記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    strawberryhunter
    strawberryhunter 確かにメールは同一人物とは思えない杜撰さだった。

    2014/05/28 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 犯人になってくれたらおいくら万円的な取引があったほうがドラマチックだね。/ドラゴンボールの最終話は魔人ブウが転生した人間が出てきて悟空が修行つけてやる、って飛び去って終了、だったかな?

    2014/05/27 リンク

    その他
    sixsquarebridge
    sixsquarebridge パソコン遠隔操作事件のオチの気持ち悪さ【連載:村上福之】 - エンジニアtype @Etype_magさんから

    2014/05/27 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana ドラゴンボールの最終話ってどんなんだっけ

    2014/05/27 リンク

    その他
    JULY
    JULY そもそも、iesys.exe 自体も、それを感染させる経路も、結構ローテクだったけど。逆に、真犯人のスキルが高いと思い込んでいる人の多さにびっくりした。

    2014/05/27 リンク

    その他
    osnq
    osnq だからもともとアホで、いままでたまたまうまくいってたんだってば。

    2014/05/27 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 言われてみれば確かにそうだ。あえて馬脚を晒したようにも思える。罰が欲しかったのかな。

    2014/05/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync あれ?、一台PC隠し持ってたって話じゃなかった?

    2014/05/27 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda この記事のオチのほうが気持ち悪い

    2014/05/27 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 当事者になってみないとなかなか分からない状況や心理ってのはあるだろうし、それを部外者が「他に最善手がいくらでもあった」と後出しジャンケンで言うのはちとダサい

    2014/05/27 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「身元隠してメール送ればいいんっしょ? 楽勝っすよ。65536種類ぐらい思いつくっす」…あとから「当局の監視」「機材はスマホのみ」「アリバイのある時刻」という要件に気づいて真っ青。…どこの新入社員ですか

    2014/05/27 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 今回の事件によって日本の警察が全然ローテクだってのをさらけ出しまくったというのはあるよね。めっちゃハイテクで用意周到な人が来たら太刀打ちできなさそうだけど大丈夫なんだろうか。

    2014/05/27 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput ほんまこれで禿げる

    2014/05/27 リンク

    その他
    point2000
    point2000 そもそも黙ってりゃ勝てたのにどうしてこんなことをしたのか俺には未だに理解出来ない。完全な自爆だしやることもガバガバだし・・・

    2014/05/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 自分の人生で、ドラゴンボールの最終話の次くらい、あっけなくて笑うしかなかった。

    2014/05/27 リンク

    その他
    brighthelmer
    brighthelmer 相棒ファンとしては、「サイバー犯罪だか何だか知らねえが、捜査の基本は足なんだよ」とメガネの刑事にドヤ顔で語る伊丹刑事の顔が浮かぶ。

    2014/05/27 リンク

    その他
    gdno
    gdno 「うわー」ワロタww

    2014/05/27 リンク

    その他
    tako-two
    tako-two 途中で作家が変わったのかも

    2014/05/27 リンク

    その他
    gerarad
    gerarad 知識がないアホが記事を書くとこういう内容になるwww

    2014/05/27 リンク

    その他
    julajp
    julajp いや、今までもヒントはローテク側で置いていた。雲取山、江ノ島。今までが尾行が無い、現地調査されても結局割り切れない。その流れを油断してそのまま踏襲してしまった。DNA鑑定あたりはブラフあったのかもね

    2014/05/27 リンク

    その他
    i196
    i196 結果的に最初から真犯人に行き着いていた訳だからローテクもバカにならないような

    2014/05/27 リンク

    その他
    ayustet
    ayustet 確かに

    2014/05/27 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 たぶんまだ序章なんじゃね?

    2014/05/27 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku (´・ω・`)まあ結局最後も変則的ながら「自白」だったよね

    2014/05/27 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh 「身元を隠してメールを送信する方法なんて、65536種類以上思い付く」 パソコンを使わずにっていうのが難しかったんじゃないかなあ。SIMはポケットに入るけどパソコンを買うと目立つ。

    2014/05/27 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z ドラゴンボールの最終話って何だっけ?ぜんぜん記憶にない…

    2014/05/27 リンク

    その他
    cometlog
    cometlog “一番面倒くさくてリスクが高い方法を選ぶのは、何か非常に気持ちが悪い”

    2014/05/26 リンク

    その他
    toki
    toki パソコン遠隔操作事件のオチの気持ち悪さ【連載:村上福之】 - エンジニアtype @Etype_magさんから ……で?

    2014/05/26 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ドラゴンボールの最終話は、結構味わい深いものだったと思うんだがなぁ。う~ん。

    2014/05/26 リンク

    その他
    takeshich
    takeshich “最後のメールだけいきなりスキルが超低レベルでローテク過ぎる”同じ違和感感じてんだなぁ。

    2014/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パソコン遠隔操作事件のオチの気持ち悪さ【連載:村上福之】 - エンジニアtype

    株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューショ...

    ブックマークしたユーザー

    • tadaemon2014/10/09 tadaemon
    • dondoko_susumu2014/08/10 dondoko_susumu
    • hanageman2014/06/05 hanageman
    • pisces122014/06/02 pisces12
    • akira282014/06/01 akira28
    • strawberryhunter2014/05/28 strawberryhunter
    • kana03552014/05/28 kana0355
    • Santamaria_morishi2014/05/27 Santamaria_morishi
    • FFF2014/05/27 FFF
    • hamukatumix2014/05/27 hamukatumix
    • sixsquarebridge2014/05/27 sixsquarebridge
    • side_tana2014/05/27 side_tana
    • JULY2014/05/27 JULY
    • UDONCHAN2014/05/27 UDONCHAN
    • tg30yen2014/05/27 tg30yen
    • osnq2014/05/27 osnq
    • vlxst12242014/05/27 vlxst1224
    • ysync2014/05/27 ysync
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事