エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2人目アナリティクスエンジニアとして入社して1年が経ちました【在籍エントリ】 - Nealle Developer's Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2人目アナリティクスエンジニアとして入社して1年が経ちました【在籍エントリ】 - Nealle Developer's Blog
こんにちは。ニーリーのAnalyticsチームで働いている五十嵐です。普段は鹿児島からフルリモートで勤務し... こんにちは。ニーリーのAnalyticsチームで働いている五十嵐です。普段は鹿児島からフルリモートで勤務しています。下の写真は鹿児島の日常です。この程度では誰も見向きもしません。 桜島 5月で入社1年が経ちました & 入社エントリを書くタイミングを逃してしまったので、禊の振り返り記事を書かせていただきました。 面接ではよく「テックブログ読みましたよ」と言われるらしいので、ニーリーへの入社を考えてくださっている方の参考になれば幸いです。 2024 上期(2024年5月〜6月) 2024年5月に入社し当初2週間程度はオンボーディングメニューに沿って月極駐車場やPark Directに関するドメイン知識、データ基盤開発や分析の標準的なフローをじっくり学ぶ期間とその時は思っていました。 しかしそこはやはりスタートアップ。入社3日目くらいに急ぎめの指標値の算出依頼が入り、早速自分が担当することになり