記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    abyssgate
    これ読んで見に行っちゃった。IIとIIIはないのね残念

    その他
    sisicom
    どらくえは人生である

    その他
    ukayare
    カービィスパデラの配信ちょっとみたけど単純にチュートリアルとかの説明を読めないタイプなのでゲーム下手とかとはまたベクトルが違う気がする

    その他
    LuckyBagMan
    ドラクエⅡとⅢやってたっけ?って思ったけど配信じゃなく裏でやってたのね / ビキニアーマーはWeird Talesとかのパルプマガジンの表紙絵が元祖と聞いた Ⅲの女戦士で超メジャーになったのも事実だろうけど

    その他
    Kil
    魔界村クリア出来る時点で、ゲーム下手否定されておる。

    その他
    shidho
    どれのリメイクかはわからないけど、ファミコン版で1クリア後に沼地は花畑に変わらないしガライも出ないし、2の王女はほとんど話さないのでリメイク版であることは間違いない。

    その他
    timetrain
    魔界村クリアはかなり上位だけど、マリオブラザーズって書いてるのはたぶんスーパーマリオだな。ちぐはぐなので下手ではなく単にまだ慣れてないだけか。ドラクエ123が一生忘れられない人はいっぱいいますわ

    その他
    yogasa
    みんな素直に呼んでるけど普通に自虐風自慢やろ

    その他
    thirty206
    やったのがリメイク版で良かった…FC版の2の紋章集めとかロンダルキア洞窟とか今更攻略本無しでやったら発狂するぞ。上手下手以前の問題だからな、あれ。

    その他
    pqw
    マリオブラザーズにクリアなんてあったっけ?17面以降無限ループじゃなかった?

    その他
    popolonlon3965
    栞葉さんnoteやってたんだ。/2・3も配信で見たかったけどそこは仕方無い。11Sの実況も楽しく見ますよ。

    その他
    nori__3
    私は昔のアクションゲームをクリアしたことはほぼ無い。なんだったら子供の時はRPGすらクリアしてない時もあると思う。でも楽しんでやってた。

    その他
    wordi
    反時計回りに進むだけのⅠは兎も角、話を聞いてあっちこっち行かなきゃならないⅡ、Ⅲクリア出来るのは下手では無い

    その他
    petitbang
    さすがにFC版をプレイしたのではないのね。今の人があれをプレイするとUIで根を上げると思う。DQ1とか話しかける方向まで指定してたもんなあ。/魔界村チョットデキル

    その他
    hiro_curry
    “タイトルの通り、私はゲームが下手です。初代マリオブラザーズのクリアに9時間かかり、魔界村のクリアには22時間かかりました” いきなり説得力を投げ捨てるのやめろw

    その他
    anklelab
    そういや子供のとき、ドラクエ3をキッカケに香辛料貿易を知ったなぁ…と思い出すなど。

    その他
    shirabekun
    ドラクエ3の社会現象は、ストーリーよりも、単純に「あの当時としては圧倒的な完成度とボリュームを持ってた」という理由が大きいかなあ。裏ボスや血筋云々も、アニメ・漫画・特撮では定番の展開だったような。

    その他
    kofugu
    るりちゃんはゲーム下手ではなくて、視野角3なだけなんだよね。ゲーム中、結構鋭い考察を披露してたりして、見てて楽しい。

    その他
    tyuke
    今出てる移植版のI〜IIIがSFCの移植版なのを初めて知った。パッケージでFC版だとずーっと思っていた。特にIIIはちゃんとSFC用にデザインされたパッケージがあるのに。/ 遊び易さ優先でSFC版選ぶのはヨシ。でもFC版も遊びた

    その他
    ckom
    まさかのるり嬢note

    その他
    wataken44
    後で読む

    その他
    fpbon
    友人の名前から「ミラケス」「トト」とした。とあるが、筆者の栞葉るりさんとミラン・ケストレルさん、立伝都々さんは同時期にデビューしたvtuber仲間だそう。

    その他
    napsucks
    IIはサマルトリアの王子探しで小学生ながらに低開発コストで振り回されたのを感じなんかずるいと興醒めしてしまった。もちろんフラグという言葉は知らなかったけど。あれ以来ドラクエは苦手。

    その他
    nemuiumen
    ゲーム苦手じゃないだろ!とは思ったけど、魅力をとらえていて好きな感想。あのサマルトリアを愛せるのは凄い。

    その他
    hkstd_rock
    更にふっかつのじゅもんを書き写さないといけないという不便さがあったんじゃよ。

    その他
    kkobayashi
    楽しそうにドラクエやってるのが伝わってくる。ドラクエ3なんてピラミッドまで全逃げしてダーマでレベリングするゲームになっちゃってストーリーを楽しむとか忘れちゃってたな・・・

    その他
    star_123
    そう、サマルの器用貧乏さが性格とマッチしててじわじわ良いんだよな

    その他
    yfa02050
    3は、セーブデータが消えるのよ。 リセット押しながら電源をオフにする。 カセットに振動を与えない緊張感。

    その他
    junorag
    リゼ・ヘルエスタと似てると言われてた栞葉るり、ドラクエに関してもリゼと同じような触れ方してるんだな。

    その他
    sionsou
    むしろVの方がnote書くんだなって驚いた。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲーム下手がドラクエⅠ、Ⅱ、Ⅲをプレイした感想 ~ドラクエは人生~|栞葉るり🚓🐾にじさんじ

    記事の中で映画ゲーム漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/07/04 techtech0521
    • abyssgate2024/07/03 abyssgate
    • sisicom2024/07/02 sisicom
    • gyu-tang2024/07/02 gyu-tang
    • mogmogpasty2024/07/02 mogmogpasty
    • gggsck2024/07/02 gggsck
    • ukayare2024/07/01 ukayare
    • mezashiQuick2024/07/01 mezashiQuick
    • LuckyBagMan2024/07/01 LuckyBagMan
    • Kil2024/07/01 Kil
    • sotokichi2024/07/01 sotokichi
    • bookmark20052024/07/01 bookmark2005
    • shidho2024/07/01 shidho
    • tasukuchan2024/07/01 tasukuchan
    • calm_jp2024/07/01 calm_jp
    • shinagaki2024/07/01 shinagaki
    • zigokugg2024/07/01 zigokugg
    • latteru2024/07/01 latteru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む