記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shuuei
    shuuei 今こそ、エネルギー政策の見直しを

    2011/03/26 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 落ち着いた良い文章だった。というか与謝野、お前か!!

    2011/03/25 リンク

    その他
    odd991
    odd991 比較できる原発事故が他にないからなあ

    2011/03/25 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 中曽根はやっぱり日本最悪の国賊だったという話。ただ死んで貰っちゃ困る。たっぷり後悔してもらわないと

    2011/03/25 リンク

    その他
    rahoraho
    rahoraho でも、電気は必要な訳で

    2011/03/25 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi ジャンプして下痢便ばらまいたのと、うんこ貯めてた部屋が爆発したのを比較して、「パンツ汚してないからお漏らしじゃないもん」みたいな。

    2011/03/25 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 今回の事故のもう一つの深刻さは福島原発のオペレータにはミスがなかったという点だと思う。チェルノブイリ、スリーマイルはオペレータが非常用炉心冷却装置などの安全装置をわざわざ停止させているが福島は違う。

    2011/03/25 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 行けっ、チェルノブ! 我が前に敵は無し! http://www.youtube.com/watch?v=7qZbrwZ8WBQ

    2011/03/25 リンク

    その他
    Sampo
    Sampo 福島はすでにIAEA基準ならレベル6じゃなくて7だろという見積もり。チェルノブイリの放出量まであと一桁に迫ってるしね。

    2011/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    きまぐれな日々 いまや「チェルノブイリ」と比較される福島原発事故の深刻さ

    今朝(25日)の朝日新聞一面のトップは、「福島第一、レベル6相当」という見出しの記事だ。そんなことは...

    ブックマークしたユーザー

    • Naruhodius2011/04/12 Naruhodius
    • shuuei2011/03/26 shuuei
    • ryujiuk2011/03/26 ryujiuk
    • oguratesu2011/03/26 oguratesu
    • yoshikogahaku2011/03/25 yoshikogahaku
    • odd9912011/03/25 odd991
    • fumysan2011/03/25 fumysan
    • pycol2011/03/25 pycol
    • mangakoji2011/03/25 mangakoji
    • rahoraho2011/03/25 rahoraho
    • no_makibou_no_life2011/03/25 no_makibou_no_life
    • spoichi2011/03/25 spoichi
    • cyuushi2011/03/25 cyuushi
    • iitripod2011/03/25 iitripod
    • MIZ2011/03/25 MIZ
    • fujiyama32011/03/25 fujiyama3
    • ranobe2011/03/25 ranobe
    • zu22011/03/25 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事