記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aramaaaa
    aramaaaa 洋画に日本人が出ていて、本人以外の声優がふきかえてるのを見ると、いかに声優の喋りが不自然なものかわかるよ。(パシフィック・リムをのぞく、あれは元がキャラ演技だから)

    2016/05/09 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 字幕は演技を聞くことに勝るが、見ることとテキスト量に劣る。吹き替えは見ることとテキスト量に勝るが、オリジナルの演技を聞けない。何を見たいか見せたいかで字幕の量も位置も大きさも何もかも判断される。

    2016/02/27 リンク

    その他
    sharia
    sharia 日本のアニメのキャラ人気は、絵柄の人気と声優の人気だから、吹き替えちゃうとその声優の良さがまったく味わえなくなるから、だと思ったら、だいたいそうだった。ちなみに日本人が字幕で洋画見るのも同じ理由。

    2016/02/26 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme "吹き替え版の何が悪いかって制作側が毎回「カートゥーン」のような声を持つ声優を使ってるって事。アニメでの日本人の話し方は普通の話し方で響きも普通" < (ヾノ・∀・`)ナイナイ

    2016/02/26 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 「日本人の声優を指して「seiyuu」、欧米の声優を指して「voice actor」と使用している傾向」→なんかおもしろいなあ。声優も込みでAnimeなわけだ。

    2016/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本のアニメを吹き替えではなく字幕で視聴する人が多いのは何故なのか」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬

    Comment by spike00 字幕か吹き替えか? 個人的には英語の吹き替え版の殆どは酷い。それに日の声優に...

    ブックマークしたユーザー

    • aramaaaa2016/05/09 aramaaaa
    • mk162016/04/10 mk16
    • ChaiVor2016/03/04 ChaiVor
    • vaultermoon2016/03/02 vaultermoon
    • sarasane2016/02/29 sarasane
    • fumirui2016/02/29 fumirui
    • nagaichi2016/02/27 nagaichi
    • TERMINATOR_T8002016/02/27 TERMINATOR_T800
    • daiki_172016/02/27 daiki_17
    • kazyee2016/02/27 kazyee
    • colic_ppp2016/02/27 colic_ppp
    • pema2016/02/27 pema
    • hiroyukixhp2016/02/27 hiroyukixhp
    • sharia2016/02/26 sharia
    • masahiroy2016/02/26 masahiroy
    • nicoyou2016/02/26 nicoyou
    • ritoma32016/02/26 ritoma3
    • pseudomeme2016/02/26 pseudomeme
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事