エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
FTPS (FTP over SSL) (2) SHA-2自己署名入りサーバ証明書を作成する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FTPS (FTP over SSL) (2) SHA-2自己署名入りサーバ証明書を作成する
FileShelf Plus FTPS対応版の動作確認をした際に、自己署名入りサーバ証明書を作成しましたので、その手... FileShelf Plus FTPS対応版の動作確認をした際に、自己署名入りサーバ証明書を作成しましたので、その手順を記録しておきます。 SSLサーバ証明書と言えば、SHA-1署名アルゴリズムの脆弱性が新たに発覚したことから、各認証局では昨年12月頃からSHA-1証明書の新規発行を停止しており、SHA-1で運用中のサイトについても、SHA-2証明書への移行を促しています。 SHA-1証明書を使用し続けていると、2016年からアドレスバーに警告表示がされるようになり、2017年以降はSSL通信が拒否されることになります。 ちなみに、SHA-1の利用を廃止してSHA-2に移行しなければならないのは、ルート証明書更新プログラムに参加している証明機関(CA)から発行されている証明書となっています。 個人や社内で利用しているプライベート認証機関はこの措置の対象ではないので、つまり自己署名入り証明書