記事へのコメント262

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tuya
    “(201016追記)たくさん読んでいただきありがとうございます。アイドルタイムプリパラを見てください。マイドリはいいぞ”オチよ

    その他
    harsh88
    隣の兄ちゃんが本編開始までスマホ見てたおかげで(直前には切ってくれた)開始までのCMが20分近く流されていたのが分かった。時間10分前から入ってたから合わせて30分待っていた訳で。映画館側の事情もわかるが……。

    その他
    rainbow_doll
    トイレ流さない奴はホントどういう神経してんだろと思う。ちゃんと流れたか見ないの?ドアにセンサくっつけて流れてない場合出ようとしたら爆音で「流せよたこすけやろう!」くらいやってもいいのでは?

    その他
    izuizudapyon
    が、、がんばって...!

    その他
    kiuiningen
    知らなかった話がいろいろあったので、有り難い!“余談ですが映画の公開がはじまるとパンフレットが売れなくなるのでチラシは置かなくなります。”“入場者プレゼントいらないなら言ってね”

    その他
    ming_mina
    コメント欄に海原雄山がたくさんいるわ

    その他
    kyukyunyorituryo
    鬼滅で映画館が潰れずに済みそう。

    その他
    tailtame
    『ゴミ箱はとっても便利なのでよろしければ是非活用してみてください…』泣ける。隙間にゴミ隠しは電車とかでもあるよなぁ。チケット目視か。特典受け取って捨てるのいるんだ

    その他
    toya
    「ゴミ箱はとっても便利」

    その他
    FTTH
    気持ちはわかるんだけど一日20個を死ぬほど多いといわれると同情する気は失せるのだわ(一桁少ないだろ)

    その他
    fraction
    「マスクを(指定個所以外に)捨てる」これは条例作って逮捕していいんじゃないかなあ。

    その他
    You-me
    映画館などなくなって久しい田舎ですが、増田、生きて

    その他
    narayuni
    少子化少子化と騒がれて久しいが、なんだ小学生が沢山いるじゃないか。

    その他
    masatomo-m
    接客業は大変だ・・・映画館に行かないことでしか応援できないけど頑張ってほしい

    その他
    ludwig125
    お疲れ様です。ありがとうございます

    その他
    tsutsumi154
    普段映画館とか縁ない人が大量に押し寄せるのだから大変

    その他
    gonbei5963
    お疲れ様です 馬鹿とクズって多いんだなと思った

    その他
    koinobori
    パンフレットは許してほしい。商売でスタッフにやさしい説明の順番って客からはわからない(一気に情報を与えられると困る職種・スタッフもいる)。「買いたいのです」「何をですか」から始まるのが正しい場合もある

    その他
    tori_toi
    トップブコメにある座席飛ばしの解除は、業界全体のガイドラインで先月末から始まってるから(全席販売は飲食なしが条件) TOHOのせいにするのはマジでやめろ。松竹系でも独立や単館系でも全席解禁するとこはしてる

    その他
    fnm
    接客業してると沸点が36度くらいのやつが居て、話しかけた(それが相手の想定にない言葉)だけでブチ切れる。1000人に一人はいるかなー。母数(店や会場の雰囲気)によるけどね。

    その他
    rrringress
    座席一つ飛ばし販売&飲食規制は鬼滅関係なく先月末から始まっているよ

    その他
    jyib1302
    “実際のゴミ捨て場は ゴミ箱 のみです” 何度でも言いたい。ゴミ捨て場はゴミ箱のみです。

    その他
    chlono
    なんかもうほんとおつかれさまですとしか言えない

    その他
    hirosuke_ja
    映画の公開日にAmazon prime videoとかで同じ価格でいいから観られるようにしてくれたらいいのになー

    その他
    yoshi-na
    映画館の入場ってなんでいつまで経っても完全人力のもぎりのままなのだろう……一部でも自動化できないもんなのあれ?

    その他
    sunnysly
    “以前「マスクいるなら先に言えよ!そんなの買う金ない!(50円です)もう映画始まるだろ!」と怒ってチケットとゴミを床に投げ捨てて帰っていったノーマスクのお客様” / こんなところにも堀江がいる

    その他
    zoidstown
    猿以下の生物を相手にしなきゃいけない仕事は大変やな。>ゴミ箱はとっても便利なのでよろしければ是非活用してみてください…

    その他
    false_alarm
    “余談ですが映画の公開がはじまるとパンフレットが売れなくなるのでチラシは置かなくなります。” そういうものなのか…

    その他
    kurotsuraherasagi
    思ったより、なんていうか…いつもありがとうございます…

    その他
    tGsQqV
    撮り鉄のマナー悪さとかキャンプブームのマナー違反とか話題になるけど趣味や属性問わず一般的に当たり前そうなことができない人はいるし、びっくりするくらい短気な人もいる。盗難はダメという常識が通用しない人も

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画館で働いてる人が鬼滅公開に怯えて書いたの

    映画館で働いている人間が鬼滅公開にビビりちらして書いたものです。 とはいえ鬼滅に限らず全ての映画に...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/05 techtech0521
    • pa5man2020/11/04 pa5man
    • atami7892020/10/23 atami789
    • tuya2020/10/19 tuya
    • harsh882020/10/19 harsh88
    • mythm2020/10/19 mythm
    • rainbow_doll2020/10/19 rainbow_doll
    • mcxieoyreivblasowe2020/10/19 mcxieoyreivblasowe
    • izuizudapyon2020/10/18 izuizudapyon
    • sibase2020/10/18 sibase
    • kiuiningen2020/10/18 kiuiningen
    • BBQ_BBQ2020/10/17 BBQ_BBQ
    • ming_mina2020/10/17 ming_mina
    • whiteshirt2020/10/17 whiteshirt
    • masayoshinym2020/10/17 masayoshinym
    • kyukyunyorituryo2020/10/17 kyukyunyorituryo
    • tailtame2020/10/17 tailtame
    • wideangle2020/10/17 wideangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む