エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はてブコメントをスマートに閲覧できるGreasemonkeyスクリプト「habocovi.user.js」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はてブコメントをスマートに閲覧できるGreasemonkeyスクリプト「habocovi.user.js」
はてなブックマークに限らずSBMのコメントにはどういったサイトなのかブックマーカーさんが解説してくれ... はてなブックマークに限らずSBMのコメントにはどういったサイトなのかブックマーカーさんが解説してくれている場合や広く客観的な意見を知れたりと色々と有益な情報が記載されていることがあります。今回紹介するGreasemonkeyスクリプト「habocovi.user.js」は、はてなブックマークのコメントをスマートに簡単に閲覧できると言うスクリプトです。 インストールするとブラウザ右下に上記のように小さいブルーの窓が表示され、ブックマーク数が表示されます。 詳しくは以下 この小さなブルーの領域にマウスカーソルをのせると「はてブコメント」が読み込まれて、同一ウィンドウにかぶさるように表示してくれます。開発者様のブログによればマウスカーソルをのせるまでサーバー(はてなの)にはアクセスしに行かないという動作らしいので、使うほうも参照されるほうも負担にならない優しい作りになっています。 スクリプトは開