記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taki0313
    taki0313 こういうのがダルいから選挙面倒なんだよなぁ

    2013/07/24 リンク

    その他
    mactkg
    mactkg 別にコメント受け付けてなくても適当にブログ書けばいいだろ。Twitterだってあるし。

    2013/07/24 リンク

    その他
    vivit_jc
    vivit_jc 一番下の「コメントは受け付けていません。」で草不可避

    2013/07/22 リンク

    その他
    shibutomo
    shibutomo 投票日前々日に言うのは若干遅くね? まあ言ってる事は否定せんけど、同調圧力的な物言いはなんともかんとも

    2013/07/22 リンク

    その他
    takaaki110
    takaaki110 現状を考えたら、これほどまでの煽り方でも全然大丈夫だと思う。

    2013/07/22 リンク

    その他
    i196
    i196 なんかダルいなあ、こういうの

    2013/07/22 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 意識高い

    2013/07/21 リンク

    その他
    nikkatsu
    nikkatsu いいたいことはわかる。でも、この文章を読む人は殆どが投票に行く人。行かない人はネットも携帯で済ませたりする人。将来投票行動を起こすクラスメイトに徹底する方が有意義かも

    2013/07/21 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai ではこのクソ暑い中片道20分近くもかけてホメオパシーのアレ並に希釈された権利とやらの行使に行くべき積極的な意味を教へてくれ。

    2013/07/21 リンク

    その他
    longroof
    longroof 投票しない奴の政府批判とか社会が悪いとか許しちゃいかんよって/投票に行かない若者の皆さんへ。

    2013/07/21 リンク

    その他
    Sampo
    Sampo 17歳にこんなこと言わせちゃうふがいないお兄さんお姉さんたちだよ僕たちは

    2013/07/21 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 正しい。

    2013/07/21 リンク

    その他
    nuts83
    nuts83 気に食わないとかなんとかどうでもいい。自分の行動が何を呼ぶのか自覚的でありさえすればいい。

    2013/07/21 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 自分は主張しておきながら、コメントを受けつけていないのが気に入らない

    2013/07/21 リンク

    その他
    girled
    girled お、おう・・・

    2013/07/21 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 17歳Tehu君の主張。20代30代の皆さん、これを読んでどう考えるのだろう。

    2013/07/21 リンク

    その他
    ojirota
    ojirota 選挙いって、痛い目に合って、それを繰り返して民主主義は強くなっていく。そんなことを17歳の少年に気づかされました。

    2013/07/21 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 投票に行かない人に対して理想論を振りかざしても逆効果なだけだと思うけど

    2013/07/21 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 投票率が上がるだけで、政治家は震え上がります。

    2013/07/21 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto この17歳いったい何者だと思ったら灘高の彼か。参議院ってのはそういうものだよ。社会で習った通り。

    2013/07/21 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 「この選挙で地雷候補を当選させてしまったら、皆さんの税金で6年間国会に通わせることになります」

    2013/07/20 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 投票に行かないのは自由だけど、まあいろいろと残念な人だとは思う。

    2013/07/20 リンク

    その他
    arumaru
    arumaru 若者に限らず、政治不信の混乱ラヴァーは選挙に行かずじっとしていて欲しい

    2013/07/20 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe なぜ民主制や選挙制度に幻想を抱くことは礼賛すらされるのに、政府より市場を信じることは忌避されるのだろうか。

    2013/07/20 リンク

    その他
    Dominique-Magne
    Dominique-Magne ねじれ解消は自民党独裁政権を許し国民生活を脅かす国政になる。重要な法案はねじれあってこそ熟慮される。

    2013/07/20 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro 是非は別として、あれだけ勝ったから「大阪都構想」なんてのも法改正されて現実味を帯びてきたんだよね。若い奴ら(だろうが別の集団だろうが)がみんな投票して1つの要求を出したら、ほんとは実現しちゃうんだよ。

    2013/07/20 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 一回一回は妥協の選択だったとしても、投票し続けることで徐々にでも変えてゆけるのだと思う。

    2013/07/20 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 内容は「投票に行かない20代・30代の老害の皆さんへ。」だった

    2013/07/20 リンク

    その他
    mikan117
    mikan117 ど正論!選挙権のない17歳の青年の叫び

    2013/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    投票に行かない若者の皆さんへ。 | 有意義とは到底思えない

    選挙に行かない若者の皆さんへ。 17歳の、選挙権すら持たない僕が、上から目線で書くのをお許しください...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122021/10/23 yasuhiro1212
    • kadoppe2013/07/30 kadoppe
    • taki03132013/07/24 taki0313
    • mactkg2013/07/24 mactkg
    • sohei2013/07/22 sohei
    • vivit_jc2013/07/22 vivit_jc
    • shibutomo2013/07/22 shibutomo
    • mitukiii2013/07/22 mitukiii
    • takaaki1102013/07/22 takaaki110
    • i1962013/07/22 i196
    • hayashih2013/07/22 hayashih
    • Ameti2013/07/21 Ameti
    • tamekko2013/07/21 tamekko
    • dealforest2013/07/21 dealforest
    • UDONCHAN2013/07/21 UDONCHAN
    • nikkatsu2013/07/21 nikkatsu
    • ryokusai2013/07/21 ryokusai
    • longroof2013/07/21 longroof
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事