タグ

2018年2月15日のブックマーク (18件)

  • ぼくがCOBOLという言語について知っている断片のすべて。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。

    流石にタイトルが酷かったので修正しました。(2018/2/5 2018/2/15) 新人にCOBOLをやらせてはいけない 先日、Twitterでこんな話題がありまして。 新卒にCOBOLをやらせるとか当に何を考えてるんだと言わざるを得ませんね。私なら全力でそんな会社は回避しますね。内定出たとのことですがまだ大学3年生なら私なら他の会社探します。 #peing #質問箱 https://t.co/eV9wt3MxCU— 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2018年2月13日 新人にCOBOLをやらせてはいけない COBOLって駄目なんですか? COBOLって駄目だと思います。 新卒にCOBOLをやらせるのがダメな理由 前提 そもそもCOBOLとは? COBOLのメリット 保守性・可読性 正確な数値 COBOLの多い業界 COBOLの問題点 新規開発はも

    ぼくがCOBOLという言語について知っている断片のすべて。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。
  • 業者の設計スキルをハダカにする - 設計者の発言

    システム刷新に失敗する理由のひとつが、ユーザ企業が業者の設計スキルを吟味せずに一括請負契約を結んでしまう点にある。彼らに委託すると、実際には下請業者が設計していたりする。多くの業者が多かれ少なかれゼネコン化しているため、設計スキルが空洞化しているためだ。下請業者に的確な設計が出来ないとは限らないが、起用される設計者のスキルレベルを発注者がコントロールできないという意味で、リスクが大き過ぎる。 そもそも「システム刷新に失敗した」とはどういうことか。ユーザ企業自身が想定するコスト感やスピード感でシステムを改善・発展させられなくなっているのであれば、失敗したと判断していい。少しばかり改修しようとしても、無駄に複雑な設計を掌握している開発業者の意向に振り回される。そんな業務システムの命運は業者に握られていて、これはもう経営権の一部を奪われているのと変わらない。そんな事例は少なくない。 なぜそういう

    業者の設計スキルをハダカにする - 設計者の発言
  • 『変わらない開発現場』シリーズ 情報ポインタ一覧

    昨日ですが、ようやく de:code 2017 で実施したセッション ppt, ビデオが公開されました。先日アップした blog エントリと併せて、昨年の de:code 2016 から始まった『変わらない開発現場』シリーズは一通りこれでやり尽くした形になりますが、ここで改めて、関連する情報ポインタ一覧を整理しておきたいと思います。 現場の方が初めて見る場合には ① de:code 2016 CLT-016 から、マネジメントや上司の方にオススメする場合には ② de:code 2017 DO-08 あるいは ③ からまずご覧いただき、興味に応じて他の情報を見ていただくとよいと思います。 社内勉強会などにぜひご活用ください。これらの情報が、皆様の開発現場の改善に少しでもご活用いただけることを願っております。 ※ ご意見・ご感想・F/B・拡散など大歓迎です。Twitter @nakama00

    『変わらない開発現場』シリーズ 情報ポインタ一覧
  • 業務システム開発 モダナイゼーションガイド | Microsoft Docs

    業務システム開発 モダナイゼーションガイド 02/15/2018 2 minutes to read あいかわらず稀にしか更新しない blog で大変恐縮なのですが、自身 10 冊目(!)となる書籍が発刊されました!(前回の Azure から実に 7 年ぶりという遅筆ぶりなのですが;。) 正式タイトルは「業務システム開発 モダナイゼーションガイド~非効率な日のSIを変革する実践的ベストプラクティス~」。今回の書籍のテーマは、日SIer の旧態依然とした Excel まみれの業務システム開発の手法を近代化(モダナイゼーション)して生産性を高めようというもので、以前、弊社のイベント de:code で大変反響のあった「拝啓『変わらない開発現場』を嘆く皆様へ」のフルセット版のようなものになります。タイトルだけでは書籍の内容がさっぱりわからん! という方が多いのではないかということもあり

  • (2ページ目)「元号」って言うほど使うか? | 文春オンライン

    元号制度そのものに合理性を加えては、と思う事情 世間を見渡せば、伝統の皮を被った良く分からないものというのはたくさんあります。最近では、恵方巻の起源を巡って喧々諤々議論がされましたが、最終的にコンビニで大量の恵方巻が廃棄処分にされるニュースとともに「どうでもいい」という結論に終わったようであるのが印象的です。そもそもお盆って何で休むんだっけ、さくらの咲く季節に入学シーズンを迎えるからギャップイヤーが問題なんじゃないか、いつの間にか戦後以降我が国の習慣として定着してしまったクリスマスやハロウィーンやバレンタインデーなどといった事案も大量に横たわっていて、良く分からん風習は増える一方です。 川崎市のハロウィーンの様子 ©iStock.com 一方、私が今回元号そのものにもうちょっと合理性を加えられるような改革をしたほうがいいんじゃないかと思う事情としては、単に新元号対応に追われるシステムエンジ

