エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[書評]Kotlin Cookbook 1章~5章まで | N-BLOGΣ(゜Д゜)カッ!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[書評]Kotlin Cookbook 1章~5章まで | N-BLOGΣ(゜Д゜)カッ!
Kotlin Cookbook: A Problem-Focused Approach を読んだ マスタカと言えばAndroidエンジニア Androidと... Kotlin Cookbook: A Problem-Focused Approach を読んだ マスタカと言えばAndroidエンジニア Androidと言えばKotlin そんなわけで、本書を読んでみた! ・本書の内容 1問1答形式になってる Kotlinをそこそこ書いていてる人が読むと あるあるだわーとなったり 知らんかったわーとなったりする本 ・今回の内容 1. Installing and Running Kotlin 2. Basic Kotlin 3. Object-Oriented Programming 4. Functional Programming 5. Collections ・Kotlin REPL AndroidStudioやIntellijなら以下で起動できる Tools->Kotlin>KotlinREPL ・gradleのdryrun ./gradlew