記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilorior
    nilorior 【おすすめポスト!!】日本が唯一のマスター・オブ・ワインを失ったわけ【追記あり】

    2014/05/26 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ひとりじゃできないけど、ひとりひとりからしか出来ない話で、広く読まれたい警告。/『セールスパーソンは実際の価値がある地域からのワインを勧める能力がありません。結果としてリスクが避け…』 日本が唯一のマ

    2014/04/01 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ワインを愉しむというところから離れてしまう傾向は強いよね。値段が権威を与えてる。こうやって愉しめば良いのにhttp://f.hatena.ne.jp/nanoha3/20140216170650 /文章にいらん要素が多いけど本質的なとこは正しいと思うよ。

    2014/03/31 リンク

    その他
    camellow
    camellow どこの国にも気に入らない部分はあるでしょう。帰りたいなら帰ればいい。捨て台詞はいらないよ。建設的な提案があるわけでもないみたいだし。ワインに詳しい人が、他の分野においても優れているとは限らない。

    2014/03/31 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 人生を楽しめない国ではワインも楽しめないとのこと。ワインが権威のステータスシンボルの一つとされており,しかもその権威が優れたものであるか疑わしいと。11年かけて真の日本の姿を見抜いたようだ。

    2014/03/30 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n グッドウィン氏は自分の意志で日本に来たけれども宣教師や新規開拓を任された営業担当だったら「あの島国はダメですわー。」で帰ってくるわけにはいかないよね。

    2014/03/30 リンク

    その他
    about42
    about42 独自性、鎖国、ワイン

    2014/03/30 リンク

    その他
    sutebuu
    sutebuu 何とも惜しい気分になった。こういう意見を日本にいる時にもっとネットで発信して欲しかった。読むべき人が読んで、ワインに違うお金のかけ方をする人が増やせたんじゃないかな。

    2014/03/30 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi そうだ、ワイン飲もう

    2014/03/30 リンク

    その他
    oumiya
    oumiya う〜ん、考えさせられる。

    2014/03/30 リンク

    その他
    sean97
    sean97 日本人がワインを飲まないからといって批判される筋合いはないと思うのだが。

    2014/03/30 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 「南ローヌやスペインのワイン、その他のもっとコスト・パフォーマンスが高く、少なくとも新たな消費者を魅了するのに役立つ可能性のあるワイン」

    2014/03/30 リンク

    その他
    marie_madeleine
    marie_madeleine 興味深い

    2014/03/30 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 ワイン業界のことは知らん。が「時間よりも才能が評価される公正な労働時間と給料」でグッときた。時間で給料が決まる仕組みは一見平等かもしれないが公正ではない、と。

    2014/03/30 リンク

    その他
    smicho
    smicho ふ。>独自性の幻想は危険

    2014/03/30 リンク

    その他
    namihei_j
    namihei_j 手厳しいが、愛があるな(笑)。日本が現状を抜け出せない理由のひとつかも、と感じたり。

    2014/03/30 リンク

    その他
    bandeapart72
    bandeapart72 "日本に住んでいる唯一のマスター・オブ・ワイン取得者だったネッド・グッドウィン氏が、最近日本を去って故郷であるオーストラリアに帰りました。なぜ彼は日本を去ったのか香港誌への寄稿に思いの丈を綴っています"

    2014/03/30 リンク

    その他
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe つまらん人だ。出人君あたりに感化されでもしたのだろう。日本がワインにとって後進的なのは当たり前で、それに文句を言うのは単なるこの人の「伝道者」としての失敗を示しているに過ぎない。大袈裟で陳腐な社会批評

    2014/03/30 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『福島の原子力発電所の大事故とその余波によって、同僚や友達が帰って行きました。私にとって、さらに悪いことは日本が再び右傾化していることです。安部総理とその縁故からの悪臭が漂っています』

    2014/03/30 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru “特に日本ソムリエ協会で、ワインの階級を支えているのです。繰り返しますが、彼らはエリート主義に依っている一方で、無知に寄りかかり、コミュニケーションスキルは低いままです”なるほど

    2014/03/30 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder 読む

    2014/03/30 リンク

    その他
    northlight
    northlight ワインがどうこうってか日本がイヤになっただけでは…

    2014/03/29 リンク

    その他
    imatac
    imatac 非常に興味深い。

    2014/03/29 リンク

    その他
    klaps
    klaps 10年くらいで良くここまで深く日本を理解できるね

    2014/03/29 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 秀作。腐臭の中でワイン道は難しいわな。ワインとは言っているが本質的な話。

    2014/03/29 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ワイン以外にまで話を広げすぎててなんだか…

    2014/03/29 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 自由な心の持ち主にとっては、修正主義は耐え難かろう。

    2014/03/29 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「独自性の幻想は危険です。それは心を閉ざし、エリート主義に陥ることの根幹です。」あぁこれ、「うちの業務は独特なんだよ」ってアレ http://goo.gl/jtc1BY に通じる。

    2014/03/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本が唯一のマスター・オブ・ワインを失ったわけ【追記あり】

    に住んでいる唯一のマスター・オブ・ワイン取得者だったネッド・グッドウィン氏が、最近日を去っ...

    ブックマークしたユーザー

    • mongrelP2015/01/06 mongrelP
    • keijiro_k2014/06/07 keijiro_k
    • nilorior2014/05/26 nilorior
    • s_shisui2014/04/29 s_shisui
    • gcyn2014/04/01 gcyn
    • khtno732014/03/31 khtno73
    • haruna262014/03/31 haruna26
    • nanoha32014/03/31 nanoha3
    • camellow2014/03/31 camellow
    • kazzx2014/03/30 kazzx
    • funaki_naoto2014/03/30 funaki_naoto
    • etenrak2014/03/30 etenrak
    • yoko-hirom2014/03/30 yoko-hirom
    • hiroomi2014/03/30 hiroomi
    • ULTRALUNCH2014/03/30 ULTRALUNCH
    • kinokomaru2014/03/30 kinokomaru
    • fusanosuke_n2014/03/30 fusanosuke_n
    • about422014/03/30 about42
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事