記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    biconcave
    biconcave ふむ>学生が稀少な良好雇用機会に集中しようとすることはミクロ的には合理的な行動様式であり、それをただミスマッチと言って中小企業に行けと言えばすべて解決するわけではない

    2010/11/22 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander これも面白い。濱口さんはロジック優先という感じで私好み

    2010/11/22 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 会社への所属よりも仕事自体を重視するような社会になれば、ミスマッチが必ずしもミクロ的に合理的ではなくなりマクロ的に合理的な労働力の最適配分がやりやすくなるだろう、というような趣旨を申し上げたつもりです

    2010/11/22 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok こういう指摘が重要→「企業規模や学歴で人を評価する風潮が労働市場の流動性を阻害している。個人の能力を見る仕組みが根付けば、転職も容易になり、大企業に殺到する雇用のミスマッチも起きにくくなる」

    2010/11/22 リンク

    その他
    koutaro2000
    koutaro2000 そもそもハローワークのようなジョブに基づいた労働市場マッチングメカニズムと、日本的正社員の新卒採用におけるメンバーシップ型「入社」メカニズムのシステム的な違いが根本にある

    2010/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    読売新聞の記事について - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    昨日の読売新聞3面の「就活 最も「狭き門」」という大きな記事の最後に、わたくしのコメントが載ってお...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2011/05/01 maturi
    • kiku-chan2010/11/29 kiku-chan
    • pqrs2010/11/23 pqrs
    • biconcave2010/11/22 biconcave
    • hiroyukixhp2010/11/22 hiroyukixhp
    • bn2islander2010/11/22 bn2islander
    • zakinco2010/11/22 zakinco
    • benrista2010/11/22 benrista
    • MinazukiBakera2010/11/22 MinazukiBakera
    • gruza032010/11/22 gruza03
    • mkusunok2010/11/22 mkusunok
    • koutaro20002010/11/22 koutaro2000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事