記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    harunotuki
    harunotuki 「「強い個人」を建て前にした社会になってゆくだろう。それが不可避で不可逆だというマルクスとハイエクの予言は正しいのだが、人々がそれによって幸福になるかどうかはわからない。 」

    2009/01/28 リンク

    その他
    castle
    castle 「マルクスとハイエクがともに見逃したのは、伝統的な部族社会がコミュニケーションの媒体だったという側面だ。正月に郷里に帰ると、東京では出会ったこともない人々の暖かい思いやりにほっとする」

    2009/01/24 リンク

    その他
    reds_akaki
    reds_akaki ハイエクは、世間の「保守派」というイメージとは逆に、イギリスの保守党の崇拝する「伝統」を既得権の別名だとし、そうした部族社会の道徳を批判した。彼が近代社会をGreat Societyと呼んだのは、ローカルな部族社会の

    2009/01/24 リンク

    その他
    toryu_rin
    toryu_rin 「親密な共同体」

    2009/01/22 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 中間集団の消滅〜人の粒子化、砂粒化

    2009/01/21 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru id:kyo_juさん、コミュニタリアンにシンパシーを抱く自分としては、この人に入ってきてもらうのは迷惑です

    2009/01/21 リンク

    その他
    georgew
    georgew やがて日本からこうした親密な共同体は消え、「強い個人」を建て前にした社会になってゆくだろう > 今はまだまだ過渡期だろうか。雇用とかネットとかpaternalisticな規制強化の反動は根強い。

    2009/01/21 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 自由(選択肢が多い)だと高ストレス社会に/世の中がアルバイトや兼業自由で、労働時間と賃金が下がる方向に向かえば、「何を兼業するか」で面白い組織や会社が出来たりしないものだろうか。

    2009/01/21 リンク

    その他
    tekehiko
    tekehiko 『マルクスとハイエクがともに見逃したのは、伝統的な部族社会がコミュニケーションの媒体だったという側面だ。』

    2009/01/21 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「強い個人」といっても、流動化が前提であれば、いきなりぽんと放り出されて結果を出せといわれても、コミュニケーションが無ければ成り立たない。

    2009/01/21 リンク

    その他
    kgbu
    kgbu 部族社会という、遺伝的とも言える尻尾が、今後も情緒的な拠り所であるのは納得が行く。それを失うことも不可避だろうが、部族社会も生物学的には後天的な属性だろうから別の社会形態が代替不能とは言えないだろう。

    2009/01/21 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan For※欄 のびぃは、現状において「需要-供給」曲線が成り立っていない(とみんな思ってる)ことに気がついていない。/後はモデルが「全ての供給が全ての需要に対応する」って言う前提の下だというのも忘れてる。

    2009/01/21 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi そして共和主義へ?

    2009/01/21 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism これは面白い考え方。

    2009/01/21 リンク

    その他
    otimusha2005
    otimusha2005 前から言われてることだよね。三丁目の夕日の人気はコミュニティへの強い郷愁だったり。でももう戻れない。んで、新たに結構真面目に期待されたのが、サイバー上でのコミュニティだったりするわけだが、どうだか。

    2009/01/21 リンク

    その他
    mat9215
    mat9215 変化は必然。変化の渦中にある人は不幸でも、その後に現れた人々はそれなりに幸福を見いだすのでは?

    2009/01/21 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 経済システムからの疎外感を軽減するトライバルなコミュニケーション。それが消えることはないはず。なにかに代替されることはあっても。それがなにかという話。「強い個人」は宗教などがないと成立しない。

    2009/01/21 リンク

    その他
    sizukanayoru
    sizukanayoru 『マルクスとハイエクがともに見逃したのは、伝統的な部族社会がコミュニケーションの媒体だったという側面だ。』( ..)φメモメモ

    2009/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    部族社会と大きな社会 - 池田信夫 blog

    雇用問題の質は「市場原理主義」でも「階級闘争」でもない。戦後しばらく日社会の中核的な中間集団...

    ブックマークしたユーザー

    • shimanp2011/09/28 shimanp
    • tsubasao07242010/05/17 tsubasao0724
    • sarutoru2009/04/29 sarutoru
    • rt042009/02/08 rt04
    • harunotuki2009/01/28 harunotuki
    • castle2009/01/24 castle
    • reds_akaki2009/01/24 reds_akaki
    • kiku-chan2009/01/23 kiku-chan
    • umiyosh2009/01/23 umiyosh
    • toryu_rin2009/01/22 toryu_rin
    • superrush4x2009/01/22 superrush4x
    • mochan2009/01/22 mochan
    • tokyocat2009/01/21 tokyocat
    • kogarasumaru2009/01/21 kogarasumaru
    • uytre2009/01/21 uytre
    • shota_awata2009/01/21 shota_awata
    • georgew2009/01/21 georgew
    • undercurrent2009/01/21 undercurrent
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事