記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    corydalis
    corydalis 安倍が最も嫌う民主主義を支持するはずがない。ましてや自爆外交で悪化した中国政府の神経を逆撫でするような発言をしたら、中国首脳部にさらに相手にされないことはさすがにバカ揃いの官邸でもわかること。

    2014/10/09 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 追記によって、ブコメが安倍政権賛美で溢れるという皮肉な結果に

    2014/10/06 リンク

    その他
    confi
    confi またもやってくれたのは菅官房長官だああああああ。こいつなしでは安倍政権は一年と持ってない

    2014/10/06 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 過去の過ちを開き直ることは平気でやる癖に、民主化運動についてはチキンな態度を取るってあたりで、あの御仁の態度がよくわかりますね。

    2014/10/06 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 安部政権はリベラルではないし、香港の民主化運動が失敗した方が政治的に都合良いからだろうな。わかってかいてるんだろうけど。

    2014/10/06 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 追記訂正のおかげでブコメ書いてる人の大半がこの問題にたいして興味がないことがわかった。

    2014/10/06 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ん?安倍政権って香港の件で何も言ってなかったっけ…と思ったら追記訂正が/ま、日本の保守の人にとってはこの件は煽りネタでしかないってことか

    2014/10/06 リンク

    その他
    makou
    makou 初手をトチるとねえ。談話の熱量的には教科書通りな印象。他のアジア各国の反応と、中国が居直ったあとの想定が気になる。

    2014/10/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 追記で記事からコメントからみんなひっくり返ってる感じ。

    2014/10/06 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 中国の仮想敵国たる日本が下手な事言って習さんの選択の幅を狭めたりしない方がいいと思うんだぜ。中国の不安定化なんて誰も望まないんだし。

    2014/10/06 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 日本のリベラルと称する人たちのこの運動への関心が低いこと>はてサこことじゃないですかヤダー、と思ったが連中はリベラル気取った選民主義だったわいw。

    2014/10/06 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 太平洋諸国で中国の進出に対抗しようとしているときに牽制もしないというのは問題だろう。他のアジア諸国は、日本が実際には何も対応してくれないと思われるのでは?

    2014/10/06 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na それでなくとも険悪な対中関係、この段階から積極的に香港煽る必要もないと思う。積極的な内政干渉じみた発言は向こうのやり口であり、同類に落ちる必要もない。

    2014/10/05 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 いつも思うんだけど、追記って記事の最後に書くんじゃなくて最初に書くべきでは?記事の内容を真っ向から否定する様な内容なんだし。

    2014/10/05 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 性格悪いエントリーだ

    2014/10/05 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 台湾のケースと同じで、有事に動けず中国人民に嫌われてる日本が支持したところでトータルではマイナス効果与えるだけでしょうに。

    2014/10/05 リンク

    その他
    obsv
    obsv 正直安倍さんは富国強兵には興味があっても民主主義には興味ないでしょ。

    2014/10/05 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 まったく困ったもんですな。 / ああ、安倍政権の外交センスは嘆かわしい

    2014/10/05 リンク

    その他
    suiyo
    suiyo ああ、安倍政権の外交センスは嘆かわしい:  香港で普通選挙を求める市民のデモについて、二つ気になっていることがある。  一つは、日本のリベラルと称する人たちのこの運動への関心が低いことだ。あるいは関心があ

    2014/10/05 リンク

    その他
    b0101
    b0101 あにいってんだか

    2014/10/05 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/10/05 リンク

    その他
    himaginary
    himaginary 四半世紀前のこの一件の際に同様の思いを抱いたことを想起http://articles.chicagotribune.com/1990-05-25/news/9002120789_1_christophe-nick-goddess-broadcast-pro-democracy-messages/"At first the Japanese vacillated"政府も最初は認めるような素振りを見せた筈

    2014/10/05 リンク

    その他
    kekkonmisui
    kekkonmisui リベラル外交とはいえこの段階で明言した米は凄い。でも本音が透けるオバマ外交のセンスは不安。外交で本音は厳禁だが、慰安婦や靖国で漏れる様な政権中枢の声さえないのは残念。市民レベルの声がないのはもっと残念

    2014/10/05 リンク

    その他
    okemos
    okemos ブログの主題とはずれるけど、良くあるリベラルが共産圏(や独裁国家)に甘い批判が混ぜられてるな。俺もデモ側を支持はするけど、何かが変わるという期待が出来ないし、してないからなぁ。

    2014/10/05 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 日本の反原発やシバキ隊より、現状はまともな言動で筋が通っている。香港の人は何一つ自分たちの意見を社会に反映できない仕組みなのだから。ただ今後現実性から解離し人に迷惑をかけるならばデモ側も私は非難する

    2014/10/05 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato これ、非難したらハンパなく拗れると思うんだけど、どうせ拗れるならこういう箇所を焦点にしたほうがいいかもねぐらいには思う。しかし国背負って拗らせる根性のが有る奴って居るかしら。

    2014/10/05 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 「普通選挙でない」ことを批判するなら、もっと他に批判すべき事柄は多い。香港の件は、中国政府提案でも「現状よりは改善」だ。それを「もっと改善しろ」と言い募ることにエネルギーを割くのが妥当だとは思わない。

    2014/10/05 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「日本政府は、英米の指導者ほどのトーンではなくても、とにかく結果として天安門事件の流血を避けるような配慮として言及があってもよいのではないか」 うんうん。中国国内の良識派を応援しないとなぁ。

    2014/10/05 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira なぜ日本のリベラルも日本国家も香港のデモに言及しないのか

    2014/10/05 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 「率直に言って、ひどいもんだなと思う。そして、このことが、ひどいことなんぜと声を上げないリベラルなんて、ナンセンスでしょと思う」→追記訂正あり

    2014/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ああ、安倍政権の外交センスは嘆かわしい(訂正追記あり): 極東ブログ

    訂正・追記(同日)この記事末に追記したが、10月3日に菅官房長官から「自由で開かれた体制」を求める旨...

    ブックマークしたユーザー

    • corydalis2014/10/09 corydalis
    • yorunosuke2014/10/06 yorunosuke
    • confi2014/10/06 confi
    • sandayuu2014/10/06 sandayuu
    • matsui8992014/10/06 matsui899
    • aqn12014/10/06 aqn1
    • mozu_takeru222014/10/06 mozu_takeru22
    • miyadai4542014/10/06 miyadai454
    • bt-shouichi2014/10/06 bt-shouichi
    • pycol2014/10/06 pycol
    • makou2014/10/06 makou
    • augsUK2014/10/06 augsUK
    • tokage32014/10/06 tokage3
    • tsms2e2014/10/06 tsms2e
    • big_song_bird2014/10/06 big_song_bird
    • gui12014/10/06 gui1
    • neco22b2014/10/06 neco22b
    • shoot_c_na2014/10/05 shoot_c_na
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事