記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    richard_raw
    richard_raw 「何をそんなに急いでいるのかという意見もあるが、“大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい”ということで、一度は反対に傾いた人が巻き返されている」利権ですらなかったか。

    2020/02/27 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 部外者はもっと香川県の民主主義を信じたらええ。見下し過ぎや

    2020/02/27 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 そうだ 選挙でマイナス票も投票できるようにすれば(意味なし

    2020/02/27 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku そらそうやろ。香川県が一枚岩であんなこと言い出したらもっとやばいことなっとるわ

    2020/02/27 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 「大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい」おいインパールの牟田口がまだここにいたぞ…

    2020/02/27 リンク

    その他
    chaxahc
    chaxahc 大山議長を村八分にしてやってくれ

    2020/02/27 リンク

    その他
    shun_shun
    shun_shun 夏野氏が何言ってんのか分からん。人口の少ない自治体は議会不要ってこと?

    2020/02/27 リンク

    その他
    north_god
    north_god 私物化じゃないか…

    2020/02/27 リンク

    その他
    maturi
    maturi 夏野剛氏

    2020/02/27 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin ネットではまったく不評なこの条例、リベラルや自由主義的なものを冷笑し続けてきた日本社会の一つの到達点だと思うので、個人的には我らがせっせと普請してきた道だと思っている/なお夏野は論外。バカかこいつは。

    2020/02/27 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 夏野剛が何を言ってるのか分からない。県議会があればこそ、おかしな条例案も一度は公開されて今回のように反対の声が届けられるが、県議会がなくて知事がおかしな人物ならトップダウンで即可決されてしまう

    2020/02/27 リンク

    その他
    furseal
    furseal 職員の実名での主張は勇気あるな。多分年度末でどっか僻地の出先機関に飛ばされるだろうけど

    2020/02/27 リンク

    その他
    Soraneko
    Soraneko “大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい”ということで、一度は反対に傾いた人が巻き返されている

    2020/02/27 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138

    2020/02/27 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte 2019年香川県議会議員選挙は「13選挙区(うち9選挙区で無投票)」、地方の有権者に出来る事は何もないのだ……。

    2020/02/26 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 香川は1県からなる無法国家。世界でも珍しいIT廃絶国。どれだけ日本がダメになっているとしても香川のような自治体が現れるほど堕ちてない

    2020/02/26 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 議会や条例はお前の玩具じゃねぇ!と言わざる得ない。

    2020/02/26 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 議員になるのは、他に何もできないからとか誰かが言ってたけど。 まさにそれを地で行くような…(;・∀・)

    2020/02/26 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『“大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい”ということで、一度は反対に傾いた人が巻き返されている』 そういうことをやるなら、世の中に迷惑をかけないことでやってくれ。

    2020/02/26 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 最後にうんこおいていきたいタイプか(´-`)

    2020/02/26 リンク

    その他
    okamotoy
    okamotoy  一部の「ゲーム漬」な子供のために「ふつうのゲーム好き」が割を食うワケですが,「ゲーム漬」だけを選択的に規制するのって難しいと思うので仕方がない部分がある. 「100点満点の条例」なんてない.

    2020/02/26 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 牟田口症候群

    2020/02/26 リンク

    その他
    kubecorn
    kubecorn 「大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい」すごいな。本末転倒のお手本みたい。いやマジで正気なのか?

    2020/02/26 リンク

    その他
    daruism
    daruism 「大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい」そんなんで賛成するアホは議員やめちまえって思うし、そういうの当選させた有権者の責任でもあるな

    2020/02/26 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 香川、IT後進県へ。

    2020/02/26 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい」意味が分からない。老害は疾く去れ

    2020/02/26 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 例えば就学や雇用の条件に「趣味・勉学・業務にかかわらずゲームを毎日90分すること」とかあったら「規定」と「条例」というルール同士の対決はどういうことになるんだろう?

    2020/02/26 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 本件は選挙という仕組みが生み出したバグなのだろうと感じています。

    2020/02/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「都道府県議会になると投票率が一気に下がる。それは身近ではないからだ」え?

    2020/02/26 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y 香川県「大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい」 インパール「あいつ(牟田口)があれほどやりたがってるんだ、どうかやらせてやれ」

    2020/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現役の香川県職員が告白「県庁内でも“おかしい”という声が出ている」 地元紙や議会が推進“ネット・ゲーム依存症対策”に危機感(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    現役の香川県職員が告白「県庁内でも“おかしい”という声が出ている」 地元紙や議会が推進“ネット・ゲー...

    ブックマークしたユーザー

    • tyu-ba2020/03/04 tyu-ba
    • FFF2020/03/04 FFF
    • indblo0022020/02/29 indblo002
    • jegog2020/02/28 jegog
    • kybernetes2020/02/27 kybernetes
    • alcus2020/02/27 alcus
    • narita19802020/02/27 narita1980
    • ca-wanwan-20112020/02/27 ca-wanwan-2011
    • richard_raw2020/02/27 richard_raw
    • honeybe2020/02/27 honeybe
    • daruyanagi2020/02/27 daruyanagi
    • fumikony2020/02/27 fumikony
    • maxk12020/02/27 maxk1
    • cl-gaku2020/02/27 cl-gaku
    • bigburn2020/02/27 bigburn
    • gesyo2020/02/27 gesyo
    • nekopunch2222020/02/27 nekopunch222
    • chaxahc2020/02/27 chaxahc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事