エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
LGBTへの性暴力はSOGIハラか? - RC-NET(レイプクライシス・ネットワーク) BLOG.
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LGBTへの性暴力はSOGIハラか? - RC-NET(レイプクライシス・ネットワーク) BLOG.
先に書いた #MeToo を諦めないという記事に続き、WeToo Japanが公開した動画についてを書いてみます。 ... 先に書いた #MeToo を諦めないという記事に続き、WeToo Japanが公開した動画についてを書いてみます。 ここに動画は張り付けません。なぜなら、その動画を見て私自身がとても精神的に不安定になったからです。つらくなったからです。 特に、“LGBTはSOGIハラというのを受けていて”という趣の、松中権さんの発言については涙が出てきました。 WeTooになったから、サバイバーを出さないでもいいことになったんだよね。LGBTは別枠で、LGBTという人たちも、SOGIハラがあるからMeToo応援してるんだよね。 SOGIとは、性的指向/性自認の英語の頭文字をとったもので、SOGIESC(性的指向、性自認、性表現、性的特徴)の一部、要は、LGBTのみならず、あらゆる人間の性の構成要素をしめしたもので、そうした各個人の性についてのハラスメントを指す言葉がSOGIハラなわけだけど、例えば性暴力と