エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【不定期連載】僕の好きな音楽 第1回 意味が分からない、だけどそこがいい編
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【不定期連載】僕の好きな音楽 第1回 意味が分からない、だけどそこがいい編
こんばんはー! ハヤえもん開発者のりょーたです٩( ᐛ )و うめちゃんが「私の好きな音楽」なる連載を始... こんばんはー! ハヤえもん開発者のりょーたです٩( ᐛ )و うめちゃんが「私の好きな音楽」なる連載を始めたので、それをパク……触発され、「僕の好きな音楽」という連載を書いてみたいと思います。 ただ、僕はわりと探究心が無い方で、新しい曲を探索したりは全然してないんですよね。 なので、紹介するのは昔から繰り返し聴いている曲ばかりです。 なんか前にもiOS版のアップデート履歴に書いたような気もしてきました。 テトペッテンソン/井上順 まずはやはりこれでしょう。テトペッテンソン。 テトペッテンソンとは一体なんなのか。 そして、なぜ途中で「テットレラー!」などと叫び出すのか。 意味がさっぱり分かりません。 意味がわからない、だけどそこがいい。 きっとこれからも聴き続けると思います。 YouTubeでも聴けますので、ぜひぜひ聴いてみてくださいね。 謎の魅力に取りつかれること間違いなし! シマウマノヨ