エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カレンダーと連携できる高機能なGTDツール『Tooledo』 – creamu
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カレンダーと連携できる高機能なGTDツール『Tooledo』 – creamu
カレンダーと連携してGTDがしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Tooledo』。カレンダーと連携でき... カレンダーと連携してGTDがしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Tooledo』。カレンダーと連携できる高機能なGTDツールだ。 『Tooledo』では、期限を決めてTODOを設定することができる。優先順位を決めたり、誰かと共有することも可能だ。 使いやすいのが、カレンダー機能。「Due Date」のカレンダーポップアップが使いやすいし、TODOをAddすると自動でカレンダーと連携してくれる。 Ajaxなインターフェースではないが、機能については参考になるツールだ。 ↓のページでは各種GTDツールとの比較表が載っていて、『Tooledo』がどれだけ多機能かがわかる。 » GTDツールの機能比較 カレンダーと連携したGTDツール、便利なものを探していきたいですね。 健康生活(ボディーハック?)実践中〜。 パックで売っている発芽玄米と昆布とシラスを食べています。うめぇ。 圧力釜買いに行こ