エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CHAOS‐DIVER:狂呪 - livedoor Blog(ブログ)
2011年06月19日 狂呪 当たり前のことですが、「風評」というのは、実際には無いことをウワサで広めて、... 2011年06月19日 狂呪 当たり前のことですが、「風評」というのは、実際には無いことをウワサで広めて、損害を与えることです。 ここに引用したのは武田邦彦氏が自身のHP上に最近公開したコラムの冒頭文ですが、この文章に何の違和感も感じない人は、簡単に誰かさんの飯の種にされる可能性がありますので気を付けたほうがいいでしょう。 で、何故ここで武田邦彦なのかというと、最近、武田氏が調子に乗りすぎて『生物多様性のウソ』とかいう本を出したらしく、その紹介記事(「生物多様性」の偽善 ブラックバスが不人気なのは味のせい)を読んだのですが、その内容があまりにひどいのでちょっと書いておこうと思ったわけです(以下、斜体は記事からの引用です)。 いまや「生物多様性」は先進国と途上国の利権争いとなっており、「トキがかわいそう」などと情緒的に考えている国は世界でただ日本だけなのだ。 クジラなどをめぐる欧米の対応を見
2011/11/04 リンク