エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPhoneから見た時にブログのレイアウトが崩れてたので直した | NANOKAMO BLOG
なんでや。なんでくずれるんや。 YouTubeが貼ってあると崩れる この間まで『WPtouch』というプラグイン... なんでや。なんでくずれるんや。 YouTubeが貼ってあると崩れる この間まで『WPtouch』というプラグインを使っていました。(参考:WordPressプラグイン『WPtouch』を改造して、ブログを見やすくしてみよう!) ですがその後、今のテーマがiPhoneで見た時にキレイに表示される『レスポンシブWebデザイン』だった事に気づき、プラグインを使用しなでブログを表示させてみることにしたのです。 そしたらですよ。 こんなんなっちゃった。 本当ならアゴジンが横幅いっぱい表示されるはずなのに、これですよ。 アゴジンちっちゃい。ドヤ顔が切ない。 ちょいちょいっとスクロールするとYouTubeの埋め込み動画が。 見てくださいこの顔芸!……じゃなくて埋め込み動画。 こいつが幅をとってるのは確定的に明らか。おれの怒りが有頂天。 どうやらYouTubeの埋め込み動画が、うまくi




2011/09/22 リンク