エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今日の井原.
オープンソースな画像解析ライブラリであるところのOpenCVには、顔認識の機能がある。これの使い方を簡... オープンソースな画像解析ライブラリであるところのOpenCVには、顔認識の機能がある。これの使い方を簡潔にメモしておく。 ダウンロードはここから。複数のバージョンが提供されているが、ここではbeta5というのを選ぶ。また、Windows版とLinux版が提供されているが、ここから先は、Windows版を用いた場合のやり方を書いていく。 OpenCV_b5a.exeのダウンロードが完了したら、実行してマシンにインストールする。インストールでは、特に迷う箇所はないだろう。以後の説明は、デフォルトのパス(C:\Program Files\OpenCV)にインストールしたものとして書いていく。 インストールが終わったら、"C:\Program Files\OpenCV\bin"にパス(環境変数のPATH)が通っているかを確認する。通っていなければ通しておく。 OpenCVには、インストール
2008/11/03 リンク