エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ringo-sanco Gadget: 「Xperia ray SO-03C」
NTTドコモが本日発売した、ソニー・エリクソン製Androidスマートフォン「Xperia ray SO-03C」を見てみま... NTTドコモが本日発売した、ソニー・エリクソン製Androidスマートフォン「Xperia ray SO-03C」を見てみます。SO-03Cは、今年ソニエリが国内で発売する3台目のスマートフォンで、これまでに無かったコンパクトさが特徴です。 国内ではピンク、ゴールド、ホワイトの3色展開で、ピンクは背面だけを見ると「Xperia arc SO-01C」と同様の雰囲気です。ただ、裏面照射型CMOSセンサ「Exmor R for mobile」採用の810万画素カメラや、インカメラ搭載など、機能面では全く劣っていません。 一方、グローバルモデルなので、おサイフケータイや赤外線通信、ワンセグに対応していない点は注意が必要です。 現在販売されているスマートフォンのなかでも一番と思われるコンパクトさが特徴的で、横幅53mmはフィーチャーフォンと同様レベル。女性をターゲットにしているだけに、ラウンド
2011/08/28 リンク