    (2ページ目)「元号」って言うほど使うか? | 文春オンライン
  • 視界の文字を読み上げてくれるメガネ「OTON GLASS」登場 多くの視覚障害者に届けるべく出資を募集中

    着用すると視界の文字を読み上げてくれるメガネ「OTON GLASS」の開発が進められています。CAMPFIREの慈善事業向けクラウドファンディングサービス「GoodMorning」で資金を募集中。支援額は5000円からとなっており、集まるごとに視覚障害者へ同製品が届けられます。 OTON GLASS メガネを通して文字を見つつ、フレームのボタンを押すと情報が音声化。内蔵カメラが撮影した文字をクラウドへ転送してテキストデータへの変換を行い、音声として再生する仕組みです。携帯端末を介するよりも手間がなく、ハンズフリーなのでつえなどと併用できるメリットもあります。 スマートフォンなどを介するよりも、手間なく自然に使える仕組み プロジェクトを主催する島影圭佑さんの父親は、2012年に失読症にかかりました。脳梗塞の後遺症で脳の言語野に傷がつき、会話こそできるものの文字を読めなくなったのだそうです。こ

    視界の文字を読み上げてくれるメガネ「OTON GLASS」登場 多くの視覚障害者に届けるべく出資を募集中
  • 有名楽器店元店長、客のベースを質屋に売って逮捕 利用客には紅白出場アーティストも

    東京・杉並区の楽器店「BUDDY SOUND WORKS(バディサウンドワークス)」の元店長が、客から預かったベースギターを無断で質入れしたとして、業務上横領の疑いで2月14日に逮捕されました。同店では2017年9月ごろから「リペアに出した楽器が帰ってこない」など複数の被害報告がされていました。 逮捕された山誠容疑者(BUDDY SOUND WORKS(バディサウンドワークス)公式サイトより) 逮捕されたのは同店の元店長で職業不詳の山誠容疑者(埼玉県庄市)。2017年10月中旬ごろに練馬区の男性から修理目的で預かったベース1(時価100万円相当)を無断で質入れし、現金25万円を得たもの。業務上横領の疑いがもたれています。 同店はプロのメジャーアーティストも訪れる有名店で、客の中には紅白歌合戦に出場したバンドのメンバーや有名アーティストのバックで演奏するプレイヤーも多数いたとのこと。

    有名楽器店元店長、客のベースを質屋に売って逮捕 利用客には紅白出場アーティストも
  • ジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 | NHKニュース

    国が90%以上を出資する産業革新機構の支援を受けて経営再建中の、液晶メーカー「ジャパンディスプレイ」の去年4月から12月まで9か月間のグループ全体の決算は、最終的な損益が1006億円の赤字となりました。第3四半期までの9か月間の決算としては2年連続の最終赤字で、赤字の額も前の年の同じ時期の94億円から大幅に拡大していて、厳しい経営状況が続いています。

    ジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 | NHKニュース
  • NEC、毎秒10万件超の取引を可能にするブロックチェーン技術を開発

  • 報道番組で見かける“再現映像”が素人でも簡単に! メガソフトの新作がスゴい/今ならベータ版をタダで試すことができる【やじうまの杜】

    報道番組で見かける“再現映像”が素人でも簡単に! メガソフトの新作がスゴい/今ならベータ版をタダで試すことができる【やじうまの杜】
  • マスコミの「メダルの期待がかかります」報道がスポーツをダメにする

    「寒すぎる」「風が強すぎる」「みんな転びすぎる」などさまざまな文句が噴出して、「史上最悪の冬季五輪」なんてdisられ始めている平昌五輪で、日中が待ち焦がれていたメダルが出た。 「よっしゃ! これで流れを変えて一気にメダルラッシュだぜ!」なんて感じで大盛り上がりで応援していた方も少なくないと思うが、一方で「ふーん」くらいのリアクションしかない方も意外と多いのではないだろうか。 昨年10月、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが発表した世論調査によると、「スポーツをすることも見ることにも関心がない」と回答した方は31.7%。これは2年前の調査に比べて3.5ポイント上昇しているという。 ご存じのように、2013年に東京五輪開催が決定してから、国やスポンサー企業は、CMやキャンペーンでアスリートをバンバン取り上げ、「がんばろう!」「ひとりひとりが日本代表!」なんて調子でゴリゴリと「スポーツ」を盛

