エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「もりったい」初体験: Dr.kobaの「森林情報管理学」講座
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「もりったい」初体験: Dr.kobaの「森林情報管理学」講座
PC,PDA,GPS,RS,GIS,ドローン,SfM等を活用して森林情報を収集,管理するためのtipsを掲載していま... PC,PDA,GPS,RS,GIS,ドローン,SfM等を活用して森林情報を収集,管理するためのtipsを掲載しています。 (自分用の備忘録も兼ねています。) やっと?公開された, 「もりったい」(森+立体) http://www.jafta.or.jp/contents/publish/6_list_detail.html を初めて動かしてみました。 動作環境の写真を2枚示します↓。 全体写真で,左が普通の液晶モニタ,右が3D用のモニタです。 「もりったい」のサンプルデータ(立体視用練習キット,高尾山の写真)を表示し,立体視用メガネ(モニタ付属)で見ると浮き上がって見えます。きれいです! 立体視用練習キットは,報告書添付のDVD-Rに収録されています。 各都道府県の森林計画担当部署に送付されていると思います。 私も県庁から1部提供を受けました。 当方で使用しているビデオカード(Quadro