小島の施設から発電機を盗んだとして北朝鮮籍の木造船乗組員3人が逮捕された事件で、朝鮮総連(在日朝鮮人総連合会)側と地元漁協は25日、被害の弁償について協議を行った。だが双方の条件が折り合わず、合意に至らなかった。 この日は、総連側と松前さくら漁協の佐藤正美組合長らが約1時間協議。弁償金額などをめぐり、総連側の示す条件と漁協側の要求が合わなかったという。 佐藤組合長は協議後「司法の判断を注視したい。今後の交渉はないと考えている」などと述べた。施設の復旧は、松前町からの支援や漁協の自助努力によって3月末までを目標に行う方針。 漁協は、管理する島の施設で発電機や家電製品がなくなったり、ボイラーが壊されたりするなど約790万円の被害があったと主張。総連側は被害を弁償する意向を漁協に示していた。

    漁協と朝鮮総連、弁償額折り合わず 木造船員の盗難容疑:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2017/12/26
    (朝日)漁協と朝鮮総連、弁償額折り合わず 木造船員の盗難容疑 佐藤組合長は協議後「司法の判断を注視したい。今後の交渉はないと考えている」などと述べた。