記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi ”「いま金融緩和をしても効果がない」という反論(略)。クルーグマンが 1998 年のいちばん最初の論文でとっくのむかしに指摘していることなので、(略)、と思う 2001 年 8 月末の今日この頃。”

    2016/04/10 リンク

    その他
    API
    API 子守協同組合を創るというのはどうだろうか。

    2016/03/08 リンク

    その他
    inaoringo
    inaoringo クルーグマン来日のため、復習

    2014/09/23 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 今更ながらブクマ。説得力がすごい

    2014/08/17 リンク

    その他
    antipop
    antipop 改めて読んだけど面白い。

    2014/02/23 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon “協同組合は子守りクーポンを発行した…長期的には、それぞれの夫婦は他人にしてもらった子守りと同じ時間の子守りを自分でもする…ところがふたを開けてみると…どの夫婦もクーポンを少しためておこうと…”

    2013/11/17 リンク

    その他
    tdam
    tdam 貨幣の本質とデフレ不況の解決策(貨幣量と金利操作)。個人にとり貨幣は購買力であり貯蓄・投資手段であり、子守協同組合(政府・中央銀行)にとっては実体経済を円滑に運営するためのツールであるというたとえ話。

    2013/11/17 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 1998年、クルーグマンによる子守協同組合のたとえ話。金融緩和(リフレ政策?)の効果を説いたものらしい。/「借金はイヤ、(低金利でもゼロ金利でも)貯めるのが好き」なうちのカアチャンは適応外かもだなあ。

    2013/02/15 リンク

    その他
    tenchikometen
    tenchikometen ちゃんと読んでみます。金融緩和について

    2012/12/20 リンク

    その他
    akita_kia
    akita_kia デフレが起きる理由とその対応策の分かり易い寓話。「このお話は世界だって救えるかもしれない、そんなお話なんだ。」

    2012/12/18 リンク

    その他
    godmother
    godmother φ(..)✄

    2012/05/03 リンク

    その他
    pha
    pha ニューケインジアン3

    2011/09/08 リンク

    その他
    starpos
    starpos インフレじゃなくてインフレ期待が重要,とのこと.思い込みで世界は動く.

    2011/01/20 リンク

    その他
    propella
    propella 不況のしくみ説明

    2010/05/15 リンク

    その他
    kuroiseisyun
    kuroiseisyun リフレの例えばなしとしてはこれが一番なのかな。

    2010/04/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me そういえばこれブクマしてなかった/デフレのなにがいけないのか、解決策は?というのが簡単にわかる名エッセイ

    2010/02/17 リンク

    その他
    hisamichi
    hisamichi 子守り 協同組合 経済不況 クーポン Joan & Richard Sweeney http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100215#p1経由

    2010/02/16 リンク

    その他
    potesai
    potesai 勉強用

    2009/11/05 リンク

    その他
    nekolondon
    nekolondon リフレ祈願ブクマ。ネットにおけるリフレ文書の嚆矢。名文名訳です。

    2009/11/04 リンク

    その他
    powerhouse63w
    powerhouse63w 地域通貨を調べていて引っかかったコラム。経済を子守サークルの比喩で解説している。

    2009/10/25 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 1998 年 8 月13日 Slate 掲載

    2009/07/23 リンク

    その他
    y_r
    y_r 子守券による不況の説明.最後に"流動性の罠"の説明がある. / そしてこのエッセイが発表されたのが1998!日本は十年以上同じところをぐるぐるしているわけか...

    2009/01/29 リンク

    その他
    sou3ilow
    sou3ilow 子守組合の経済学

    2008/10/09 リンク

    その他
    akotetu
    akotetu 考える価値のある話。

    2008/08/01 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 経済学

    2008/07/12 リンク

    その他
    alm-ore
    alm-ore 「経済とは何か」の大部分がわかる良いおとぎ話。特にインフレが起こる理由がバカにもよくわかる。インフレを解消するために必要な政策は何かという現代的な対策もあっというまに理解できてしまう。まいった。

    2007/12/21 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent 「流動性の罠」の寓話的解説。「何よりも、この協同組合のお話は、経済停滞ってものがぼくたちの罪に対する罰じゃないんだってことを教えてくれる。」

    2007/06/27 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 全ての学生が読むべき。

    2006/03/22 リンク

    その他
    takanorikido
    takanorikido 常識的だが今改めて思い出すのもよい。

    2006/01/19 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 平易な経済論概説。

    2006/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Krugman: Baby Sitting the Economy: 経済を子守りしてみると。

    20年前に、ぼくはあるお話を読んで人生が一変した。いまもよくこのお話を思い出す。危機に直面しても、...

    ブックマークしたユーザー

    • tasukuchan2016/10/17 tasukuchan
    • maturi2016/04/10 maturi
    • API2016/03/08 API
    • littleumbrellas2015/08/03 littleumbrellas
    • repunit2015/05/19 repunit
    • yauaa2015/05/10 yauaa
    • R2M2015/04/29 R2M
    • ot2sy392015/02/02 ot2sy39
    • t1012014/12/26 t101
    • tohokuaiki2014/12/26 tohokuaiki
    • momosum2014/10/28 momosum
    • inaoringo2014/09/23 inaoringo
    • BT_BOMBER2014/08/17 BT_BOMBER
    • sudo_vi2014/06/04 sudo_vi
    • javabayashi2014/02/26 javabayashi
    • quodius2014/02/24 quodius
    • yuske7112014/02/23 yuske711
    • yysaki2014/02/23 yysaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事