記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zinota88
    zinota88 これ多分経済の話をしてないよなー。今の式で変数Xを求めたら20になった、的な算数の話だろ

    2015/04/16 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 良い事を教えてやるよ!消費税が無かった時代の方が国債発行額が少なかった。今と比べれば無きに等しい額。単純に比較は出来ないが事実。増税すると担当官僚の査定が良くなるという評価基準が諸悪の根源!逆だよ!!

    2015/04/16 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp OECDのすべての勧告に対して疑念を抱かせるコメントだな。/ちなみに控除を減らして個人の直接税も上げろと言った話もある。http://www.oecd.org/general/50190707.pdf

    2015/04/16 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 異次元緩和でお金ジャブジャブの状態で3%上げただけでマイナス成長なのに。20%だと、どんな世界になるんだろう?

    2015/04/16 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 戦後最悪の予算90兆超えの無駄遣いのために消費税20%というおかしい発言ができるって、OECD事務総長って、賄賂貰ってなんでも言う誰でも出来る簡単な仕事。しかも財政再建のため法人税を増税すべきとは絶対言わない。

    2015/04/16 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 日本の官僚って東大出たエリートだろ?それがこんな幼稚な論文書くわけ?w小学生でも書けそうだぞ?

    2015/04/16 リンク

    その他
    sakatre
    sakatre 消費増税を「リベラル」と言われてる朝日新聞が熱心に言ってきたから、日本のリベラル側を変えないと無理だね。産経の田村秀男が消費増税反対で本まで出したって、日本の「リベラル」ってどうなってるんだろ?

    2015/04/15 リンク

    その他
    hryord
    hryord 取る方じゃなくて出す方をなんとかしろよ。

    2015/04/15 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 黙れ

    2015/04/15 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika O(おまえ)E(えーかげんなこと言うな)C(ちょっと)D(黙ってろ)

    2015/04/15 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 高齢化社会において財政再建しつつ社会保障レベルも保つのは無理ゲー。後者に関して言えば、保有資産が多くなるほど医療費負担も高くなるとか制度改革も考えないと。

    2015/04/15 リンク

    その他
    tanaka33138
    tanaka33138 消費税率20%で困る人間がいれば当然その補填は必要だろうけど、まあ反対する人は多いだろう。

    2015/04/15 リンク

    その他
    tamedog
    tamedog 消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    2015/04/15 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 法人税を下げるなんてもってのほか、とは言わないんですかね?

    2015/04/15 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive そうなったら国籍変えて日本に来て免税で買い物するわ。

    2015/04/15 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 OECDには大口出資者である日本政府から財務省関係者が一杯入っているので、OECDからのコメント = 財務省の思惑と思っておくと良い。

    2015/04/15 リンク

    その他
    elephant1974
    elephant1974 累進課税強化、法人税増税、資産課税強化等で対応すれば良いのになぜ消費税なのか?課税逃れが心配なら逃げ場ができないような国際的な枠組みをOECDが音頭を取って作れば良いではないか。

    2015/04/15 リンク

    その他
    lli
    lli 我々の子や孫の世代に押し付けないためにはどうしたらよいのだろう。

    2015/04/15 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 ポイント→先延ばしするほど支払総額が増え、納税者が損し債権者が得する。各種テコ入れは税率の高い富裕層にするのが最も効果的(それでも単純に考えて公共投資額の倍儲けて貰ってやっとトントン)。

    2015/04/15 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas OECDにとやかく言われることじゃない。

    2015/04/15 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker うるせーウ◯コ投げるぞ

    2015/04/15 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 去年まで目標16%だったじゃないですか

    2015/04/15 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 寝ぼけたことを言ってくれる

    2015/04/15 リンク

    その他
    chokuchoko
    chokuchoko バカじゃないの

    2015/04/15 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 消費税自体は税制全体の一部でしかないので、それだけでは可も否もないが、確実に言えるのは、消費税分は「景気対策の効き」が悪くなる(100億打っても8億分市場効果が減る)わけで、それでいいのか、という話はある。

    2015/04/15 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 時代遅れ過ぎる。

    2015/04/15 リンク

    その他
    sisya
    sisya 必要と言われている消費税率は、実際の消費税が上がるたびに上限が上がっている。最終的に100%にしても足らないと思う。結局あげればあげるほど景気が冷えて税収が減っているのだから当然の流れ。

    2015/04/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/04/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    来日した経済協力開発機構(OECD)のアンヘル・グリア事務総長は14日、インタビューに応じ、日が財政...

    ブックマークしたユーザー

    • parakeetfish2015/04/16 parakeetfish
    • zinota882015/04/16 zinota88
    • beth3212015/04/16 beth321
    • kunitaka2015/04/16 kunitaka
    • advblog2015/04/16 advblog
    • SndOp2015/04/16 SndOp
    • izure2015/04/16 izure
    • usi44442015/04/16 usi4444
    • corydalis2015/04/16 corydalis
    • big_song_bird2015/04/16 big_song_bird
    • conbichi2015/04/16 conbichi
    • tdam2015/04/15 tdam
    • sakatre2015/04/15 sakatre
    • machupicchubeta2015/04/15 machupicchubeta
    • hryord2015/04/15 hryord
    • shira0211tama2015/04/15 shira0211tama
    • c_shiika2015/04/15 c_shiika
    • nasuhiko2015/04/15 nasuhiko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事