記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kitone
    kitone “周回遅れで英語でがんばってアウトプットするぐらいなら、世界初を日本語だけで発信していく方が価値が高いと思います。世界初が日本に増えれば、当然それは世界を周回遅れにしているということです。”

    2015/12/10 リンク

    その他
    you21979
    you21979 “ウェブがメインの仕事ではないし、なるべく学習コストはかけたくないけど、たまにウェブの画面もつくらないといけないし、どうせなら新しいSPAにしてみたい」”

    2015/08/14 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 有言実行、かっこいい

    2015/08/09 リンク

    その他
    tokida
    tokida 世界最速でMithril本をリリースした話 - | オライリー・ジャパンから、Mithrilの本を出しました。今まで本は何冊も出してきましたが、今回が初の単著です。O'reilly Authorの帽子もいただきま…

    2015/08/08 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis ken-all.csv

    2015/08/08 リンク

    その他
    shioki
    shioki “周回遅れで英語でがんばってアウトプットするぐらいなら、世界初を日本語だけで発信していく方が価値が高いと思います。世界初が日本に増えれば、当然それは世界を周回遅れにしているということです”

    2015/08/08 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki いろいろとなるほどでした (^^)

    2015/08/08 リンク

    その他
    kwms
    kwms "周回遅れで英語でがんばってアウトプットするぐらいなら、世界初を日本語だけで発信していく方が価値が高い" / "数学ガールの英語版がアメリカの本屋に並んでいる"

    2015/08/08 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus オライリー・ジャパンから、Mithrilの本を出しました。今まで本は何冊も出してきましたが、今回が初の単著です。O'reilly Authorの帽子もいただきました。出版にあたってはいろいろな方々にお世話になりました。ありがとう

    2015/08/08 リンク

    その他
    sezemi
    sezemi くぅ〜‼︎

    2015/08/07 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada Mithril 本出版の背景について。技術書を多数翻訳し、サンフランシスコで2年働いた経験もある渋川さんならではの意見だなぁ

    2015/08/07 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo O'reilly Authorの帽子 いいな。

    2015/08/07 リンク

    その他
    ireboot
    ireboot Shibu\'s Diary: 世界最速でMithril本をリリースした話

    2015/08/07 リンク

    その他
    windish
    windish いい話

    2015/08/07 リンク

    その他
    sangotaro
    sangotaro モチベあがる

    2015/08/07 リンク

    その他
    wate_wate
    wate_wate 後で

    2015/08/07 リンク

    その他
    ikosin
    ikosin “SIerの人だと、その言葉を聞くだけで白目をむくと言われる呪いのken-all.csvを「こんなに簡単に使えるよ!」というサンプルも入れてみました。”

    2015/08/07 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 いいエントリーだ

    2015/08/07 リンク

    その他
    warufuzaketaichi
    warufuzaketaichi 「その言葉を聞くだけで白目をむくと言われる呪いのken-all.csv」

    2015/08/07 リンク

    その他
    karumado
    karumado “興味を持ってくれた人は日本語の壁を突破してきます。周回遅れで英語でがんばってアウトプットするぐらいなら、世界初を日本語だけで発信していく方が価値が高いと思います。”グッと来た

    2015/08/07 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 日本語の解説書は嬉しい。ソフトウェアと日本て考えるより、ソフトウェアと英語、英語と日本て分けたほうがしっくりくる。

    2015/08/07 リンク

    その他
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle むっちゃいい話だった。染み入る。

    2015/08/07 リンク

    その他
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents " 「俺はこの分野では世界で一番詳しい人間だ」と上から目線で堂々と乗り込んでいく、そんな日本人が増えたらいいな、と思うわけですよ" shibu_jp △!

    2015/08/07 リンク

    その他
    heavenshell
    heavenshell 「SIerの人だと、その言葉を聞くだけで白目をむくと言われる呪いのken-all.csvを「こんなに簡単に使えるよ!」というサンプルも入れてみました。」

    2015/08/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Shibu's Diary: 世界最速でMithril本をリリースした話

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていき...

    ブックマークしたユーザー

    • inouetakuya2017/08/03 inouetakuya
    • TAKEmaru2016/09/07 TAKEmaru
    • digo2016/06/25 digo
    • knightso2016/06/25 knightso
    • kitone2015/12/10 kitone
    • yellowho2015/10/30 yellowho
    • michael262015/09/24 michael26
    • ofsilvers2015/08/27 ofsilvers
    • astk_f2015/08/17 astk_f
    • uk-ar2015/08/16 uk-ar
    • hohoho_ho20052015/08/16 hohoho_ho2005
    • you219792015/08/14 you21979
    • tetram2015/08/13 tetram
    • dotred2015/08/12 dotred
    • donayama2015/08/10 donayama
    • ledsun2015/08/09 ledsun
    • dorayakikun2015/08/09 dorayakikun
    • moja82015/08/09 moja8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事