    マスコミの「メダルの期待がかかります」報道がスポーツをダメにする
  • エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita

    はじめに 時の経つのは早いもので、私がIT業界に身を置いて四半世紀になってしまいました。 その間、膨大な数の「設計書(仕様書)」を書いて来ましたが、未だに悩み・迷いは尽きません。 それでも、亀の甲より年の劫とも申しますので、私なりの経験則を「個人」と「チーム」の両観点でまとめてみました。 稿のテーマは、「主に設計書を想定した、開発ドキュメントの書き方」です。 稿で前提とする設計書は、ExcelやWordで書かれた、フォーマルな(≒納品物になりえる)設計文書、です。 したがって、自社サービス開発よりも受託開発、アジャイルよりもウォーターフォール、を前提として読んでいただいた方が、しっくりくると思われます。 <ご注意> 稿の内容は執筆者独自の見解であり、所属企業における立場、戦略、意見を代表するものではありません。 個人的に心がけていること 当該文書の作成目的や位置付けを冒頭に記載する

    エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita
  • こういう発想ができる人を天才という19の事例

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    こういう発想ができる人を天才という19の事例
  • 平野“アユム流”貫く!金ホワイトは感情爆発も「僕は滑り一本で黙らせる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    スノーボード男子ハーフパイプで2大会連続の銀メダルを獲得した平野歩夢(19)=木下グループ=と、ノルディック複合ノーマルヒルで同じく2大会連続の銀メダルを獲得した渡部暁斗(29)=北野建設=が15日、平昌のジャパンハウスで一夜明け会見を行った。 【写真】平野歩夢 完敗認める「ショーンは過去イチ」 平野は“スノボ界のカリスマ”ホワイトとの歴史的死闘を振り返り「(ホワイトは)自分より重圧の掛かる最終滑走で決めたことのないトリックを決めてきた。あのメンタルにはビックリ。会場の雰囲気だったり、滑走順もあったと思うけど、彼のベストが出た大会だった」と、勝者を称えた。 会場を包み込んだホワイトへの声援、そして滑走後のホワイトの感情の爆発ぶりが劇的な逆転劇を演出したという見方もある。それでも平野は「僕は滑り1つで周りを黙らせることにこだわっている。観客を引き寄せるのは苦手で、同じようにはできない。1つの

    平野“アユム流”貫く!金ホワイトは感情爆発も「僕は滑り一本で黙らせる」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • <平昌五輪>「やったぞ、歩夢」 山形・小国でPV | 河北新報オンラインニュース

  • 「Chrome」の迷惑広告ブロック、2月15日に開始

    Googleがいよいよ「Chrome」に部分的な広告ブロック機能を導入する。迷惑な広告として繰り返し報告された広告のサイト上での表示を停止するという。 Googleは、12月に開発者らに伝えていたとおり、一部のウェブサイト上の広告ブロックを米国時間2月15日に開始することを改めて通知した。 当然ながらオンライン広告で収入を得ているGoogleだが、一部の広告が過度にしつこく煩わしいためにすべての広告をブロックせざるを得ないと感じさせないようにしたいとも考えている。 Googleは例として、大音量で再生される動画広告と、閉じるアイコンを見つけにくい巨大なポップアップ広告の2つを挙げた。 こうした種類の広告を表示するサイトは、直ちに罰せられることはないが、あまりに多くの苦情があった場合は罰せられることになる。 その計画には2つの主要な要素がある。どの広告が許容できないかの判断基準と、Chrom

    「Chrome」の迷惑広告ブロック、2月15日に開始
  • 「今知ってよかった…」とあるお母さんの機嫌を悪くした娘への叱り方が説得力ありすぎて大人でも学びたい

    瀧波ユカリ @takinamiyukari 娘「…(ムスッ)」 私「あのさ自分の機嫌は自分で直すんだよ。誰か私の機嫌直して!みたいな態度は人を嫌な気持ちにさせるよ。でも君はラッキーだ、なぜならこのことを今知ることができたから。お母さんは気付くまで時間かかった。死ぬまで自分の機嫌を直せない人もいるぞ」 娘「今知ってよかった…」 2018-02-14 08:36:45

    「今知ってよかった…」とあるお母さんの機嫌を悪くした娘への叱り方が説得力ありすぎて大人でも学びたい
  • スポーツナビ 平昌特集 サービス終了のお知らせ

    スポーツナビ 平昌特集 サービス終了のお知らせ 2018年3月27日をもちまして、 スポーツナビ 平昌オリンピック特集、パラリンピック特集の掲載を終了いたします。 これまでのご愛顧に対してスタッフ一同、心から御礼申し上げます。

    スポーツナビ 平昌特集 サービス終了のお知らせ